• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

認知症高齢者の自動車運転:支援マニュアルを用いた家族介護者に対する介入効果

Research Project

Project/Area Number 23591741
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

荒井 由美子  独立行政法人国立長寿医療研究センター, 長寿政策科学研究部, 部長 (00232033)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上村 直人  高知大学, 医歯学系, 講師 (10315004)
熊本 圭吾  独立行政法人国立長寿医療研究センター, 長寿政策科学研究部, 室長 (00393174)
Keywords認知症 / 自動車運転 / 家族介護者 / 心理教育的介入
Research Abstract

認知症高齢者は、認知症の進行により、いずれ自動車運転を安全に継続することが困難となる。認知症高齢者の運転中止は、本人及びその家族介護者にとって、多大なる困難を伴うものであるが、その困難や心理的な負担についての先行研究は極めて少ない。
申請者は「認知症高齢者の自動車運転に対する社会支援のあり方に関する検討(課題番号:H19-認知症-一般-025)」の研究代表者として、同研究の成果を統合し「認知症高齢者の自動車運転を考える家族介護者に対する支援マニュアル」を作成した。同マニュアルは、既に諸方面にて広く活用されているものの、個々の家族介護者に対する具体的な効果については、明らかになっていなかった。
平成24年度、認知症患者の運転中止に関連する家族介護者の心理的な評価尺度として、運転問題自己効力感尺度日本語版の信頼性と基礎的な妥当性を確認した。また、運転中止に係る日常生活における困難や、家族介護者の心理的な側面について、その評価方法を、予備調査にて検討し、評価項目を改善し決定した。
本年度は、K大学医学部附属病院精神科外来における、上記マニュアルを用いた心理教育的介入の結果分析を開始した。現在までに56名の心理教育的介入が行われており、その内訳は介入群37名、待機群19名である。倫理上、待機群への割り当てが不適切な患者も存在するため、介入群の多い不均等割り付けとなったが、ベースライン時の患者特性(性、年齢、教育歴、認知機能検査・臨床認知症評価法の結果等)において、介入群と待機群の間で統計的な有意差は見られなかった。このことは、準ランダム化による割り付けが成功しているためと考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度までの計画通り、高知大学附属病院精神科外来にて、心理教育的介入を開始している。受診患者のうち、本研究の対象となる者の出現率の変動が大きいことに加え、3か月ごとの定期的な研究参加を、途中で辞退する者の割合も少なくない。平成25年度末の時点において、計画よりも参加者がやや少ない状況である。

Strategy for Future Research Activity

平成26年2月1日、高知大学医学部附属病院は認知症疾患医療センターに承認され、認知症の初期症例や初老期認知症の受診率上昇が見込まれる。今後、センター経由の認知症初診患者にも研究参加同意を進めていくことで、研究期間内に計画した参加者数(患者数)に到達させるよう努める予定である。

  • Research Products

    (32 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (15 results) (of which Invited: 2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] Depression among family caregivers of community-dwelling older people who used services under the Long Term Care Insurance program: a large-scale population-based study in Japan.2014

    • Author(s)
      Arai Y, Kumamoto K, Mizuno Y, Washio M.
    • Journal Title

      Aging Ment Health

      Volume: 18 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Support measures to enhance motivation for older people with dementia: a nationwide survey of Japanese municipal governments.2014

    • Author(s)
      Mizuno Y, Arai Y.
    • Journal Title

      IMJ

      Volume: 21 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Factors related to the depression among caregivers of older people with disabilities who used home health care services in the metropolitan city of Hokkaido, Northern Japan.2014

    • Author(s)
      Washio M, Arai Y, Mori M.
    • Journal Title

      IMJ

      Volume: 21 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Depression among family caregivers of the psychiatric patients with visiting nursing services in Japan.2014

    • Author(s)
      Toyoshima Y, Washio M, Miyabayashi I, Haruna S, Arai Y.
    • Journal Title

      IMJ

      Volume: 21 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アジア・太平洋地域における高齢者のメンタルヘルス向上のための心理社会的研究コンソーシアム(PROMOTE):日本における高齢者のメンタルヘルスに関する心理社会的研究:知見普及に係る課題.2014

    • Author(s)
      荒井由美子.
    • Journal Title

      Psychiatry Today

      Volume: 34 Pages: 22

  • [Journal Article] Depression among family caregivers of patients with dementia attending to psychiatric dispensary in northern Japan.2013

    • Author(s)
      Hashimoto E, Washio M, Arai Y, Sasaki R, Mori M, Saito M.
    • Journal Title

      IMJ

      Volume: 20 Pages: 9-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢社会における希望の醸成.2013

    • Author(s)
      熊本圭吾,荒井由美子.
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 24 Pages: 18-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 健康日本21(第二次)地方計画について-加美町第II期健康増進計画「げんき加美町21」を支援の立場から-.2013

    • Author(s)
      工藤啓,荒井由美子.
    • Journal Title

      公衆衛生情報みやぎ

      Volume: 417 Pages: 7-9

  • [Journal Article] 認知症と自動車運転.2013

    • Author(s)
      上村直人, 福島章恵.
    • Journal Title

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      Volume: 50 Pages: 87-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症と自動車運転ー運転中断におけるカウンセリング的アプローチの重要性ー.2013

    • Author(s)
      上村直人,福島章恵.
    • Journal Title

      交通科学

      Volume: 44 Pages: 21-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 運転免許証 高齢者における運転適性の判断.2013

    • Author(s)
      上村直人,大石りさ,池田学.
    • Journal Title

      JIM

      Volume: 23 Pages: 849-852

  • [Journal Article] 老年期精神医学レビー小体型認知症の臨床診断と薬物治療の変遷ー疾患概念の変遷と治療の進歩.2013

    • Author(s)
      上村直人.
    • Journal Title

      精神科

      Volume: 22 Pages: 441-451

  • [Presentation] Depression among family caregivers of community-dwelling older people who used services under the Long Term Care Insurance program: a large-scale population-based study in Japan (Free Communication). (最優秀発表賞受賞:Received the Award for the Best Presentation)

    • Author(s)
      Arai Y.
    • Organizer
      The 16th Congress of International Psychogeriatric Association (IPA)
    • Place of Presentation
      Coex (Seoul, Korea)
  • [Presentation] Psychosocial Research about mental health of older people in Japan: Challenges in disseminating findings(Symposium).

    • Author(s)
      Arai Y.
    • Organizer
      The 16th Congress of International Psychogeriatric Association (IPA)
    • Place of Presentation
      Coex (Seoul, Korea)
    • Invited
  • [Presentation] 認知症高齢者の自動車運転を考える:社会支援の視点から(シンポジウム).

    • Author(s)
      荒井由美子.
    • Organizer
      第16回日本病院脳神経外科学会
    • Place of Presentation
      福山ニューキャッスルホテル(広島県福山市)
    • Invited
  • [Presentation] Measures for enhancing the mobility of older people and people with dementia in Japan.

    • Author(s)
      Mizuno Y, Arai Y.
    • Organizer
      The 16th Congress of International Psychogeriatric Association (IPA)
    • Place of Presentation
      Coex (Seoul, Korea)
  • [Presentation] Traumatic Brain Injury (TBI) and uric acid-analysis of serum uric acid for clinical diagnosis of TBI.

    • Author(s)
      Kamimura N, Fukushima A, Imajou Y, Shimodera S, Fujito R.
    • Organizer
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center (kyoto, Japan)
  • [Presentation] 認知症高齢者を含む高齢者の外出・移動支援事業:自治体が直面した課題及び対処方法.

    • Author(s)
      水野洋子,荒井由美子.
    • Organizer
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      三重県総合文化センター(三重県津市)
  • [Presentation] 高齢者に対する外出・移動支援事業の概要及び事業評価:支援事業を実施している地方自治体に対する面接調査の結果.

    • Author(s)
      水野洋子,荒井由美子.
    • Organizer
      第55回日本老年社会科学会大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
  • [Presentation] 軽度認知症高齢者による相乗り・乗り合い交通の利用可能性に係る地方自治体の見解.

    • Author(s)
      水野洋子,荒井由美子.
    • Organizer
      第28回日本老年精神医学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
  • [Presentation] 認知症性疾患と自動車運転~臨床現場での対応と課題~.

    • Author(s)
      上村直人.
    • Organizer
      第109回日本精神神経学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
  • [Presentation] 精神科医は高次脳機能障害者に何ができるのか?~TBIに関する精神科医、精神医療の課題.

    • Author(s)
      上村直人,赤松正規,須賀楓介,下寺信次,福島章恵,今城由里子,井上新平.
    • Organizer
      第109回日本精神神経学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡市)
  • [Presentation] 認知症、特にDLB患者の視覚認知機能評価について.

    • Author(s)
      上村直人,赤松正規,福島章恵,今城由里子,下寺信次.
    • Organizer
      第28回日本老年精神医学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪市)
  • [Presentation] リバスチグミン貼付剤によると考えられる肝機能障害と食欲不振について.

    • Author(s)
      上村直人,赤松正規,福島章恵,今城由里子.
    • Organizer
      第28回日本老年精神医学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪市)
  • [Presentation] 認知症患者の自動車運転に対する心理教育.

    • Author(s)
      福島章恵,上村直人,今城由里子.
    • Organizer
      第28回日本老年精神医学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪市)
  • [Presentation] Dementia and driving –Present situation in Japan.

    • Author(s)
      Kamimura N, Fukushima A, Shimodera S.
    • Organizer
      The 16th Congress of International Psychogeriatric Association (IPA),
    • Place of Presentation
      Coex (Seoul, Korea)
  • [Presentation] Psychoeducation for caregivers of drivers with dementia in JAPAN.

    • Author(s)
      Fukushima A, Kamimura N, Shimodera S, Ikeda M.
    • Organizer
      The 16th Congress of International Psychogeriatric Association (IPA)
    • Place of Presentation
      Coex (Seoul, Korea)
  • [Book] Global ageing care concerns and special perspectives2014

    • Author(s)
      Arai Y.
    • Total Pages
      38-45
    • Publisher
      New delhi: Kanishka Publishers & Distributors
  • [Book] シンプル衛生公衆衛生学 20132013

    • Author(s)
      荒井由美子.
    • Total Pages
      313-325
    • Publisher
      東京:南江堂
  • [Book] 脳とこころのプライマリケア 2 知能の衰え2013

    • Author(s)
      荒井由美子,新井明日奈,水野洋子.
    • Total Pages
      150-159
    • Publisher
      東京:シナジー
  • [Book] 認知症ハンドブック2013

    • Author(s)
      荒井由美子,水野洋子.
    • Total Pages
      427-433
    • Publisher
      東京:医学書院
  • [Book] 認知症ハンドブック2013

    • Author(s)
      上村直人,福島章恵.
    • Total Pages
      433-441
    • Publisher
      東京:医学書院

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi