• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

乳腺デジタルトモシンセシスによる乳癌画像診断システムの開発

Research Project

Project/Area Number 23591810
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

内山 菜智子  独立行政法人国立がん研究センター, 中央病院, 医長 (00318479)

Keywords国際研究者交流・ドイツ
Research Abstract

最近の画像工学とコンピュータ技術の進歩を背景として,医用画像情報におけるデジタル化が急速に進行している.各乳房撮影装置についても、従来のマンモグラフィ画像と異なり、管球を移動して撮影することにより、断面ごとの撮影が可能となる最新乳房撮影装置であるデジタルトモシンセシスが、欧米での臨床評価において、その有用性が立証されてきている。デジタルトモシンセシスは、乳腺内病変の描出能向上および乳腺の重なりによる擬陽性の軽減により、乳がんにおける精査においては病変精度の向上、検診においては擬陽性病変の減少による不要な精査の減少に貢献しうるとして、精査と検診両面において期待されている。さらに、従来の2Dマンモグラフィ画像と異なり、3Dデータとしてのデジタル画像情報に基づいたコンピュータ支援検出装置、新たな画像診断および画像解析システム開発等のデジタル系画像の応用が可能である。本研究では臨床評価におけるデジタルトモシンセシスの有用性に関するエビデンスの確立と、デジタル画像データを用いたコンピュータ支援診断を含む画像診断、解析システムを、研究協力者であるデジタルトモシンセシス撮影装置メーカー開発本部とともに共同で行うものである。
本年度においては、デジタルトモシンセシスの精査診断における化学療法前後の症例における他の撮影モダリテイとの効果判定評価において、デジタルトモシンセシスの有用性が示唆された。読影装置の開発においては、研究協力者である撮影機器メーカーと共同で臨床における新たな読影システムの構築につき、現状のマンモグラフィ専用読影装置における問題点を含めた検討をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成23年度において臨床症例の検討により、デジタルトモシンセシスの精査診断における有用性が示唆され、本年度においては化学療法前後の症例における他の撮影モダリテイ(MMG、超音波検査、MRI,CT)との効果判定評価において、デジタルトモシンセシスの有用性が示唆された。これにより、原発巣の評価において術前外科症例にとどまらず、内科的治療におけるデジタルトモシンセシスの有用性が確認でき、より臨床における適用性、必然性が示唆された。
読影装置の開発においては、研究協力者である撮影機器メーカーと共同で臨床における新たな読影システムの構築、および画質、診断能向上を目的とする新たなデジタルトモシンセシス対応画像処理アルゴリズムの開発を検討した。
成果については、精査目的の診断における臨床応用に関する検討についての論文発表、口演を行った。国内においては日本医学放射線学会総会、日本乳癌検診学会総会、国際学会ではIWDM2012(アメリカ・フィラデルフィア)、ECR2013(ウイーン・オーストリア)、Progress in Radiology 2012(日本・東京)において成果につき発表をおこなった。

Strategy for Future Research Activity

臨床症例の検討により、デジタルトモシンセシスの精査診断における有用性が示唆された。これにより、画像診断および画像解析システム開発等をさらに検討する必然性も示唆されたため、今後画質、診断能向上を目的とする新たなデジタルトモシンセシス対応画像処理アルゴリズムの開発、診断支援システムの開発に関しての検討を研究協力者である撮影機器メーカー開発本部担当者とともに研究代表者が共同で行う予定である。また、現状のデジタルマンモグラフィ読影システムにおいては、マンモグラフィ専用の読影装置として構築されており、他の撮影モダリテイとは孤立したシステム構築であるものが大半である。しかしながら、本研究における検討において、乳癌診断において、デジタルトモシンセシス画像は、スライス画像として他の撮影モダリテイとの比較、解析が可能となるため、今後汎用読影装置における他の撮影モダリテイとの統合可能な読影ワークフローの構築が必要とされることが示唆された。したがって、他の撮影モダリテイとの統合可能な画像ワークステーションの開発を含め、読影支援についての機能やアルゴリズムについての開発検討も今後の研究において行う予定である。
また、デジタルトモシンセシスの診断能の向上の有用性に関するエビデンスについてさらに臨床データ蓄積を図り、解析を進め、成果につき論文や学会にて発表を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度においては、前年度から得られた臨床データをさらに解析し、デジタルトモシンセシスの臨床応用に関する論文・国内外学会における発表を行うとともに、国際学会等におけるデジタルトモシンセシスの最新情報についての調査検討を行うために研究費を履行する予定である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 「ECR2012 欧州放射線学会議 見聞記」―DBTを中心に2012

    • Author(s)
      内山菜智子
    • Journal Title

      Radfan

      Volume: Vol.10 No5 Pages: 92-93

    • DOI

      http://www.e-radfan.com/

  • [Journal Article] Diagnostic Impact of Adjunction of Digital Breast Tomosynthesis (DBT) to Full Field Digital Mammography (FFDM) and in Comparison with Full Field Digital Mammography (FFDM).2012

    • Author(s)
      Nachiko Uchiyama, et.al.
    • Journal Title

      Breast Imaging: 11th International Workshop, IWDM 2012

      Volume: Volume 7361/2012 Pages: 119-126

    • DOI

      978-3-642-31270-0 (Print) 978-3-642-31271-7 (Online)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Usefulness of Adjunction of Digital Breast Tomosynthesis (DBT) to Full-Field Digital Mammography (FFDM) in Evaluation of Pathological Response after Neoadjuvant Chemotherapy (NAC) for Breast Cancer2012

    • Author(s)
      Nachiko Uchiyama, et.al.
    • Journal Title

      Breast Imaging: 11th International Workshop, IWDM 2012

      Volume: Volume 7361/2012 Pages: 354-361

    • DOI

      978-3-642-31270-0 (Print) 978-3-642-31271-7 (Online)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳腺の診断から治療まで(5)乳腺検査(4)トモシンセシス2012

    • Author(s)
      五味志穂,内山菜智子,他
    • Journal Title

      日本放射線技術学会雑誌

      Volume: 68(6) Pages: 757-766

    • DOI

      10.6009/jjrt.2012_JSRT_68.6.757

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Usefulness of Automated Volume Analysis of Dynamic Contrast-Enhanced Breast (DCEB) MRI in Evaluation of Response to Neoadjuvant Chemotherapy (NAC)2013

    • Author(s)
      Nachiko Uchiyama et.al.
    • Organizer
      ECR2013
    • Place of Presentation
      ウイーン(オーストリア)
    • Year and Date
      20130307-20130311
  • [Presentation] デジタルマンモグラフィ画像検討(トモシンセシスを含む)2012

    • Author(s)
      内山菜智子
    • Organizer
      日本乳癌検診学会総会
    • Place of Presentation
      那覇
    • Year and Date
      20121109-20121110
    • Invited
  • [Presentation] デジタルマンモグラフィの基礎と診断における注意点について2012

    • Author(s)
      内山菜智子
    • Organizer
      宮城乳癌画像研究会「第13回画像セミナー」
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20121013-20121013
    • Invited
  • [Presentation] Diagnostic Impact of Adjunction of Digital Breast Tomosynthesis to Full Field Digital Mammography(DBTFFDM) and in Comparison with Full Field Digital Mammography (FFDM)2012

    • Author(s)
      Nachiko Uchiyama,et.al
    • Organizer
      Progress in Radiology 2012
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120906-20120907
  • [Presentation] Breast CAD (Computer Aided Detection) in FFDM (Full Field Digital Mammography)2012

    • Author(s)
      Nachiko Uchiyama,et.al
    • Organizer
      Progress in Radiology 2012
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120906-20120907
  • [Presentation] デジタルマンモグラフィ診断について2012

    • Author(s)
      内山菜智子
    • Organizer
      神奈川乳房画像研究会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120902-20120902
    • Invited
  • [Presentation] デジタルマンモグラフィ読影のポイント講習2012

    • Author(s)
      内山菜智子
    • Organizer
      The 4th Breast Imaging Workshop
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20120721-20120721
    • Invited
  • [Presentation] 乳腺デジタルトモシンセシスの臨床における有用性2012

    • Author(s)
      内山菜智子
    • Organizer
      滋賀京都乳房画像研究会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120712-20120712
    • Invited
  • [Presentation] Diagnostic Impact of Adjunction of Digital Breast Tomosynthesis (DBT) to Full Field Digital Mammography (FFDM) and in Comparison with Full Field Digital Mammography (FFDM)2012

    • Author(s)
      Nachiko Uchiyama,et.al
    • Organizer
      IWDM2012
    • Place of Presentation
      フィラデルフィア(米国)
    • Year and Date
      20120708-20120711
  • [Presentation] Usefulness of Adjunction of Digital Breast Tomosynthesis (DBT) to Full-Field Digital Mammography (FFDM) in Evaluation of Pathological Response after Neoadjuvant Chemotherapy (NAC) for Breast Cancer2012

    • Author(s)
      Nachiko Uchiyama,et.al
    • Organizer
      IWDM2012
    • Place of Presentation
      フィラデルフィア(米国)
    • Year and Date
      20120708-20120711
  • [Presentation] デジタルマンモグラフィ読影のポイント講習2012

    • Author(s)
      内山菜智子
    • Organizer
      The 3rd Breast Imaging Workshop
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120519-20120519
    • Invited
  • [Presentation] Usefulness of Adjunction of DBT to FFDM in Evaluation of Pathological Response after Neoadjuvant Chemotherapy (NAC) for Breast Cancer2012

    • Author(s)
      Nachiko Uchiyama,et.al
    • Organizer
      JRS2012
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120412-20120415
  • [Presentation] Radiological Findings of Adjunction of DBT to FFDM in Comparison with FFDM and Pathological Findings2012

    • Author(s)
      Nachiko Uchiyama,et.al
    • Organizer
      JRS2012
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120412-20120415
  • [Remarks] 新しい乳房画像診断(PDF)

    • URL

      http://www.ncc.go.jp/jp/50th/event/science_cafe.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi