• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

肺癌所属リンパ節における制御性T細胞の意義と免疫抑制機構の解除

Research Project

Project/Area Number 23592079
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

花桐 武志  産業医科大学, 医学部, 准教授 (30299614)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹之山 光広  産業医科大学, 医学部, 非常勤講師 (10309966)
浦本 秀隆  産業医科大学, 医学部, 講師 (90389445)
重松 義紀  産業医科大学, 医学部, 助教 (10546469)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords肺癌 / 制御性Tリンパ球 / 所属リンパ節 / Foxp3 / フローサイトメトリ / リアルタイムPCR
Research Abstract

非小細胞肺癌患者の末梢血リンパ球および所属リンパ節リンパ球におけるTreg細胞の頻度の比較および臨床因子との相関を検討する。今年度は、細胞内FACSの手法を用いてFoxp3の発現をフローサイトメトリーにて解析した。2003年1月から、2004年3月までに当科にて手術した肺癌患者で所属リンパ節リンパ球および末梢血リンパ球が凍結保存できている症例84例について解析を行い、所属リンパ節リンパ球では4.4%、末梢血リンパ球では2.8%と所属リンパ節リンパ球にて有意に高い比率で制御性T細胞を認めた。腫瘍浸潤リンパ球においては10.4%とさらに有意に高い比率でTregを認めました。現時点では、組織型および病理病期などの因子との関連は認められていない。 次に、病理病期第1期非小細胞肺癌患者58例の所属リンパ節より、RNAを抽出し、cDNAに変換した。所属リンパ節におけるFoxp3の特異的Primerを設計し、発現解析をquantitive PCRにて行った。Stage IAが40例、Stage IB18例であった。Stage IA症例の所属リンパ節リンパ球におけるFoxp3遺伝子の発現は、-actin に比べて0.088で、Stage IB症例では0.081であり、差を認めなかった。-actin に比べて0.051をカットオフとして、高値群28例で 低値群28例に分けたところ、5年生存率は、高値群81.2% 低値群92.3%と、Foxp3遺伝子の発現が低い群が予後良好である傾向を示した(p = 0.268)。今後も、さらに症例を集積し、解析を続ける予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Foxp3を指標とするフローサイトメトリ Real time PCRの条件設定が終了し、検体の解析が予定通り進んでいるため。

Strategy for Future Research Activity

肺癌所属リンパ節における制御性Tリンパ球をCD4・CD25・Foxp3を指標にReal time PCRとフローサイトメトリの2つの手法にて評価し、どちらが優れているかを検討する。リンパ節リンパ球における制御性Tリンパ球の比率の臨床的意義について解析する。さらに、所属リンパ節への微小転移をサイトケラチンをマーカーとしてReal time PCRで評価し、制御性Tリンパ球の存在との相関性を検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究費は主にフローサイトメトリやReal time PCRの試薬費・ディスポ製品及び学会発表の経費に用いる予定である。4月に新たな試薬購入をするため次年度に繰り越している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Preoperative CYFRA 21-1 and CEA as prognostic factors in patientswith stage I non-small cell lung cancer2011

    • Author(s)
      (1)Hanagiri T, Sugaya M, Takenaka M, Oka S, Baba T, Shigematsu Y, Nagata Y, Shimokawa H, Uramoto H, Takenoyama M, Yasumoto K, Tanaka F
    • Journal Title

      Lung Cancer

      Volume: 74 Pages: 112-117

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2011.02.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical significance in the number of involved lymph nodes inpatients that underwent surgery for pathological stage III-N2 non-small cell lung cancer2011

    • Author(s)
      (2)Hanagiri T, Takenaka M, Oka S, Shigematsu Y, Nagata Y, Shimokawa H, Uramoto H, Tanaka F
    • Journal Title

      J Cardiothorac Surg

      Volume: 25 Pages: 144-144

    • DOI

      10.1186/1749-8090-6-144

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prognostic Significance of Lymphovascular Invasion for Patients with Stage I Non-Small Cell Lung Cancer2011

    • Author(s)
      (3)Hanagiri T, Takenaka M, Oka S, Shigematsu Y, Nagata Y, Shimokawa H, Uramoto H, Yamada S, Tanaka F
    • Journal Title

      Eur Surg Res

      Volume: 47 Pages: 211-217

    • DOI

      10.1159/000333367

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肺癌患者における制御性T細胞の発現と役割2011

    • Author(s)
      (2)重松義紀,黒田耕志,馬場哲郎,竹中賢,近石泰弘,岡壮一,中川誠,下川秀彦,浦本秀隆,宗知子,花桐武志,田中文啓
    • Organizer
      免疫疾患学会連合2011
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京)
    • Year and Date
      2011年9月15-17日
  • [Presentation] 病理病期I期原発性肺癌切除例における予後因子としての術前腫瘍マーカー2011

    • Author(s)
      (3)花桐武志,岡壮一,馬場哲郎,永田好香,重松義紀,下川秀彦,浦本秀隆,竹之山光広,田中文啓
    • Organizer
      第28回日本呼吸器外科学会総会
    • Place of Presentation
      別府国際コンベンションセンター(別府)
    • Year and Date
      2011年5月12-13日
  • [Presentation] pN2-III期非小細胞肺癌に対する外科切除例の検討2011

    • Author(s)
      (1)竹中賢,中川誠,篠原伸二,桒田泰治,岡壮一,近石泰弘,重松義紀,永田好香,下川秀彦,浦本秀隆,宗知子,花桐武志,田中文啓
    • Organizer
      第52回日本肺癌学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2011年11月3-4日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi