• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

レビー小体型認知症の早期診断についての臨床・病理学的研究

Research Project

Project/Area Number 23591729
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

井関 栄三  順天堂大学, 医学部, 教授 (30203061)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤城 弘樹  順天堂大学, 医学部, その他 (20536924)
Keywordsレビー小体型認知症 / 免疫組織化学 / α-シヌクレイン病理 / タウ病理 / Aβ病理 / 頭部FDG-PET検査 / MIBG心筋シンチグラフィー検査 / 前駆状態
Research Abstract

今年度のレビー小体型認知症 (DLB)の早期診断に関する研究として、FDG-PETによりDLBに特徴的な後頭葉一次視覚野 (PVC)に糖代謝低下を認めるが、幻視やパーキンソニズムなどのDLBの中核症状を示さない非認知症患者を3年間以上フォローした結果、約半数が認知症に進行し、そのほとんどがレム睡眠行動障害 (RBD)を伴い、probable DLBと診断された。認知症に進行した群では、進行しなかった群と比べて、ベースラインのFDG-PETでPVCに加えて外側後頭葉・頭頂葉に糖代謝低下が認められた。このことから、PVCの糖代謝低下はDLBの前駆状態を示しており、糖代謝低下のパターンの違いがDLBへの進行の速さに影響していることが示唆された(文献1)。
また、PVCの糖代謝低下を伴う群と伴わない群の臨床所見を比較すると、糖代謝低下を伴う群でRBDの初発年齢が有意に低いことが示された。このことから、PVCの糖代謝低下はDLBの前駆状態を意味するのみでなく、RBDの病態生理と密接に関連していることが示唆された(文献2)。
この他、DLBの中核症状や前駆症状を示さないが、PVCに右有意の糖代謝低下を示した患者に、主観的輪郭など視覚認知機能検査を施行した結果、DLBに特有の異常を示し、これらの患者がDLBに進行する可能性が示唆された(文献3)。
一方、DLBの幻視やRBDの治療薬として、従来の薬物療法以外に、メラトニンアゴニストであるラメルテオンが、RVDのみならず、幻視の改善にも有効であり、副作用がないことが示された(文献4)。
DLBの早期診断に関する3年間の研究のまとめとして、複数の前駆症状、とくにRBDの同定と、FDG-PETのPVCの糖代謝低下、MIBG心筋シンチグラフィーのH/M比の低下などの画像検査の特徴から、DLBの早期診断が可能となることを総説で示した(文献5)。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013

All Journal Article (7 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Primary visual metabolism and REM sleep behavior disorder in dementia with Lewy bodies2014

    • Author(s)
      Chiba Y, Iseki E, Fujishiro H, Kasanuki K, Ota K, Sato K
    • Journal Title

      Psychiatry Clin Neurosci

      Volume: 68 Pages: 137-144

    • DOI

      10.1111/pcn.12101.

  • [Journal Article] Three presenile patients in which neuropsychological and neuroimaging examinations suggest possibility of progression to dementia with Lewy bodies2014

    • Author(s)
      Ota K, Iseki E, Murayama N, Chiba Y, Fijishiro H, Kasanuki K, Manabe Y, Arai H, Sato K
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 14 Pages: 72-80

    • DOI

      10.1111/psyg.12039.

  • [Journal Article] A follow up study of non-demented patients with primary visual cortical hypometabolism: prodromal dementia with Lewy bodies2013

    • Author(s)
      Fujishiro H, Iseki E, Kasanuki K, Chiba Y, Ota K, Murayama N, Sato K
    • Journal Title

      J Neurol Sci

      Volume: 334 Pages: 48-54

    • DOI

      10.1016/j.jns.2013.07.013.

  • [Journal Article] Effectiveness of remelteon for treatment of visual hallucinations in dementia with Lewy bodies: four cases report2013

    • Author(s)
      Kasanuki K, Iseki E, Nishida Y, Fujishiro H, Sato K, Arai H
    • Journal Title

      J Clin Psychopharmacol

      Volume: 33 Pages: 128-138

    • DOI

      10.1097/JCP.0b013e318295fdf4.

  • [Journal Article] Dementia with Lewy bodies: early diagnostic challenges2013

    • Author(s)
      Fujishiro H, Iseki E, Nakamura S, Kasanuki K, Chiba Y, Ota K, Murayama N, Sato K
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 13 Pages: 581-583

    • DOI

      10.1111/psyg.12005.

  • [Journal Article] レビー小体型認知症vs老年期うつ病2013

    • Author(s)
      近藤大三, 井関栄三
    • Journal Title

      精神科

      Volume: 23 Pages: 637-643

  • [Journal Article] レビー小体型認知症 (DLB)におけるBPSDに対する薬物療法の課題2013

    • Author(s)
      笠貫浩史, 井関栄三
    • Journal Title

      精神科治療学

      Volume: 28 Pages: 1603-1608

  • [Presentation] 認知症高齢者の心理査定におけるWAIS-III短縮版の有用性ーMCI, AD, DLBを対象とした検討2013

    • Author(s)
      太田一実、井関栄三、村山憲男、笠貫浩史、佐藤潔
    • Organizer
      第28回日本老年精神医学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130604-20130606
  • [Presentation] Ramelteonが幻視に有効であったレビー小体型認知症の4例2013

    • Author(s)
      笠貫浩史、井関栄三、他
    • Organizer
      第28回日本老年精神医学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2013-06-05
  • [Presentation] DLB診断におけるドパミントランスポータイメージングの有用性2013

    • Author(s)
      井関栄三、他
    • Organizer
      第28回日本老年精神医学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2013-06-04
  • [Presentation] レビー小体型認知症剖検脳のhypocretin発現に関する神経病理学的検討2013

    • Author(s)
      笠貫浩史、井関栄三、他
    • Organizer
      第54回日本神経病理学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2013-04-26

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi