• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

分子標的治療薬を用いた脳梗塞に対する遺伝子細胞療法

Research Project

Project/Area Number 23592090
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

小野 成紀  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (40335625)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒住 和彦  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (20509608)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords分子標的薬
Research Abstract

分子標的薬(Cilengitide)と間葉系幹細胞(MSC)による脳梗塞巣微小環境をターゲットとした脳梗塞に対する遺伝子細胞療法について検討していく。MSCとcilengitideの相互作用について、in vitro, について検討し、in vitroでの毒性試験を行う。脳梗塞モデルを作成し、CilengitideとMSCを投与するに当たり、投与方法、投与するタイミングについて調べる。アデノウイルスベクターによるサイトカイン遺伝子導入MSCについて検討し、行動試験、MRI、組織学的評価を行う。MSCと分子標的薬(Cilengitide)との併用療法は、脳梗塞治療の新たな展開に必要であると考える。上記を研究目的として、現在、本研究のセットアップを行っているところである。現在までのところMSCについての培養方法、ヒト、ラット、マウスのMSCの使用方法の確認をすることができた。Cilengitideに関して、脳梗塞の実験に使用するためにNCIとメルクに問い合わせ中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

セットアップは大幅できたが、cilengitideのMSCへの効果実験ができていないため。

Strategy for Future Research Activity

1)In vitroにおいて、CilengitideがMSCに対し、どのような影響を与えるか、について検討する。Cilengitide存在下、MSCの分化が起こるか、サイトカインの分泌が促進されるか抑えられるかについて検討する。(担当 小野、黒住、伊達)2)正常ラットに対し、MSCとCilengitideを併用投与することで、正常成体に影響するか否かについて検討する。最近報告されている癌化についての評価も行う。(担当 小野、黒住、伊達)3)中大脳動脈閉塞モデル(MCAOモデル)を作成し脳内にMSCとcilengitideを注入し、どのような効果が出るか行動学的評価、MRI評価を行う。MCAOモデルでは一過性脳虚血モデル、または永久虚血モデルを作成し検討する。行動学的評価としてlimb placement test,rotalod test, tredmill testを行う。MRI評価はDWI, MRS, perfusion imageなどを行う。治療モデルにおいて組織学的評価、サイトカインについての定量、q-PCRなどで、BDNF, GDNF, NT3, CNTFなどの脳保護効果のあるサイトカインを検討し、メカニズムについて考察する。(担当 小野、黒住、伊達)

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

昨年度に引き続き、モデル用のマウス、ラット、間葉系幹細胞の培養・維持、タンパク定量や免疫染色用の抗体やキットなど、研究に直結してくる消耗品が大半を占める。また、各種関連学会に参加して脳梗塞研究についての知識を最新のものに保つ必要があり、小額の旅費は必要である。

  • Research Products

    (23 results)

All 2012 2011

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] 内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術後の遅発性鼻出血に対し塞栓術が有効であった1例2012

    • Author(s)
      岡 哲生
    • Journal Title

      脳神経外科

      Volume: 40 Pages: 55-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Computational fluid dynamics of carotid arteries after carotid endarterectomy or carotid artery stenting based on postoperative patient-specific computed tomography angiography and ultrasound flow date2011

    • Author(s)
      Hayase H
    • Journal Title

      Neurosurgery

      Volume: 68 Pages: 1096-1101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Posterior reversible encephalopathy syndrome2011

    • Author(s)
      Yasuhara T
    • Journal Title

      J Clin Neurosci

      Volume: 18 Pages: 406-409

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 胎児水頭症前方視的多施設共同調査中間報告2011

    • Author(s)
      伊達 勲
    • Journal Title

      小児の脳神経

      Volume: 36 Pages: 301-303

  • [Journal Article] 胎児水頭症に対する神経内視鏡の応用と全国前方視的多施設共同調査2011

    • Author(s)
      伊達 勲
    • Journal Title

      小児の脳神経

      Volume: 36 Pages: 304-307

  • [Journal Article] 顕微鏡手術における神経内視鏡の役割─神経内視鏡と顕微鏡の使い分けの現状分析を中心に─2011

    • Author(s)
      小野成紀
    • Journal Title

      脳神経外科ジャーナル

      Volume: 20 Pages: 716-724

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小児テント上悪性星細胞腫瘍に対する外科治療を含めた集学的治療の成績2011

    • Author(s)
      黒住和彦
    • Journal Title

      小児の脳神経

      Volume: 36 Pages: 467-472

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Growing skull fractureに対する手術法の考察および文献的考察2011

    • Author(s)
      亀田雅博
    • Journal Title

      神経外傷

      Volume: 84 Pages: 84-91

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鞍上部胚細胞腫に対する集学的治療の成績2011

    • Author(s)
      黒住和彦
    • Organizer
      第72回(社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会
    • Place of Presentation
      高知
    • Year and Date
      2011.12.03
  • [Presentation] Carotid artery stenting (CAS)におけるstaged angioplastyの有用性2011

    • Author(s)
      大熊 佑
    • Organizer
      第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2011.11.25
  • [Presentation] 頚動脈ステント留置術におけるdebrisの組織学的評価2011

    • Author(s)
      伊丹尚多
    • Organizer
      第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2011.11.24
  • [Presentation] 未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術後に出現する発熱、頭痛、消化器症状"post coiling syndrome"の検討2011

    • Author(s)
      大熊 佑
    • Organizer
      第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2011.11.24
  • [Presentation] 側脳室近傍腫瘍に対する内視鏡治療の現状─脳室および脳室近傍腫瘍病変に対する神経内視鏡治療全国調査から─2011

    • Author(s)
      小野成紀
    • Organizer
      第18回日本神経内視鏡学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2011.11.18
  • [Presentation] 成長ホルモン産生下垂体腺腫に対する神経内視鏡単独経鼻的摘出術と成長ホルモンの推移2011

    • Author(s)
      黒住和彦
    • Organizer
      第18回日本神経内視鏡学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2011.11.17
  • [Presentation] 顕微鏡、内視鏡を用いた非交通性水頭症治療に対する手術ナビゲーションの役割2011

    • Author(s)
      小野成紀
    • Organizer
      第4回日本水頭症脳脊髄液学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011.11.06
  • [Presentation] 当科におけるiNPHを中心とした正常圧水頭症治療のアルゴリズムの検討2011

    • Author(s)
      小野成紀
    • Organizer
      平成23年度厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「特発性正常圧水頭症の病因・病態と診断・治療に関する研究」班班会議
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011.11.05
  • [Presentation] 当院における脳幹部gliomaの治療戦略および長期成績の検討2011

    • Author(s)
      豊嶋敦彦
    • Organizer
      (社)日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011.10.14
  • [Presentation] 小児テント上悪性グリオーマにおける予後因子の分子生物学的検討2011

    • Author(s)
      大谷理浩
    • Organizer
      (社)日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011.10.14
  • [Presentation] 脳室内・近傍腫瘍に対する神経内視鏡的の意義2011

    • Author(s)
      小野成紀
    • Organizer
      (社)日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011.10.13
  • [Presentation] Carotid artery stenting (CAS)におけるstaged angioplastyの有用性2011

    • Author(s)
      大熊 佑
    • Organizer
      (社)日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011.10.13
  • [Presentation] 成長ホルモン産生下垂体腺腫に対する被膜外摘出を意識した神経内視鏡単独経鼻的摘出術と成長ホルモンの推移2011

    • Author(s)
      小野成紀
    • Organizer
      第71回岡山内分泌同好会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2011.09.14
  • [Presentation] 海綿静脈洞サンプリングにより診断した微小腺腫によるクッシング病の1例2011

    • Author(s)
      当真貴志雄
    • Organizer
      第71回岡山内分泌同好会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2011.09.14
  • [Presentation] 脊髄血管病変に対する治療戦略─直達手術と血管内手術のcombined approachの有用性─2011

    • Author(s)
      大熊 佑
    • Organizer
      第13回中国四国脳卒中研究会
    • Place of Presentation
      松江
    • Year and Date
      2011.09.03

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi