• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

最新手術手技修練を支援する外科手術教育用ヒューマノイド作成

Research Project

Project/Area Number 23591915
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

岩崎 昭憲  福岡大学, 医学部, 教授 (50248506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森山 茂章  福岡大学, 工学部, 准教授 (00299538)
増本 幸二  筑波大学, 医学医療系, 教授 (20343329)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords実験外科学 / 外科教育ヒューマノイド
Research Abstract

(1)生体臓器を模擬するために光造形によるモデリングを試みた.その結果,三次元CTデータから臓器を抽出し,軟質材料において形状を再現することに成功した.また成形樹脂を変更することにより,弾性係数を変化させることも可能であった.生体を模擬するためには表面色が重要であるが,光造形樹脂の着色は困難である.そこで着色を試み,ある程度実際に近い色とすることができた.体表面に用いる被覆予定のシリコン人工皮膚の材質改善を行ってコスト削減との両面で検討を行っている.(2)目標にしていたヒューマノイド・ロボット体型的なものが技術的な面での克服できることを確認できた.これらに内包される予定の多くの臓器(心臓、肺、縦隔、肝臓、消化管、腎臓、前立腺、婦人科、整形外科)をより生体に類似した質感、解剖学的特性、関与している血管の連携、大きさなどの調整に取り組んでいる. 現在までに見通しができている精度の高い肺を手本に随時改良を行っている段階である.(3)各領域の手術手技の画像データの収集をほぼ終了し、現在各専門分野の医師からの意見を集め手術教育用ヒューマノイドに反映させる教育訓練のポイントを再現できるように調整を始めている.(4)研究の進行に伴い関連論文として4編の実績報告を行っている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

人間を模範としてそれに近づくことを目標にし、設計しているヒューマノイド・ロボットを用いて、医療教育に使用するという目的は現在各種臓器構造を作成中であり、生体臓器を模擬するために光造形によるモデリング、軟質材料の形状再現の成功、生体を模擬するための光造形樹脂の着色による成功で実際に近い臓器色とすることができた.このように技術的な面で克服できており、おおむね順調に研究は推移している.

Strategy for Future Research Activity

(1)随時作製した精巧な各臓器の耐久性を評価し改良を続けていく.また同時に各臓器を一体化するための連結にめどを立て動力的な連結を行う技術的、経済的な基盤が組み込めるか検討を行っていく.すなわち手術操作による過度の力が模擬臓器に加わり、模擬血管から出血した場合など不適切な手術操作を圧センサーで感知する仕組みを取り入れる.したがって圧センサーなどの研究にも労力を注いでいく.(2)全国の教育臨床施設に供与し、実際の各領域内視鏡手術やda vinci surgery教育に向けさらに改良を行う.プロトタイプを海外での評価を受けるため韓国や台湾、シンガポールの連携病院のセミナー使用に早期に持ち込んでいく.同時に企業創出の可能性を検討する.(3)各種セミナーや市民講座にも展示の機会を設けて、最新手術を容易に体験できることで医師との相互理解を進めるために具体的に展開を図る.(4)一体型多臓器装備教育モデルを広い分野の手術教育に使用し、その有用性を学会や論文で示していく. 専門医取得のためのセミナー、技術認定医制度での使用、ロボット手術の技術評価への応用を行うことで安全教育の取り組みを国民に発信する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

子宮、前立腺、腎臓、肝臓、消化管などの臓器特異的な、耐久性のある材質を用いた臓器作成の費用に充てる.またモデル内に装着する駆動装置の組み込みや各パーツの組み立て調整に繰り越した費用を配分する.2~3体を作製した上で順次供与日程を決め、評価項目を設定し専門分野での有用性の評価を始める.また耐久性や経済性について検討を行った後、海外に運び評価を受けるための運送費や研究者らの交通費に配分する. ヒューマノイド・ロボットによる手術修練向上プログラムを作成し最新技術の広報を行うため研究成果の一部発表を行う. 連携企業の参加を募り、研究の発展を図る.

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Off-the-job training for VATS employing anatomically correct lung models2012

    • Author(s)
      Obuchi T, Imakiire T, Miyahara S, Nakashima H, Hamanaka W, Yanagisawa J, Hamatake D, Shiraishi T, Moriyama S, Iwasaki A.
    • Journal Title

      Surg Today

      Volume: 42 Pages: 303-305

    • DOI

      10.1007/s00595-011-0036-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Medical teleconference about thoracic surgery using free internet software2011

    • Author(s)
      Toshiro Obuchi, Hiroyuki Shiono, Junichi Shimada, Kichizo Kaga and Masatoshi Kurihara, et al.
    • Journal Title

      Surgery Today

      Volume: 41 Pages: 1579-1581

    • DOI

      10.1007/s00595-011-4491-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教育や修練におけるドライ肺モデルを使ったシミュレーション手術の有用性2011

    • Author(s)
      大渕俊朗、今給黎尚幸、濱武大輔、宮原聡、白石武史、岡林寛、岩崎昭憲
    • Journal Title

      日本呼吸器外科学会雑誌

      Volume: 25(1) Pages: 103-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ドライ肺モデルによる da Vinci の導入前評価とトレーニング:ロボット手術の時代を迎えて2011

    • Author(s)
      大淵俊朗、今給黎尚幸、宮原 聡、濱中和嘉子、中島裕康、柳澤 純、濱武大輔、吉永康照、白石武史、岩崎昭憲
    • Journal Title

      福岡大医紀

      Volume: 38(2) Pages: 109-111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ERASに基づく術前・術中・術後管理2011

    • Author(s)
      岩崎昭憲、吉田康浩
    • Journal Title

      消化器外科

      Volume: 34(4) Pages: 479-486

  • [Journal Article] 寛骨臼回転骨切り術における吸収性スクリューの固定性2011

    • Author(s)
      加島伸浩,内藤正俊,中村好成,唐島大節,鎌田聡,木下浩一,田中祥継,井田敬大,黒田大輔,野村智洋,小林知弘,森山茂章
    • Journal Title

      Hip Joint

      Volume: 37 Pages: 801-803

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HipシミュレータによるMetal on Metal人工股関節の潤滑状態の検討2011

    • Author(s)
      田中潤,杉本智広,森山茂章,他
    • Organizer
      日本機械学会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2011年9月11日
  • [Presentation] 外科手術における術前シミュレーションと術後評価,長寿命人工関節の開発2011

    • Author(s)
      森山茂章
    • Organizer
      医工連携推進研究会
    • Place of Presentation
      九州産業技術センター,九州経済産業局
    • Year and Date
      2011年12月15日
  • [Presentation] 医工連携による技術開発2011

    • Author(s)
      森山茂章
    • Organizer
      ライフイノベーション医学研究所第3回シーズ開拓協議会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2011年11月28日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi