• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

プロテオーム法を用いた小児期炎症性疾患の発症病因に関する網羅的解析

Research Project

Project/Area Number 23591545
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

森 雅亮  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (30254204)

Keywordsサイトカイン / 小児炎症疾患 / プロテーム解析
Research Abstract

(1)炎症のメカニズム~サイトカイン・ストームの原因の探索~:炎症を惹起する要因としてpathogen-associated molecular patterns(PAMPs),damage-associated molecular patterns(DAMPs)の二つの分子の存在が判明している。樹状細胞やマクロファージは細胞表面にToll-like receptor(TLR)を表出し,あるいは細胞内にも細胞内センサーを用意しており,これらの炎症惹起因子を認識する。
本研究では、各種炎症性疾患において独自の蛋白質が同定できており、現在、検体数を増やして追加確認実験をおこなっている。
(2)炎症性サイトカインの働きと「サイトカイン・ストーム」の病態:炎症でみられる生体反応は,本来は感染防御や免疫獲得に必要な宿主防御反応であり,この生体反応には病原微生物由来の抗原や毒性物質に反応して宿主が産生する種々の内因性メディエーターが病原因子となっており,この中でも、サイトカインは炎症の病態に中心的な役割を演じている。本研究では、炎症性サイトカインの発現・作用機序に関わる各種蛋白の解析を行い、普遍的な蛋白を同定できた(現在英文誌に投稿中のため、詳細は非公開)。
(3) 小児期にみられるサイトカイン・ストーム:小児期の免疫疾患の中には、川崎病、インフルエンザ脳症、ウイルス関連血球貪食症候群、自己炎症症候群および全身発症型若年性特発性関節炎など、過剰な炎症性サイトカインが病態形成に濃厚に関わっている疾患が少なくない。とくに、川崎病やインフルエンザ脳症のように、好発年齢が0~1歳をピークとして5歳までを主体とした乳幼児特有の炎症性疾患が、特に自然免疫の解明とのかかわりの中で注目されてきている。何がこのような低年齢の子ども達の「炎症」を惹起し、なぜサイトカイン・ストームを起こしうるのかについての検討を本研究で行い、興味深い結果が得られた。現在、検体数を増やして追加確認実験をおこなっている(現時点では、非公開)

  • Research Products

    (14 results)

All 2013

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 8 results)

  • [Journal Article] Human parechovirus-3 infection in nine neonates and infants presenting symptoms of hemophagocytic lymphohistiocytosis.2013

    • Author(s)
      Yuzurihara S, Ao K, Hara T, Tanaka F, Mori M, Kikuchi N, Kai S, Yokota S
    • Journal Title

      J Infect Chemother

      Volume: 19 Pages: 144-148

    • DOI

      10.1007/s10156-012-0420-9.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term treatment of systemic juvenile idiopathic arthritis with tocilizumab: results of an open-label extension study in Japan.2013

    • Author(s)
      Yokota S, Imagawa T, Mori M, Miyamae T, Takei S, Iwata N, Umebayashi H, Murata T, Miyoshi M, Tomiita M, Nishimoto N, Kishimoto T.
    • Journal Title

      Ann Rheum Dis.

      Volume: 72 Pages: 627-628

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2012-202310.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical analysis of fifty children with juvenile dermatomyositis.2013

    • Author(s)
      Kishi T, Miyamae T, Hara R, Nakajima S, Imagawa T, Mori M, Yokota S.
    • Journal Title

      Mod Rheumatol.

      Volume: 23 Pages: 311-317

    • DOI

      10.1007/s10165-012-0647-4.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nationwide survey of treatment for pediatric patients with invasive fungal infections in Japan.2013

    • Author(s)
      Mori M.
    • Journal Title

      J Infect Chemother

      Volume: 19 Pages: 946-950

    • DOI

      10.1007/s10156-013-0624-7.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of gender differences in genetic risk: association of TNFAIP3 polymorphism with male childhood-onset systemic lupus erythematosus in the Japanese population.2013

    • Author(s)
      Kadota K, Mori M, Yanagimachi M, Miyamae T, Hara T, Kanetaka T, Nozawa T, Kikuchi M, Hara R, Imagawa T, Kaneko T, Yokota S
    • Journal Title

      Pros One

      Volume: 11 Pages: e8085

    • DOI

      10.1371/journal/pone/0080853

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Respiratory severity and virus profiles in Japanese children with acute respiratory illness.2013

    • Author(s)
      Miyaji Y, Kobayashi M, Sugai K, Tsukagoshi H, Niwa S, Fujitsuka-Nozawa A, Noda M, Kozawa K, Yamazaki F, Mori M, Yokota S, Kimura H
    • Journal Title

      Microbiol Immunol.

      Volume: 57 Pages: 811-821

    • DOI

      10.1111/1348-0421/12102

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小児のアフェレシス療法:最近の動向. 難治性川崎病に対するアフェレシス療法2013

    • Author(s)
      森 雅亮
    • Organizer
      第34回日本アフェレーシス学会学術大会
    • Place of Presentation
      軽井沢.
    • Year and Date
      20131101-20131103
    • Invited
  • [Presentation] RSウイルス感染予防を必要とする小児の現状と今後の展望2013

    • Author(s)
      森 雅亮
    • Organizer
      第45回日本小児感染症学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20131027-20131027
    • Invited
  • [Presentation] 7価肺炎球菌ワクチン導入の効果と残された課題、そして13価への期待2013

    • Author(s)
      森 雅亮
    • Organizer
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      津
    • Year and Date
      20131024-20131024
    • Invited
  • [Presentation] 神奈川県内における、ベッドサイドで測定可能な検査値を用いた客観的な診断および冠動脈病変発症に関する多施設共同研究2013

    • Author(s)
      森 雅亮
    • Organizer
      第33回日本川崎病学会・学術集会.
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20130928-20130928
    • Invited
  • [Presentation] ガイドラインセッションII 「領域別」:小児領域.2013

    • Author(s)
      森 雅亮
    • Organizer
      第57回 日本医真菌学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130928-20130928
    • Invited
  • [Presentation] リウマチ性疾患に対する免疫療法の実際と小児神経筋疾患への発展的アプローチ2013

    • Author(s)
      森 雅亮
    • Organizer
      第59回 日本小児神経学会関東地方会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130914-20130914
    • Invited
  • [Presentation] 神奈川県におけるRSウイルスに対する取り組み~有効なパリビズマブ投与を行うための方策~2013

    • Author(s)
      森 雅亮
    • Organizer
      第87回 日本感染症学会学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130605-20130605
    • Invited
  • [Presentation] IVIG不応性川崎病に対する血漿交換療法の安全性と有用性~本邦多施設共同データからの解析結果~2013

    • Author(s)
      森 雅亮
    • Organizer
      第22回 日本アフェレーシス学会関東甲信越地方会.
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130523-20130523
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi