• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

3T高磁場MRIによるASL手法を基礎とする非侵襲的機能画像の開発と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 23591757
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

木村 浩彦  福井大学, 医学部, 教授 (10242596)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山元 龍哉  福井大学, 医学部, 助教 (70406073)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
KeywordsASL / MRI / 脳血流 / 脳血管障害
Research Abstract

課題は、ASL血流画像の改善とASL手法を基礎に新たな非侵襲的機能画像の開発を行うものである。 到達時間、CBV パラメタ、Magnetization Transfer等の利用など、新たなMRシーケンスの開発を行うものである。 H23年度はMRI撮像装置の更新が行われたため、新たなMRI撮像装置で従来のASLシーケンスと同様の画像が得られることの検証が行われた。 1つ条件で従来5-6分の収集時間を要していたが、新MRI装置で32 channnelのhead コイルを用いることで、3分程度の収集時間でも比較的S/Nの高い画像が得られることがわかった。新たな機能画像の作成には、複数の条件でのASL画像の収集が必要となるため、撮像時間の短縮は今後の臨床応用に向け期値がもてる結果であった。ASLのラベル時間の延長、スピン到達時間のマッピングの臨床応用のため、新たなシーケンス開発の出発となるシーケンスコードの確認を行っている。 また、次年度以降のシーケンスの開発に必要な開発環境とASL画像の計算処理のための高速演算が可能なワークステーションのセットアップもおこなった。 MRI装置メーカーとの共同研究契約のとりまとめ、共同研究に向けてのプロトコル、臨床研究についての学内倫理審査委員会の許可をとるなどの手続きをすすめた。 さらに、これまでのデータにより、ASL血流画像の臨床応用についての、総説、症例報告を行い、国際学会でも報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

MRI装置の更新が行われたため、新たな装置での開発環境やシーケンスの確認が必要となったため、当初の計画以上には進まなかった。しかし、新たなMRI装置の性能が向上しているため、最終的な臨床応用にむけ、期待がもてる状況と考えている。

Strategy for Future Research Activity

H23年度に高速計算装置の導入はすませており、次年度以降利用可能となっている。H23年度中に行った、モデルの検証を新たなMRI装置で検証可能とし、次のステップとして、ラベル時間の延長、スピン到達時間のマッピングを達成する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

H23年度の研究費の残額とH24年度の研究費については、上記の計算ソフト開発費等に充当する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Crossed cerebellar hyperperfusion after MELAS attack followed up by whole brain continuous arterial spin labeling perfusion imaging2012

    • Author(s)
      Tsujikawa T, Yamamoto T, Ikawa M, Yoneda M, Kimura H
    • Journal Title

      Acta Radiol.

      Volume: 53 Pages: 220-222

    • DOI

      10.1258/ar.2011.110274

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi