• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

慢性活動性EBウイルス感染症において特異的に発現変化する細胞遺伝子の網羅的解析

Research Project

Project/Area Number 23591573
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

藤枝 幹也  高知大学, 教育研究部医療学系, 准教授 (60209020)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大畑 雅典  高知大学, 教育研究部医療学系, 教授 (50263976)
村上 雅尚  高知大学, 教育研究部医療学系, 助教 (80571017)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywordsウイルス / 感染症 / 微生物
Research Abstract

慢性活動性EBウイルス感染症は小児に多くみられる予後不良の疾患である。これまでの慢性活動性EBウイルス感染症の研究では、疾患特異的細胞側遺伝子の解析データは十分に蓄積されているとは言えない。しかも従来の研究は細胞株を使ってのデータが多く、患者in vivoでの病態を正確に反映しているとは限らない。本研究では生体内に近い状態にある細胞側の遺伝子発現を解析し、慢性活動性EBウイルス感染症特異的に発現変化する遺伝子の同定を行なった。 慢性活動性EBウイルス感染症患者末梢血よりリンパ球を分離し、培養に供することなくRNAを抽出し、cDNAを合成した。これまでの細胞株を使っての報告を参照し、慢性活動性EBウイルス感染症で特異的に発現される細胞側遺伝子の候補として29の遺伝子を取り上げ、健常人サンプルをコントロールにして、定量的リアルタイムRT-PCRにて解析した。その結果、統計学的有意差が認められた遺伝子として、過剰発現がみられた遺伝子はCDH9、RIPK2、TP73 であり、一方発現の低下がみられた遺伝子はABCA2、CD44、CDK2、CUL5、EGR1、FCER2、FOS、NCOA3、NFE2L2、SAA2、TNFRSF10D であった。しかし、CDH9とRIPK2を除く他の遺伝子では、伝染性単核球症やEBウイルス関連血球貪食リンパ組織球症でも同様にその遺伝子の発現に有意差が認められた。 以上の結果より、CDH9とRIPK2は慢性活動性EBウイルス感染症で特異的に過剰発現される遺伝子であることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに慢性活動性EBウイルス感染症における細胞側遺伝子の発現についての報告は1報のみにとどまっていた。しかしそれは細胞株を使って得られたものであり、必ずしも患者in vivoでの病態を正確に反映しているとは言えなかった。 本研究では、慢性活動性EBウイルス感染症患者から得られたリンパ球から、培養に供することなく、慢性活動性EBウイルス感染症特異的に発現変化する候補遺伝子を同定することに成功した。その結果、CDH9とRIPK2遺伝子がとり上げられたが、RIPK2遺伝子はアポトーシスやオートファージに関与する遺伝子であり、この遺伝子を標的にした慢性活動性EBウイルス感染症に対する新規治療法の展開に繋がる可能性が示唆された。 以上を総合し、本研究は当初の計画通りに進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

慢性活動性EBウイルス感染症の患者数は決して多くなく、大規模な研究を進めていくことに限界はあるが、本研究課題において現段階までに同定することができた本疾患特異的に発現する遺伝子が病態形成にどのように関与しているのかについて研究を推進していく。 また別のアプローチとして、PCRプライマーアレイを使い、慢性活動性EBウイルス感染症特異的に過剰発現される、あるいは発現低下がみられる新たな細胞側遺伝子の同定にあたる。 また本研究を推進していく過程で、伝染性単核球症やEBウイルス関連血球貪食リンパ組織球症の病態解明にも繋がる研究を推進していく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本年度は、本研究を滞りなく遂行するための機器の購入と遺伝子の定量的検出システムの確立のための予算を執行した。一方でその他の経費は最低必要限に抑えたため、若干の繰越金が発生した。 次年度は、PCRアレイシステム、遺伝子検出関連試薬、プラスティック器具などの物品費、および成果発表のための国内旅費などに予算の計上を予定している。

  • Research Products

    (17 results)

All 2012 2011

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] A novel anti-peroxiredoxin autoantibody in patients with Kawasaki disease.2012

    • Author(s)
      Fujieda M, Karasawa R, Takasugi H, Yamamoto M, Kataoka K, Yudoh K, Kato T, Ozaki S, Wakiguchi H.
    • Journal Title

      Microbiol Immunol. 56:56-61, 2012.

      Volume: 56 Pages: 56-61

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2011.00393.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of Epstein-Barr Virus (EBV) BZLF1 Gene Promoter Variants and Comparison of Cellular Gene Expression Profiles in Japanese Patients with Infectious Mononucleosis, Chronic Active EBV Infection, and EBV-Associated Hemophagocytic Lymphohistiocytosis.2012

    • Author(s)
      Imajoh M, Hashida Y, Murakami M, Maeda A, Sato T, Fujieda M, Wakiguchi H, Daibata M.
    • Journal Title

      J Med Virol.

      Volume: 未定 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of pravastatin on cisplatin-induced nephrotoxicity in rats.2011

    • Author(s)
      Fujieda M, Morita T, Naruse K, Hayashi Y, Ishihara M, Yokoyama T, Toma T, Ohta K, Wakiguchi H.
    • Journal Title

      Hum Exp Toxicol.

      Volume: 30 Pages: 603-615

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of pseudohomozygous type II hyperlipoproteinemia in early infancy.2011

    • Author(s)
      Tamaki W, Fujieda M, Maeda M, Hosokawa T, Morita H, Asami T, Wakiguchi H.
    • Journal Title

      Pediatr Int.

      Volume: 53 Pages: 110-113

    • DOI

      10.1111/j.1442-200X.2010.03237.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of persistent cerebellar ataxia complicated by conversion disorder--confirmed by positive cerebrospinal fluid glutamate receptor delta2 and epsilon2 antibodies.2011

    • Author(s)
      Usui D, Mitsuda N, Hosokawa T, Fujieda M, Takahashi Y, Wakiguchi H.
    • Journal Title

      脳と発達

      Volume: 43 Pages: 41-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymptomatic high Epstein-Barr viral load carriage in pediatric renal transplant recipients.2011

    • Author(s)
      Tanaka E, Sato T, Ishihara M, Tsutsumi Y, Hisano M, Chikamoto H, Akioka Y, Dohno S, Maeda A, Hattori M, Wakiguchi H, Fujieda M.
    • Journal Title

      Pediatr Transplant.

      Volume: 15 Pages: 306-313

    • DOI

      10.1111/j.1399-3046.2010.01465.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conditional VHL gene deletion activates a local NO-VEGF axis in a balanced manner reinforcing resistance to endothelium-targeted glomerulonephropathy.2011

    • Author(s)
      Morita T, Kakinuma Y, Kurabayashi A, Fujieda M, Sato T, Shuin T, Furihata M, Wakiguchi H.
    • Journal Title

      Nephrol Dial Transplant.

      Volume: 26 Pages: 4023-4031

    • DOI

      10.1093/ndt/gfr176

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epstein-Barr virus load for early detection of lymphoproliferative disorder in pediatric renal transplant recipients.2011

    • Author(s)
      Ishihara M, Tanaka E, Sato T, Chikamoto H, Hisano M, Akioka Y, Dohno S, Maeda A, Hattori M, Wakiguchi H, Fujieda M.
    • Journal Title

      Clin Nephrol.

      Volume: 76 Pages: 40-48

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 石原正行,藤枝幹也,岡田晋一,大田敏之,坂野 堯.小児頻回再発型ネフローゼ症候群に対するミゾリビンパルス療法の有効性と適応2011

    • Author(s)
      石原正行,藤枝幹也,岡田晋一,大田敏之,坂野 堯.
    • Organizer
      第41回日本腎臓学会西部学術大会
    • Place of Presentation
      徳島県郷土文化会館(徳島市)
    • Year and Date
      2011年9月30日
  • [Presentation] Sestrin 2 induce renal tubular cells to autophagy in vitro acute kidney injury model.2011

    • Author(s)
      Ishihara M, Shimamura Y, Ogata K, Inoue K, Taniguchi Y, Kagawa T, Horin T, Fujieda M, Wakiguchi H, Terada Y.
    • Organizer
      The 11th Asian Congress of Pediatric Nephrology
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2011年6月2日
  • [Presentation] Gain of function mutation of the calcium sensing receptor in a mother and her son with hypocalcemia.2011

    • Author(s)
      Ishihara M, Miura N, Morita T, Takasugi H, Matsushita K, Arai J, Endo I, Tajima T, Fujieda M, Wakiguchi H.
    • Organizer
      The 11th Asian Congress of Pediatric Nephrology
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
    • Year and Date
      2011年6月2日
  • [Presentation] Conditional VHL gene deletion activates a local NO-VEGF axis in a balanced fashion to reinforce resistance to endothelium-targeted glomerulonephropathy.2011

    • Author(s)
      Morita T, Kakinuma Y, Kurabayahi A, Fujieda M, Sato T, Shuin T, Furihata M, Wakiguchi H.
    • Organizer
      The 11th Asian Congress of Pediatric Nephrology
    • Place of Presentation
      福岡国際会議(福岡市)
    • Year and Date
      2011年6月2日
  • [Presentation] AMPKを介して虚血再潅流AKIモデルの腎尿細管でのPGC-1α活性は増加し,ミトコンドリア関連酵素を亢進する2011

    • Author(s)
      石原正行,島村芳子,上田訓子,緒方巧二,井上紘輔,谷口義典,香川 亨,藤枝幹也,脇口 宏,寺田典生
    • Organizer
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2011年6月15日
  • [Presentation] 遷延する血便と成長障害を認め,内視鏡所見から大腸リンパ濾胞増殖症と診断した1例2011

    • Author(s)
      大石 拓,田村玲子,満田直美,佐藤哲也,荒木まり子,久川浩章,藤枝幹也,新井淳一,脇口 宏
    • Organizer
      第63回中国四国小児科学会
    • Place of Presentation
      松江テレサ(松江市)
    • Year and Date
      2011年11月6日
  • [Presentation] 感染性硬膜下血腫の1例2011

    • Author(s)
      佐藤哲也,前田明彦,石原正行,高杉尚志,久川浩章,藤枝幹也,脇口 宏
    • Organizer
      第43回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • Year and Date
      2011年10月29日
  • [Presentation] 腎血管性高血圧を認めた神経線維腫症1型の乳児例2011

    • Author(s)
      満田直美,田村玲子,石原正行,山本雅樹,佐藤哲也,高杉尚志,細川卓利,久川浩章,藤枝幹也,脇口 宏,浜田文彦
    • Organizer
      第28回中国四国小児腎臓病学会
    • Place of Presentation
      松山市総合コミュニティセンター(松山市)
    • Year and Date
      2011年10月23日
  • [Presentation] 抗LPL抗体による高脂血症を伴ったSLEの10歳女児例.2011

    • Author(s)
      荒木まり子,石原正行,高杉尚志,藤枝幹也,脇口 宏,高木敦子,池田康行.
    • Organizer
      第21回日本小児リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2011年10月16日

URL: 

Published: 2013-07-10   Modified: 2013-09-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi