• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

グルコース依存性インスリン刺激ポリペプチドの膵発生と膵癌進展における基盤的研究

Research Project

Project/Area Number 23592006
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小泉 将之  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (90512351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 増井 俊彦  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20452352)
Keywordsインクレチン / GIP / 膵癌
Research Abstract

臓器発生と発癌は、増殖スピードや転写因子の発現パターンなど、様々な点で類似点が見られる。本研究の目的は、消化管粘膜上皮内内分泌細胞から分泌され、膵β細胞でのインスリン分泌を刺激し血糖降下作用をもたらすインクレチンホルモンのうちGIP(glucose-dependent insulinotropic polypeptide)に着目し、臓器発生と発癌の類似性の観点から膵β細胞の発生における関与および膵癌の進展における関与を明らかにすることである。具体的には胎児膵および膵癌においてGIPおよびその受容体の発現パターンを臓器発生および発癌段階で解析を進めることで発癌、癌の進展における役割を明らかにすることを目指す。最終年度はこれまでの結果の論文化中途である。

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi