• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

病院内の自殺事故の予防プログラムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 23591721
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

河西 千秋  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (50315769)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大塚 耕太郎  岩手医科大学, 医学部, 講師 (00337156)
加藤 大慈  横浜市立大学, 大学病院, 助教 (70363819)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords自殺予防 / メンタルヘルス / 安全管理 / 教育・啓発 / チーム医療
Research Abstract

すでに明らかにされている病院内の自殺事故の実態(岩下ら,2006;Kawanishiら,2007)を基に,院内自殺予防に必要なタスクと病院職員のための自殺予防教育の要綱を作成した。これに基づき、院内自殺予防と事後対応のためのテキストを作成した。事後対応に関しては、自殺事故で死亡した患者の担当者や事故の対応にあたった医療者・職員に対するケアに重点を置いた。 次に、テキストに準拠した院内自殺予防と事後対応のための研修プログラムを作成した。内容は、1)自殺学の基本(講義)、2)ホットスポット対策(講義とグループワーク、以下GW)、3)メンタルヘルス・アセスメント(講義・動画視聴・GW)、4)コミュニケーション/アサーション・トレーニング(講義・動画視聴、GW)、5)がん患者の自殺(講義)、6)自殺予防のための介入(講義)、7)自殺念慮への対応(講義・動画視聴・GW)、8)自殺事故後の対応/ケア(講義・GW)、9)自殺事故の法的側面(講義)、10)予防と事後対応のための体制整備(講義・GW)から構成された。研修補助教材として、さらに自殺危険因子の発見、コミュニケーション・スキルの習得、アサーション・トレーニングのための視覚教材(DVD)を作成した。 さらに、プログラムの有効性を検討するために、効果測定のための質問紙を2種作成した。 以上のプログラムと教材、質問紙等を用いて、日本医療機能評価機構・患者安全推進協議会加盟病院を対象に、研修会を2回実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成23年度研究計画の内容はすべて達成した。プログラムの効果測定のための質問紙作成は一年前倒しで作成が終了し、実際の研修会もすでに開始されている。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度も、引き続き研修会を2-3回実施すると同時に、第1-2回研修会を含め、効果測定データの収集・解析を行う。また、研修終了後の研修参加者、および参加施設のフォロー・アップに用いる評価評価票を作成し、調査を実施する。さらに、別の方法での評価、あるいは質的研究を実施する目的で、研修参加者をランダムに抽出し、研修への満足度、要望、院内自殺対策に関する困難感などについてヒアリングを行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究計画の遂行、および研究の質の担保のために、以下の使用計画を立てている。物品費として、用紙・文具・参考図書・外付けハードディスク/メモリ/統計解析ソフトウェア・製本/プリンター消耗品などを購入する。旅費として、国内学会出張費等を計画している。データ入力作業として、人件費・謝金を支払う予定である。また、その他、論文作成の際の英文校正費用を支払う予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 外国人留学生にみられるメンタルヘルス問題:希死念慮,自殺関連行動,抑うつ、そしてアルコール依存傾向について.2011

    • Author(s)
      李菊姫,河西千秋
    • Journal Title

      自殺予防と危機介入

      Volume: 31 Pages: 65-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 双極性障害と自殺.2011

    • Author(s)
      須田顕,河西千秋
    • Journal Title

      臨床精神医学

      Volume: 40 Pages: 915-920

  • [Journal Article] 動き出した自殺未遂者対策:救急医療の役割.2011

    • Author(s)
      河西千秋
    • Journal Title

      Emergency care

      Volume: 24 Pages: 12-16

  • [Presentation] ACTION-J: A randomized, controlled, multicenter trial of post-suicide attempt case management for the prevention of further attempts in Japan.2011

    • Author(s)
      Kawanishi C (symposium)
    • Organizer
      26th. World Congress of the Internaitonal Association for Suicide Prevention(招待講演)
    • Place of Presentation
      Beijing, 中国
    • Year and Date
      2011年9月16日
  • [Presentation] Developing a website on mental health and suicide prevention by cooperation of experts and medical students.2011

    • Author(s)
      Hirata M, Kawanishi C
    • Organizer
      26th. World Congress of the Internaitonal Association for Suicide Prevention
    • Place of Presentation
      Beijing, 中国
    • Year and Date
      2011年9月15日
  • [Presentation] Crisis intervention for suicide attempters at emergency medical settings: training for emergency medical staffs.2011

    • Author(s)
      Kawanishi C, Yamada T, Otsuka K, Sugiyama N, Miyake Y, Yamada S, Oyama N
    • Organizer
      26th. World Congress of the Internaitonal Association for Suicide Prevention
    • Place of Presentation
      Beijing, 中国
    • Year and Date
      2011年9月14日
  • [Presentation] 自殺予防と精神保健2011

    • Author(s)
      河西千秋(シンポジウム)
    • Organizer
      第11回日本外来精神医療学会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京, 東京ミッドタウン
    • Year and Date
      2011年7月16日
  • [Presentation] 多施設共同無作為化比較研究ACTION-Jの目指すところ2011

    • Author(s)
      河西千秋、平安良雄、山田光彦、米本直裕、稲垣正俊ら(シンポジウム)
    • Organizer
      第35回日本自殺予防学会(招待講演)
    • Place of Presentation
      宜野湾, 沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011年12月17日
  • [Presentation] WHOによる"警察官、救急隊員、および第1介入者のための自殺予防の手引き"日本語版2011

    • Author(s)
      河西千秋、山田朋樹、岩本洋子、大山寧寧
    • Organizer
      第35回日本自殺予防学会
    • Place of Presentation
      宜野湾, 沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011年12月16日
  • [Presentation] 初期研修医を対象としたうつびょう診療・自殺念慮対応研修の効果2011

    • Author(s)
      大山寧寧、河西千秋、秋山恵子、鈴木志麻子、一青良太ら
    • Organizer
      第35回日本自殺予防学会
    • Place of Presentation
      宜野湾, 沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011年12月16日
  • [Presentation] 統合失調症の自殺:精神科医へのアンケート調査2011

    • Author(s)
      岩本洋子、河西千秋、川端康尋、大山寧寧、古野拓
    • Organizer
      第35回日本自殺予防学会
    • Place of Presentation
      宜野湾, 沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011年12月16日
  • [Presentation] 医学部教員と学生によるメンタルヘルス支援のためのウェブサイトの開発2011

    • Author(s)
      平田真木、小林紗季、田中舞、大山寧寧、河西千秋
    • Organizer
      第35回日本自殺予防学会
    • Place of Presentation
      宜野湾, 沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011年12月16日
  • [Presentation] 外国人留学生の自殺関連行動:質問紙調査および事例研究から2011

    • Author(s)
      李菊姫、河西千秋、川野賢治
    • Organizer
      第35回日本自殺予防学会
    • Place of Presentation
      宜野湾, 沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011年12月16日
  • [Presentation] 救命救急センタースタッフによる自殺企図患者への初期介入の検討2011

    • Author(s)
      日野耕介、山田朋樹、河西千秋、山田素朋子、岩本洋子ら
    • Organizer
      第35回日本自殺予防学会
    • Place of Presentation
      宜野湾, 沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011年12月16日
  • [Presentation] 自殺対策における一般救急医療従事者と精神科救急医療従事者との連携2011

    • Author(s)
      河西千秋(シンポジウム)
    • Organizer
      第107回日本精神神経学会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京,,ホテル・グラン・パシフィック・ル・ダイバ
    • Year and Date
      2011年10月27日
  • [Book] うつ病治療ハンドブック2011

    • Author(s)
      河西千秋(監修:大野裕)
    • Total Pages
      365
    • Publisher
      金剛出版
  • [Book] 自殺未遂者の治療とフォローアップ2011

    • Author(s)
      山田朋樹,河西千秋(監修:張賢徳)
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      中山書店

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi