• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

骨髄単核球細胞移植による肺高血圧症治療の際の移植細胞の果たす役割

Research Project

Project/Area Number 23592040
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

中山 泰介  徳島大学, 大学病院, 医員 (80582791)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北川 哲也  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (80240886)
菅野 幹雄  徳島大学, 大学病院, 医員 (70563807)
Keywords肺高血圧 / 骨髄単核球移植 / マウスモデル
Research Abstract

骨髄単核球細胞移殖による肺高血圧症治療の際の移植細胞の果たす役割
〔意義〕肺血管性肺高血圧症は様々な原因で起こりうるが、臨床的には非常に重篤であり、一旦発症すると非常に予後が悪いことが知られている。これまでに我々は肺高血圧に対する血管新生療法を試みており、マウスmonocrotaline誘発肺高血圧モデルにおいて経静脈的な骨髄単核球細胞移殖が肺血管床の改善をもたらす可能性を示している。これに加えて移植細胞が肺高血圧症改善に果たす役割を検討するため、まずは移植細胞のマウス体内での動態について検証することとしている。
〔方法〕8週齢雌性C57/BL6マウスに対してmonocrotaline 80mg/kgを腹腔内投与し4週間経過させ肺高血圧モデルを作製した。これに対して同種骨髄単核球を分離し、蛍光色素であるCMTMRを用いてlabelした細胞を1匹当たり10-7個/0.25mlに調整し眼窩静脈より静注し投与後継時的に解析し、免疫染色を用いて肺組織内から検出した。またDiRにより標識した単核球を同様に投与しin vivo imaging systemを用いて肺及び各種臓器への分布を調査した。
〔結果〕CMTMRにて標識した単核球細胞は投与後10分から3時間にかけて継時的に減少するものの肺内から検出できた。またDiRにて蛍光標識した細胞はin vivo imaging systemにより投与後24時間まで肺内にて検出できた他、蛍光量は非投与群と比較して24時間後まで有意に高値となっていた。
〔結語〕骨髄単核球細胞による肺高血圧の改善効果を示せた他、投与細胞が肺内に有意に集積していることも今回の結果により確認できた。今後は実際に肺高血圧が改善する機序に踏み込み解明していく予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Role of macrophage-derived Hypoxia-Inducible Factor (HIF)-1α as a mediator of vascular remodeling.2013

    • Author(s)
      Taisuke Nakayama, Hirotsugu Kurobe, Noriko Sugasawa, Hajime Kinoshita, Mayuko Higashida, Yuki Matsuoka, Yasushi Yoshida, Yoichiro Hirata, Mie Sakata, Mark Maxfield, Yousuke Takahama, Masataka Sata, Toshiaki Tamaki, Tetsuya Kitagawa, Shuhei Tomita
    • Journal Title

      Cardiovascular Research

      Volume: 99 Pages: 705-715

    • DOI

      10.1093/cvr/cvt146.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protective effects of selective mineralocorticoid receptor antagonist against aortic aneurysm progression in a novel murine model.2013

    • Author(s)
      Kurobe H, Hirata Y, Matsuoka Y, Sugasawa N, Higashida M, Nakayama T, Maxfield MW, Yoshida Y, Shimabukuro M, Kitagawa T, Sata M.
    • Journal Title

      J Surg Res

      Volume: 185(1) Pages: 455-462

    • DOI

      10.1016/j.jss.2013.05.002.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gastrointestinal hemorrhage caused by aortoenteric fistula due to aortic aneurysm.2013

    • Author(s)
      Taisuke Nakayama, Takashi Kitaichi, Tetsuya Kitagawa
    • Journal Title

      Asian Cardiovascular and Thoracic Annals

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1177/0218492313478434.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 臍帯血細胞移植は肺高血圧を改善させるか2014

    • Author(s)
      菅野幹雄,菅澤典子,黒部裕嗣,中山泰介,吉田 誉,北市 隆,木下 肇,神原 保,藤本鋭貴,苛原 稔,北川哲也
    • Organizer
      第44回日本心臓血管外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテル日航熊本/熊本県民交流館パレア/鶴屋ホール (熊本県)
    • Year and Date
      20140219-20140221
  • [Presentation] Macrophage-Specific Hypoxia-Inducible Factor (HIF)-1α-Deficient Mice Suppress the Vascular Remodeling and Regulate M2 Macrophage Polarization2013

    • Author(s)
      Taisuke Nakayama, Hirotsugu Kurobe, Noriko Sugasawa, Hajime Kinoshita, Yasushi Yoshida, Yoichiro Hirata, Mie Sakata, Mark Webster Maxfield, Michio Shimabukuro, Yousuke Takahama, Masataka Sata, Toshiaki Tamaki, Tetsuya Kitagawa, Shuhei Tomita
    • Organizer
      American Heart Association AHA 2013
    • Place of Presentation
      Dallas Convention Center(アメリカ テキサス州ダラス市)
    • Year and Date
      20131116-20131120
  • [Presentation] ヘスペリジンの血管内皮治療への応用2013

    • Author(s)
      中山泰介,菅澤典子,黒部裕嗣,木下 肇,菅野幹雄,神原 保,藤本鋭貴,北市 隆,粟飯原賢一,宅見央子,東口文治,北川哲也
    • Organizer
      第66回日本胸部外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター/東北大学百周年記念会館 川内萩ホール(宮城県)
    • Year and Date
      20131016-20131019
  • [Presentation] 感染性胸腹部大動脈瘤による大動脈-十二指腸瘻の一例2013

    • Author(s)
      中山泰介,木下 肇,菅野幹雄,神原 保,藤本鋭貴,北市 隆,北川哲也
    • Organizer
      第56回関西胸部外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県)
    • Year and Date
      20130613-20130614
  • [Presentation] 傍腎動脈腹部大動脈瘤に対するSnorkel technique併用EVARの取り組み2013

    • Author(s)
      中山泰介,木下 肇,菅野幹雄,神原 保,藤本鋭貴,北市 隆,北川哲也
    • Organizer
      第41回日本血管外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      20130529-20130531
  • [Presentation] SUCCESSFUL EVAR CASE WITH“SNORKEL”TECHNIQUE OF ADJUNCTIVE RENAL ARTERY STENTING2013

    • Author(s)
      Taisuke Nakayama,Eiki Fujimoto,Hajime Kinoshita,Mikio Sugano,Tamotsu Kanbara,Takashi Kitaichi,Tetsuya Kitagawa
    • Organizer
      ASCVTS2013
    • Place of Presentation
      Kobe International Convention Center/Kobe Portopia Hotel(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      20130404-20130407

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi