• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

神経膠腫における分子生物学的分類と個別化治療の確立

Research Project

Project/Area Number 23592141
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

佐々木 光  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (70245512)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣瀬 雄一  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (60218849)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords神経膠腫 / 個別化治療 / 1p/19q / neoadjuvant chemotherapy
Research Abstract

1) 神経膠腫における分子生物学的分類と個別化治療の確立:CGH法による染色体解析、MGMT免疫染色、MGMTメチル化検索、IDH1遺伝子の変異解析を、全神経膠腫症例に対してprospectiveに日常的に継続し、業績――などの報告を行い、また、2)-4)の結果を得た。2) 化学療法反応性の神経膠腫に対するneoadjuvant approachの有用性検証:当施設では、化学療法反応性が示唆されたgrade 2-3の神経膠腫(1p/19q 欠失、MGMT低発現など)に対しては、摘出術後、組織型に関わらず化学療法先行で治療を行い、術後残存腫瘍がある場合(生検/部分摘出例)は縮小させた後の治癒切除(second look removal)を行う治療方針である。現在までに23例がこの方針で治療され、PDは1例もなかった。また、当初、不完全手術が行われたが、化学療法後に根治的切除が可能となった症例は11例になる。同方針の安全性と有用性についていくつかの学会で報告した(業績―など)。3) 画像所見と分子生物学的予後因子の相関について(画像所見からの術前化学療法の適応確認):CT, MRIにおける画像上の特徴と神経膠腫における分子生物学的予後因子を対比検討した結果、ある2つの画像上の特徴の組み合わせが1p/19q 欠失と約90%の腫瘍において一致することが示された。論文準備中である。4)1p/19q 欠失、MGMTメチル化、IDH1変異の腫瘍内均質性の検討:生検術などにおけるsampling errorを避けるため、個別化治療の基盤となる分類は、腫瘍内どこからでも均一な情報が得られる因子に拠ることが望ましい。lazer-capture microdissection (LCM)法によりDNAを抽出し、MGMTメチル化検索を行う手法をほぼ確立した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要における1)に関して、全神経膠腫症例に対してprospectiveに日常的に継続し得ている。また、2)に関して、本年度前半に論文執筆予定であり、また3)に関しては論文準備中である。4)に関しては、未だ軌道にのったとは言えないが、今年度中に概ねの結果を出せると考えている。

Strategy for Future Research Activity

1)神経膠腫における分子生物学的分類と個別化治療の確立:CGH法による染色体解析、MGMT免疫染色、MGMTメチル化検索、IDH1遺伝子の変異解析を、全神経膠腫症例に対してprospectiveに日常的に継続する。2)化学療法反応性の神経膠腫に対するneoadjuvant approachの有用性検証:化学療法反応性が示唆されたgrade 2-3の神経膠腫(1p/19q 欠失、MGMT低発現など)に対して、化学療法先行の治療方針、ならび、術後残存腫瘍がある場合(生検/部分摘出例)は縮小させた後の治癒切除(second look removal)を行う治療方針、を継続し、同方針の安全性と有用性についての検証を進める。本年度中に第一報の論文を投稿する。3)画像所見と分子生物学的予後因子の相関について:本年度中に第一報の論文を投稿する。また、Methionine-PET所見と分子生物学的マーカーの相関に関する研究に着手する。4)1p/19q 欠失、MGMTメチル化、IDH1変異の腫瘍内均質性の検討:MGMT免疫染色にて腫瘍内で染色性が異なる腫瘍において、それぞれの部位から lazer-capture microdissection (LCM)法によりDNAを抽出し、MGMTメチル化の状態を解析する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

1)神経膠腫における分子生物学的分類と個別化治療の確立:CGH法による染色体解析、MGMT免疫染色、MGMTメチル化検索、IDH1遺伝子の変異解析を、全神経膠腫症例に対してprospectiveに日常的に継続する。2)化学療法反応性の神経膠腫に対するneoadjuvant approachの有用性検証:化学療法反応性が示唆されたgrade 2-3の神経膠腫(1p/19q 欠失、MGMT低発現など)に対して、化学療法先行の治療方針、ならび、術後残存腫瘍がある場合(生検/部分摘出例)は縮小させた後の治癒切除(second look removal)を行う治療方針、を継続する。3)画像所見と分子生物学的予後因子の相関について: Methionine-PET所見と分子生物学的マーカーの相関に関する研究に着手する。4)1p/19q 欠失、MGMTメチル化、IDH1変異の腫瘍内均質性の検討:MGMT免疫染色にて腫瘍内で染色性が異なる腫瘍において、それぞれの部位から lazer-capture microdissection (LCM)法によりDNAを抽出し、MGMTメチル化の状態を解析する。また、情報収集と成果発表のため、本研究に関係する諸学会に参加する。

  • Research Products

    (19 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Molecular and genetic profiles of radiographically defined de novo meningiomas.2012

    • Author(s)
      Kitamura Y, Sasaki H, Yoshida K
    • Journal Title

      J Neurooncol

      Volume: Jan 25 Pages: Epub ahead

    • DOI

      10.1007/s11060-012-0797-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Whole genome analysis from microdissected tissue revealed adult supratentorial grade II-III gliomas are divided into clinically relevant subgroups by genetic profile.2011

    • Author(s)
      Hirose Y, Sasaki H, Miwa T, Ohba S, Ikeda E, Abe M, Ikeda S, Kobayashi M, Kawase T, Hasegawa M, Yoshida K
    • Journal Title

      Neurosurgery

      Volume: 69(2) Pages: 376-90

    • DOI

      10.1227/NEU.0b013e318212bcd8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A glioblastoma arising from the attached region where a meningioma had been totally removed.2011

    • Author(s)
      Ohba S, Shimizu K, Shibao S, Miwa T, Nakagawa T, Sasaki H, Murakami H
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: 31(6) Pages: 606-11

    • DOI

      10.1111/j.1440-1789.2011.01198.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aggressive large cell medulloblastoma extending to the extracranial region in brain-dead state.2011

    • Author(s)
      Miwa T, Oi S, Nonaka Y, Tamogami R, Sasaki H, Akiyama M, Yuza Y, Yokoi K, Yokokawa Y, Ida H
    • Journal Title

      Childs Nerv Syst

      Volume: 27(8) Pages: 1341-6

    • DOI

      10.1007/s00381-011-1450-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular characteristics of pediatric non-ependymal, non-pilocytic gliomas associated with resistance to temozolomide.2011

    • Author(s)
      Ezaki T, Sasaki H, Hirose Y, Miwa T, Yoshida K, Kawase T
    • Journal Title

      Mol Med Report

      Volume: 4 Pages: 1101-5

    • DOI

      10.3892/mmr.2011.573

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hemorrhagic onset of cerebellar pilocytic astrocytoma in an adult: a case report and review of the literature implying a possible relation of degenerative vascular changes to the massive intratumoral hemorrhage.2011

    • Author(s)
      Shibao S, Kimura T, Sasaki H, Fujiwara H, Akiyama T, Ueno M, Shidou S, Yoshida K
    • Journal Title

      Brain Tumor Pathol

      Volume: Oct 19 Pages: Epub ahead

    • DOI

      10.1007/s10014-011-0068-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Management of gliomas with molecular prognostic/predictive factors Invited lecture2012

    • Author(s)
      佐々木 光
    • Organizer
      第23回東京脳腫瘍治療懇話会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京医大病院 東京
    • Year and Date
      2012 – 0113
  • [Presentation] Grade 2-3グリオーマに対する遺伝子診断に基づくneoadjuvant approach2011

    • Author(s)
      佐々木 光、廣瀬 雄一、片山 真、矢崎 貴仁、戸田正博、大平 貴之、吉田 一成
    • Organizer
      第16回日本脳腫瘍の外科学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川
    • Year and Date
      2011 – 910
  • [Presentation] -1p/19q腫瘍群における放射線学的特徴と有効な補助療法に関する検討2011

    • Author(s)
      西山 悠也、長久 伸也、安達 一英、林 拓郎、吉田 耕一郎、川瀬 司、長谷川 光広、佐々木 光、安倍 雅人、片田 和広、平井 達夫、廣瀬 雄一
    • Organizer
      第29回日本脳腫瘍学会
    • Place of Presentation
      下呂温泉 水明館 岐阜
    • Year and Date
      2011 – 1128
  • [Presentation] Gliomaの遺伝子診断とneoadjuvant approach2011

    • Author(s)
      佐々木 光、廣瀬 雄一、片山 真、矢崎 貴仁、戸田正博、大平 貴之、吉田 一成
    • Organizer
      第29回日本脳腫瘍学会
    • Place of Presentation
      下呂温泉 水明館 岐阜
    • Year and Date
      2011 – 1127
  • [Presentation] De novo meningiomaの分子生物学的特徴2011

    • Author(s)
      北村 洋平、佐々木 光、吉田 一成
    • Organizer
      第29回日本脳腫瘍学会
    • Place of Presentation
      下呂温泉 水明館 岐阜
    • Year and Date
      2011 – 1127
  • [Presentation] Low-grade gliomaの遺伝子診断とneoadjuvant approach2011

    • Author(s)
      佐々木 光、廣瀬 雄一、片山 真、矢崎 貴仁、戸田正博、大平 貴之、吉田 一成
    • Organizer
      第70回日本脳神経外科学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 神奈川
    • Year and Date
      2011 – 1014
  • [Presentation] Gliomaにおける-1p/19q、+7各腫瘍群の放射線学的特徴に関する検討とその生物学的意義の考察2011

    • Author(s)
      西山 悠也、長久 伸也、安達 一英、吉田 耕一郎、川瀬 司、長谷川 光広、佐々木 光、安倍 雅人、片田 和広、廣瀬 雄一
    • Organizer
      第29回日本脳腫瘍病理学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      2011 – 0521
  • [Presentation] DNAコピー数異常とIDH1変異の解析による神経膠腫の遺伝学的分類と臨床像2011

    • Author(s)
      服部 夏樹、佐々木 光、安達 一英、長久 伸也、吉田 耕一郎、安倍 雅人、川瀬 司、長谷川 光広、廣瀬 雄一
    • Organizer
      第29回日本脳腫瘍病理学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      2011 – 0521
  • [Presentation] 詳細な遺伝子検索を施行し得たmulticentric gliomaの1例2011

    • Author(s)
      原岡 怜、秋元 治朗、深見 真二郎、中島 伸幸、原岡 㐮、佐々木 光
    • Organizer
      第29回日本脳腫瘍病理学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      2011 – 0521
  • [Presentation] WHO grade II-III gliomaの遺伝学的特徴と臨床像2011

    • Author(s)
      廣瀬 雄一、佐々木 光、安倍 雅人、長久 伸也、安達 一英、吉田 耕一郎、西山 悠也、服部 夏樹、川瀬 司、長谷川 光広
    • Organizer
      第29回日本脳腫瘍病理学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      2011 – 0520
  • [Presentation] 第7染色体DNAコピー数増加および1p/19q共欠失を示さないグリオーマにおける、遺伝学的異常と臨床像の検討2011

    • Author(s)
      安達 一英、佐々木 光、長久 伸也、吉田 耕一郎、服部 夏樹、西山 悠也、川瀬 司、長谷川 光広、安倍 雅人、廣瀬 雄一
    • Organizer
      第29回日本脳腫瘍病理学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      2011 – 0520
  • [Presentation] 妊娠中に発症した脳腫瘍における分子生物学的解析2011

    • Author(s)
      林 佐衣子、佐々木 光、木村 徳宏、北村 洋平、秋山 武紀、吉田 一成
    • Organizer
      第29回日本脳腫瘍病理学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京
    • Year and Date
      2011 – 0520
  • [Book] 今日の治療指針20122012

    • Author(s)
      佐々木 光
    • Total Pages
      2064
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2013-07-10   Modified: 2013-09-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi