• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

肝細胞癌における背景肝の線維化ならびに抗癌治療誘発EMT抑制に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23591981
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

田島 秀浩  金沢大学, 大学病院, 助教 (00436825)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 哲生  金沢大学, 医学系, 教授 (40194170)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
KeywordsEMT / HDAC阻害剤 / パクリタキセル / 線維化 / 肝星細胞 / 肝癌
Research Abstract

近年、バルプロ酸ナトリウム(VPA) などのヒストン・デイ・アセチラーゼ (HDAC) 阻害薬やタキサン系抗癌剤の少量投与が細胞の上皮間葉転換 (EMT: Epithelial to mesenchymal transition) を抑制することが注目されているが、これらの薬剤は細胞のEMTを抑制するとともに組織の線維化も抑制することが知られている。ラットにおける実験ではHDAC 阻害薬により肝星細胞の活性を抑制する可能性があることが論じられており、これらの薬剤により肝の線維化が抑制あるいは遅延出来れば肝炎患者の予後を改善するとともに発癌を抑制できる可能性があると考えられる。HDAC 阻害薬 やタキサン系抗癌剤の少量投与は肝星細胞のEMTを抑制することで肝の線維化を抑制する効果に加えてRFA、化学療法、放射線療法や動脈塞栓術による低酸素状態などの抗癌治療により誘発される腫瘍のEMTを抑制することで転移や再発を抑制する効果を併せ持つ可能性があるため、慢性肝炎を基礎疾患として有する肝細胞癌患者に対する抗癌治療の効果を最大限に引き出し、予後を改善する可能性がある。研究初年度である平成23年度はHDAC阻害剤であるVPAを用いて肝星細胞の活性化を抑制する研究を行い、学会で発表するとともに論文発表も行った。このほか、タキサン系抗癌剤であるpaclitaxelを用いて胆管細胞癌細胞株におけるEMT誘導を抑制する実験を行った。さらに、術前化学療法が行われた膵癌においてstem cell markerであるCD44がよく発現していることを免疫組織化学的に検証し、論文発表した (in press)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

肝星細胞のTGF‐βによる活性化をバルプロ酸ナトリウムにより抑制できることを論文発表することができ、paclitaxelによる胆管細胞癌におけるEMT誘導も抑制できることが結果として得られている。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度は昨年度の研究を学会発表、論文発表するとともに、肝癌や膵癌において抗癌剤によるEMTの誘導を検討し、それがpaclitaxelによって抑制できるか否かを検討するとともに、抗癌治療抵抗性を有する細胞株を樹立することを試みる予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度の研究費使用については計画の変更はない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Neoadjuvant chemotherapy with gemcitabine for pancreatic cancer increases insitu expressions of the apoptosis marker M30 and stem cell marker CD442012

    • Author(s)
      HIDEHIRO TAJIMA
    • Journal Title

      Oncology Letters

      Volume: 3 Pages: 1186-1190

    • DOI

      10.3892/ol.2012.657

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sodium valproate blocks the transforming growth factor (TGF)-β1 autocrine loop and attenuates the TGF-β1-induced collagen synthesis in a human hepatic stellate cell line2011

    • Author(s)
      Watanabe T, Tajima H, Hironori H, Nakagawara H, Ohnishi I, Takamura H, Ninomiya I, Kitagawa H, Fushida S, Tani T, Fujimura T, Ohta T, Wakayama T, Iseki S, Harada S.
    • Journal Title

      Int J Mole Med.

      Volume: 28 Pages: 919-925

    • DOI

      10.3892/ijmm.2011.768

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬の膵線維化治療薬としての可能性2011

    • Author(s)
      渡邊 利史
    • Organizer
      日本膵臓学会大会
    • Place of Presentation
      弘前 ホテルニューキャッスル
    • Year and Date
      2011年7月30日
  • [Presentation] 術前化学療法が膵癌組織に与える影響に関する免疫組織学的検討2011

    • Author(s)
      田島秀浩
    • Organizer
      日本がん転移学会学術集会・総会
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松 コングレスセンター(静岡)
    • Year and Date
      2011年6月30日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi