• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ダウン症児における一過性骨髄増殖症の発症と自然治癒機構の分子・細胞生物学的解析

Research Project

Project/Area Number 23591552
Research InstitutionTokyo Dental College

Principal Investigator

宮内 潤  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (20146707)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川口 裕之  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, その他部局等, 准教授 (00313130)
Keywords一過性骨髄増殖症 / ダウン症候群 / 胎児肝間質細胞 / GM-CSF / 造血微小環境 / 胎児造血 / 上皮間葉転換 / 間葉系幹細胞
Research Abstract

ダウン症候群の新生児では、芽球が末梢血中に出現して急性白血病様の血液像を示すも、無治療で自然に治癒する病態があり、一過性骨髄増殖症(transient myeloproliferative disease; TMD)などと呼ばれている。この疾患は胎児期の肝臓で起こる骨髄系腫瘍と考えられており、本疾患の自然治癒は、生後に造血の場が肝臓から骨髄に移行することと関係する可能性がある。本研究ではTMDの自然治癒機構を解明するため、胎児期の造血微小環境構成細胞とTMDの芽球の相互作用をin vitroの実験にて解析した。
胎児期の造血臓器である肝臓と骨髄の間質細胞を人工中絶児から採取し、これを壁付着細胞としてTMDの芽球と共培養を行った。TMD芽球は胎児肝間質細胞の存在下で増殖が維持されたが、胎児骨髄間質細胞はそのような作用を示さなかった。胎児肝間質細胞によるTMD芽球の増殖維持作用は、両者間の細胞接触がなく液性因子のみの交通が可能な培養系でも認められたことから、造血因子がこれに関与すると考えられた。胎児肝間質細胞の培養上清をELISA法にて定量した結果、数種類の造血因子が高濃度で検出された。これらの造血因子に対する中和抗体の作用を解析したところ、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)に対する抗体が上記の活性を完全に阻害したが、その他の抗体はこのような作用を示さなかった。したがって胎児肝間質細胞から産生されるGM-CSFがTMD芽球の増殖維持に深く関わることが判明した。
胎児肝間質細胞の性状を免疫組織化学にて検討した結果、間葉系幹細胞のマーカーとして知られる抗原とともに、上皮マーカーであるcytokeratin 8も発現しており、上皮間葉転換を示す細胞であることが示された。胎児肝造血にはこのような細胞が関与することが最近報告されており、本研究に用いた胎児肝間質細胞は、正常な胎児造血を制御するとともに、TMDの発症・進展、さらに自然治癒にも関与する可能性が示された。

  • Research Products

    (24 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (11 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Fetal liver stromal cells support blast growth in transient abnormal myelopoiesis in Down syndrome through GM-CSF2014

    • Author(s)
      Miyauchi J, Kawaguchi H
    • Journal Title

      Journal of Cellular Biochemistry

      Volume: 115 Pages: 1176-1186

    • DOI

      10.1002/jcb.24764

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bilateral intralobar sequestration of the lung with a bridging isthmus: pathologic and radiologic findings2014

    • Author(s)
      Fukuzawa R, Komori K, Kohno T, Hirobe S, Miyauchi J
    • Journal Title

      Pediatric and Developmental Pathology

      Volume: 17 Pages: 55-58

    • DOI

      10.2350/13-08-1371-CR.1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fundic gland polyps accurately predict a low risk of future gastric carcinogenesis2014

    • Author(s)
      Kishikawa H, Kaida S, Takarabe S, Miyoshi J, Matsukubo T, Miyauchi J, Tanaka Y, Miura S, Nishida J
    • Journal Title

      Clinics and Research in Hepatology and Gastroenterology

      Volume: (印刷中) Pages: (印刷中)

    • DOI

      10.1016/j.clinre.2014.01.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リンパ腫の病期診断と骨髄浸潤2014

    • Author(s)
      宮内 潤、松本公宏
    • Journal Title

      日本臨床「(特集)リンパ腫:検査・診断と治療の最新動向」

      Volume: 72 Pages: 456-461

  • [Journal Article] ダウン症候群関連骨髄増殖性疾患:自然経過と造血微小環境の役割2014

    • Author(s)
      宮内 潤
    • Journal Title

      東京女子医科大学雑誌

      Volume: (印刷中) Pages: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Collision lymph node metastasis of rectal and prostate adenocarcinomas2013

    • Author(s)
      Miyauchi J, Asahara F, Matsui J
    • Journal Title

      Pathology International

      Volume: 63 Pages: 425-427

    • DOI

      10.1111/pin.12084

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性好塩基球性白血病2013

    • Author(s)
      宮内 潤
    • Journal Title

      日本臨床:新領域別症候群シリーズ 「血液症候群(第2版)III」

      Volume: 23 Pages: 228-231

  • [Journal Article] 形質細胞白血病2013

    • Author(s)
      宮内 潤
    • Journal Title

      日本臨床:新領域別症候群シリーズ 「血液症候群(第2版)III」

      Volume: 23 Pages: 232-235

  • [Journal Article] 若年性骨髄単球性白血病2013

    • Author(s)
      宮内 潤
    • Journal Title

      日本臨床:新領域別症候群シリーズ 「血液症候群(第2版)III」

      Volume: 23 Pages: 284-288

  • [Journal Article] 肝臓の乳児性血管内皮腫の1例2013

    • Author(s)
      宮内 潤、赤塚誠也
    • Journal Title

      日本小児血液・がん学会誌

      Volume: 50 Pages: 155

  • [Presentation] 長男の腎生検を契機に診断されたサラセミアの1家系2014

    • Author(s)
      鈴木秀一、川口裕之、草野智佳子、佐藤一寿、浅野貴子、松本浩、若松太、野々山恵章
    • Organizer
      第117回日本小児科学会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      20140411-20140413
  • [Presentation] 複数の腫瘤性髄外病変を認めた急性巨核芽球性白血病の1歳女児例2014

    • Author(s)
      野村 智章、川口 裕之、中村 麻里、横山 光紀、山本 かずな、濱本 学、草野 智佳子、
    • Organizer
      第117回日本小児科学会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      20140411-20140413
  • [Presentation] The role of fetal hematopoietic microenvironment in the growth of blast progenitors in transient abnormal myelopoiesis in Down syndrome(ワークショップ)2013

    • Author(s)
      Miyauchi J, Kawaguchi H
    • Organizer
      第55回日本小児血液・がん学会学術集会
    • Place of Presentation
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡市)
    • Year and Date
      20131129-20131201
  • [Presentation] 髄液細胞中に反応性T細胞の増多をきたし、治療中の中枢神経再発を疑われた標準リスクB前駆細胞型ALLの一例2013

    • Author(s)
      磯部清孝、川口裕之、野々山恵章
    • Organizer
      第55回日本小児血液・がん学会学術集会
    • Place of Presentation
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡市)
    • Year and Date
      20131129-20131201
  • [Presentation] ウン症児の一過性骨髄造血異常症(TAM)における芽球の増殖は胎児間質細胞が産生するGM-CSFに依存する2013

    • Author(s)
      宮内 潤
    • Organizer
      第102回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(札幌市)
    • Year and Date
      20130606-20130608
  • [Presentation] 術前診断が困難であった子宮頸部大細胞神経内分泌癌の一例2013

    • Author(s)
      野田佳照、宮田あかね、仲村勝、小川真里子、宜保一夫、福田雅美、才藤純一、田中陽一、宮内 潤、高松潔
    • Organizer
      第54回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20130531-20130602
  • [Presentation] Juxtaglomerular cell tumorの1例

    • Author(s)
      岩田忠成、松井善一、幡谷浩史、仁科範子、宮内 潤、福澤龍二
    • Organizer
      第52回日本臨床細胞学会秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪市
  • [Presentation] 健診で診断が困難であった子宮頸部原発大細胞神経内分泌癌の1例

    • Author(s)
      小林貴代、浦崎政浩、田中都子、中村恵、井上好華、内海彩華、渡辺貴子、麻生晃、大高究、宜保一夫、宮内 潤、上条聖子、亀田典章
    • Organizer
      第27回日本臨床細胞学会関東連合会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉市
  • [Presentation] Loss of NIPA leads to defects in the repair of DNA double strand breaks in mice

    • Author(s)
      Illert A, Antinozzi C, Kawaguchi H, Kulinski M, Klitzing C, Peschel C, de Rooji D, Morris SW, Barchi M, Duyster J
    • Organizer
      55th annual meeting of American society of Hematology
    • Place of Presentation
      New Orleans, LA, USA
  • [Presentation] Growth inhibition by NIPA (Nuclear interating partner gene with ALK) targeting in neuroblastoma cell lines

    • Author(s)
      Kawaguchi H
    • Organizer
      第72日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      横浜市
  • [Presentation] CUL3 遺伝子解析による偽性低アルドステロン症2型の早期診断と治療

    • Author(s)
      大澤麻登里、座波清誉、小倉友美、川村陽一、浅野貴子、関根孝司、佐々木悟郎、川口裕之、野々山恵章
    • Organizer
      第116回日本小児科学会
    • Place of Presentation
      広島市
  • [Book] 「健診にて白血球増多の指摘」(p.37-44)、「近医にて赤血球増加の指摘」(p.165-171)、in: 見逃してはならない血液疾患(病理からみた44症例)2014

    • Author(s)
      宮内 潤(分担執筆)
    • Total Pages
      278
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 小児腫瘍組織カラーアトラス(第6巻) 中枢神経系腫瘍2013

    • Author(s)
      藤本純一郎、浜崎 豊、平戸純子、北條 洋、堀江 弘、井上 健、石田 剛、宮内 潤、森川征彦、中川温子、中山雅弘、小田義直、大喜多肇、横山繁昭
    • Total Pages
      125
    • Publisher
      金原出版
  • [Book] 「小児の骨髄と白血病の特徴」(p.45-49)、「BCR-ABL1陽性慢性骨髄性白血病」(p.52-57)、「Down症候群関連骨髄増殖性疾患」(p.180-184)、「巨核球の形態異常をきたす骨髄性腫瘍の鑑別」(p.208-213)、 in: 造血器腫瘍(腫瘍病理鑑別診断アトラス)2013

    • Author(s)
      宮内 潤(分担執筆)
    • Total Pages
      290
    • Publisher
      文光堂

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi