• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

胃癌手術前後の血清抗Galectin-1抗体モニタリングの有用性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23591948
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

谷島 聡  東邦大学, 医学部, 助教 (00408931)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島田 英昭  東邦大学, 医学部, 教授 (20292691)
根本 哲生  東邦大学, 医学部, 准教授 (70242203)
名波 竜規  東邦大学, 医学部, 助教 (90385831)
KeywordsSEREX / Galectin-1 / p53 / ELISA / 胃癌 / 血清抗体 / 腫瘍マーカー
Research Abstract

胃癌における血清自己抗体を用いた新しい検査方法を確立することが目的である。平成23年には、標的分子を固相化したELISAキットを完成した。平成24年度は主としてその診断能力の評価を行った。
1.Galectinならびにp53の両者それぞれを固相化したELISAキットにより測定された血清抗体価と胃癌症例における、深達度、リンパ節転移、遠隔臓器転移との相関関係を検討した。
2.切除手術前後の治療経過中の血清抗体価の変化を解析した。臨床経過ならびに治療効果との相関関係については、まだ症例数が少数のため解析できていない。
3.陽性率は単独で新規腫瘍マーカーとして利用できるレベルに達しないが、p53抗体陽性との重複が少ないことから、複数の血清抗体を併用することで陽性率の上乗せを期待できると思われた
4.平成24年度も研究計画とおりに、東邦大学医療センター大森病院で入院・加療した胃癌患者の血清を文書により本人の了解を得てスクリーニング用いた。解析対象の胃癌症例を新規で合計で約100症例の血清を治療前後に採取し、血清分離後にマイナス80度で凍結保存したものを使用した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画3年間の2年目であり、当初計画に基づく研究計画を順調に実施している。

Strategy for Future Research Activity

研究計画3年間の2年目であり、当初計画に基づく研究計画を順調に実施できた。しかしながら、血清中のGalectin-1抗体は、当初期待したレベルの陽性率に達しなかったため、単独で新たな腫瘍マーカーとして利用できる可能性は少ないと判断された。他の血清抗体マーカーとの重複陽性症例はほとんどないため、複数の抗体マーカーを併用することで、従来の抗体マーカーを凌駕する検査方法として開発できる可能性がある。研究最終年度である平成25年度には、最適の血清抗体併用方法を探索する予定である。Galectinならびにp53の両者を固相化したELISAキットにより測定された血清抗体価と胃癌症例における、深達度、リンパ節転移、遠隔臓器転移との相関関係を検討する。また、化学療法施行症例においては、治療感受性との相関関係を検討する。再発症例においては、再発時期、予後との相関関係を検討する。本研究において、作製した多種抗原を標的とした血清抗体検査の臨床上の有用性を検討する。内視鏡治療前後、切除手術前後、化学療法前後などの治療経過中の血清抗体価モニタリングと臨床経過、治療効果との相関関係を検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成24年度の研究進捗状況は、ほぼ計画通りであり順調に進行している。ただし、平成24年度は一回のサンプル数を多くし解析回数を少なくしたため、結果として解析費用に伴う消耗品代金の節減となり支出が少ない傾向であった。平成25年度は、ほぼ計画通りの執行となるものと計画している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 5.腫瘍マーカー p53抗体2013

    • Author(s)
      大嶋陽幸, 谷島聡, 島田英昭
    • Journal Title

      臨床検査ガイド

      Volume: 41(6) Pages: 947-948

  • [Journal Article] Impact of serum biomarkers on esophageal squamous cell carcinoma.2012

    • Author(s)
      Shimada H, Yajima S, Oshima Y, Hiwasa T, Tagawa M, Matsushita K, Nomura F.
    • Journal Title

      Esophagus

      Volume: 9(3) Pages: 131-140

    • DOI

      10.1007/s10388-012-0332-x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Clinical impact of perioperative serum p53 antibody titers in patients with esophageal carcinoma.

    • Author(s)
      Shimada H, Yajima S et al.
    • Organizer
      13th World Congress of the International Society for Diseases of the Esophagus(ISDE)
    • Place of Presentation
      Venice, Italy
  • [Presentation] 消化管癌症例における血清中抗galectin-1 IgG 抗体の検出.

    • Author(s)
      谷島聡, 島田英昭
    • Organizer
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
  • [Presentation] SEREX 抗原(HSP70)を標的とした消化管癌症例における血清抗体診断法の開発.

    • Author(s)
      山﨑有浩、島田英昭、谷島聡
    • Organizer
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
  • [Presentation] Analysis of serum anti-galectin-1 antibody in stage I/II gastroenterological carcinomas.

    • Author(s)
      Shimada H, Yajima S et al.
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi