• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

食道癌におけるmicroRNAを介した偽遺伝子による遺伝子制御機構の解明の解明

Research Project

Project/Area Number 23591940
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

長井 洋平  熊本大学, 医学部附属病院, 診療助手 (30551254)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 雅之  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 講師 (80254639)
林 尚子  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (20452899)
馬場 祥史  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (20599708)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords食道癌 / microRNA / 偽遺伝子 / マイクロアレイ / PTEN
Research Abstract

我々は、食道癌において、食道扁平上皮癌患者においてmicroRNA(以下miRNA, miR)-21が、癌抑制遺伝子であるPDCD4を制御していることを証明した(Hiyoshi et. al. Clin.Cancer Res. 2009)。その後、miR-21は食道扁平上皮癌患者の血清中でも高発現していることを証明し(Kurashige et. al. J Surg Oncol. 2012)、また食道扁平上皮癌ではその他にmiR-223が上昇しており、癌抑制遺伝子FBXW7を制御していることを証明した(Kurashige et. al. Br J Cancer. 2012)。食道扁平上皮癌以外でも、胃癌においてmiR-200bが、癌の転移に関連するしているZEB2を制御し、転移に関わること(Kurashige et. al. Ann Surg Oncol. 2012)や、膵臓癌でmiR-101が、EZH2に関連があることを報告した(Nakahara. et.al. Ann Surg Oncol. 2011)。L. Polisenoらは、2010年にPTENの偽遺伝子(pseudogene)であるPTENP1が、microRNAを介して互いに制御し合っており、miRNAが本来結合する標的遺伝子の3’UTRと同様の遺伝子配列を偽遺伝子が持っていた場合、偽遺伝子はおとりとなり、対応する遺伝子と同様の生物学的役割を担うことを報告した(L. Poliseno et.al.Nature 2010)。我々は、この報告と上記の我々の研究の結果を元に、それぞれの遺伝子におけるmiRNAを介した遺伝子発現制御機構について現在検討中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

我々は、まず、癌抑制遺伝子PTENとその偽遺伝子であるPTENP1の発現解析を、食道癌を含む消化器癌細胞株54種類で、real time PCRにて検討した。その結果、PTENとPTENP1の発現は相関関係にあることが分かった。また、PTENをtargetとするmiRNAの中でmiR-19、21、26a、26bの発現を調べるとそれぞれのmiRはPTENの発現と逆相関関係にあることが分かった。我々はこれらの結果を元に食道扁平上皮癌臨床サンプルを用い、その発現を検討中である。 また、癌抑制遺伝子FBXW7をmiR-223が制御していることを食道扁平上皮癌で証明したが、この結果を元に、FBXW7を用いた治療法について現在検討中である。

Strategy for Future Research Activity

偽遺伝子の制御機構について報告したL. Polisenoらは、その後、miRNAが結合する遺伝子の3’UTRを共通に持つ遺伝子が、おとりとなってmiRNAを競合しあう制御機構をcompetitive endogenous RNAs(ceRNAs)と報告した(Leonardo Salmena at. al. Cell. 2011)。この仮説によると、miRNAを介したこの一連の遺伝子発現制御機構は偽遺伝子だけではなく、様々な遺伝子の発現制御ネットワークを形成しいるものと考えられる。この報告の結果、我々は、miR-21に関連したPTEN、偽遺伝子PTENP1の発現席魚機構の解明だけでなく、miR-223によって制御されるFBXW7のceRNAsによる遺伝子発現制御機構について研究を進め、FBXW7の発現再上昇を促す、従来の治療法とは異なる新しい治療法について検討中である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今回の消化器癌におけるmiRNAと標的遺伝子、偽遺伝子の制御機能の解明解明の研究においては、消化器癌の発現量の比較検討ではReal time PCR 、免疫染色等を行う必要があり、候補遺伝子を絞り込み、その発現を確認するために多大な費用を要する。 食道扁平上皮癌におけるtotal RNAの抽出、発現の解析をまずは行う必要性があり、その試薬購入や、microarrayの受託費用に研究費が必要である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Overexpression of microRNA-223 regulates the ubiquitin ligase FBXW7 in esophageal squamous cell carcinoma.2012

    • Author(s)
      Kurashige J, Watanabe M, et al
    • Journal Title

      Br J Cancer

      Volume: 106 Pages: 182-188

    • DOI

      10.1038/bjc.2011.509

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carcinogenesis of intraductal papillary mucinous neoplasm of the pancreas: Loss of MicroRNA-101 promotes overexpression of histone methyltransferase EZH2.2012

    • Author(s)
      Nakahara O, Takamori H, Iwatsuki M, Baba Y, Sakamoto Y, Tanaka H, Chikamoto A, Horino K, Beppu T, Kanemitsu K, Honda Y, Iyama K, Baba H
    • Journal Title

      Ann Surg Oncol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MicroRNA-200b regulates cell proliferation, invasion and migration by directly targeting ZEB2 in gastric carcinoma.2012

    • Author(s)
      Kurashige J, Kamohara H, Watanabe M, Hiyoshi Y, Iwatsuki M, Tanaka Y, Kinoshita K, Saito S, Baba Y, Baba H
    • Journal Title

      Ann Surg Oncol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Serum MicroRNA-21 is a novel biomarker in patients with esophageal squamous cell carcinoma.)2012

    • Author(s)
      Kurashige J, Kamohara H, Watanabe M, Tanaka Y, Kinoshita K, Saito S, Hiyoshi Y, Iwatsuki M, Baba Y, Baba H
    • Journal Title

      J Surg Oncol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 胃癌におけるmicroRNA-200familyの発現と臨床病理学的検討2012

    • Author(s)
      蔵重淳二
    • Organizer
      第84回日本胃癌学会総会
    • Place of Presentation
      大阪 グランキューブ大阪
    • Year and Date
      2012年2月9日
  • [Presentation] MicroRNA-200b regulates Epithelial Mesenchymal Transition by targeting ZEB2 in Gastric Cancer2011

    • Author(s)
      Kurahsige J
    • Organizer
      the 8th International Symposium on Minimal Residual Cancer
    • Place of Presentation
      大阪 グランキューブ大阪
    • Year and Date
      2011年9月22日
  • [Presentation] The Identificationof novel micro RNAs and Genes in bone marrow regulating gastric cancer metastasis2011

    • Author(s)
      Iwatsuki M
    • Organizer
      the 8th International Symposium on Minimal Residual Cancer
    • Place of Presentation
      大阪 グランキューブ大阪
    • Year and Date
      2011年9月22日
  • [Presentation] "リンパ節転移陽性食道癌に対する導入化学療法としてのmDCF療法の有用性と問題点 / The efficacy and issues of modified DCF therapy as induction chemotherapy for esophageal cancer with lymph node metastasis2011

    • Author(s)
      岩槻政晃
    • Organizer
      第111回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      紙上発表
    • Year and Date
      2011年5月26日
  • [Presentation] 食道癌予後因子としてのmiR-29cの発現の意義 / MicroRNA-29c expression as a new prognostic marker as esophageal cancer2011

    • Author(s)
      木下浩一
    • Organizer
      第111回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      紙上発表
    • Year and Date
      2011年5月26日
  • [Presentation] 食道癌患者血清から抽出したエキソソーム内のmicroRNAの発現解析 / Expression profiling of micro-RNAs in exosomes extracted from human esophageal cancer serum2011

    • Author(s)
      田中洋平
    • Organizer
      第111回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      紙上発表
    • Year and Date
      2011年5月26日
  • [Presentation] Serum microRNA-21 is a novel biomarker in patients with esophageal squamous cell carcinoma2011

    • Author(s)
      Kurashige J
    • Organizer
      AACR102nd Annual Meeting 2011
    • Place of Presentation
      the Orange County Convention Center in Orlando, Florida
    • Year and Date
      2011年4月2日
  • [Presentation] MicroRNA-29c expression as a new prognostic marker for esophageal squamous cell carcinoma2011

    • Author(s)
      Kinoshita K
    • Organizer
      AACR102nd Annual Meeting 2011
    • Place of Presentation
      the Orange County Convention Center in Orlando, Florida
    • Year and Date
      2011年4月2日
  • [Presentation] Carcinogenesis of intraductal papillary mucinous neoplasm of the pancreas: Loss of microRNA-101 promotes overexpression of histone methyltransferase EZH22011

    • Author(s)
      Nakahara O
    • Organizer
      AACR102nd Annual Meeting 2011
    • Place of Presentation
      the Orange County Convention Center in Orlando, Florida
    • Year and Date
      2011年4月2日
  • [Presentation] MIcroRNA-200B regulates epithelial to mesenchymal transition in gastric carcinoma2011

    • Author(s)
      Kurashige
    • Organizer
      9th International Gastric Cancer Congress
    • Place of Presentation
      Soeul Korea Coex Center
    • Year and Date
      2011年4月22日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi