• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

脳放射線壊死の新規診断法とベバシズマブを用いた新規治療法の研究

Research Project

Project/Area Number 23592145
Research InstitutionOsaka Medical College

Principal Investigator

古瀬 元雅  大阪医科大学, 医学部, 講師 (70340560)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川端 信司  大阪医科大学, 医学部, 講師 (20340549)
Keywordsradiation necrosis / VEGF / PDGF / bevacizumab
Research Abstract

壊死巣除去術にて得られた臨床検体を用いた放射線壊死の病態解明の研究では、2本の論文がacceptされた。
1つ目は、前年度に得られた、血管新生に関わるVEGF、 HIF-1α、CXCL12、CXCR4などの分子、および炎症のサイトカインであるIL-1a、IL-6、TNF-αなどの免疫染色を行い、反応性のアストロサイトおよびマイクログリアやマクロファージなどが主となり上記分子を発現し、crosstalkしていることを認めた。本研究内容はJournal of Radiation Researchにacceptされた(Yoritsune E, et al. J Radiat Res 2014, in press)。2つ目は、放射線壊死にPDGFおよびPDGFRの関与を詳細に検討した。PDGFは放射線壊死周囲の反応性のアストロサイトおよび血管内皮細胞に発現を認めた。アイソフォーム別の検討では、PDGF-CおよびDとPDGFR-αが反応性のアストロサイトに認められ、PDGF-AおよびBは放射線壊死周囲の血管内皮やモノサイトに発現を認めた。放射線壊死においてもPDGFを介した血管新生のpathwayが作用していることが確認され、特にPDGF-C, D, PDGF-αの関与が重要と思われた。本論文はRadiation Oncologyにacceptされた(Miyata T, et al. Radiat Oncol 2014: 9; 51)。
ラットでの放射線壊死モデル作成および経時的発現分子の研究は、60Gyの照射で約6カ月後に放射線壊死が作成されていることをMRIによる画像検査および組織学的に確認した。MRIでは脳浮腫と思われる高信号域が出現し、組織標本では、壊死巣および浮腫、出血や血管新生を認めた。現在ラット数を増やして安定したモデルが作成できることを確認している。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 進行性放射線壊死に対するベバシズマブ治療 自験例および臨床試験の経過報告2014

    • Author(s)
      古瀬 元雅、川端 信司、黒岩 敏彦、宮武 伸一
    • Journal Title

      定位放射線治療

      Volume: 18 Pages: 147-152

  • [Journal Article] The roles of platelet-derived growth factors and their receptors in brain radiation necrosis.2014

    • Author(s)
      Miyata T, Toho T, Nonoguchi N, Furuse M, Kuwabara H, Yoritsune E, Kawabata S, Kuroiwa T, Miyatake SI
    • Journal Title

      Radiat Oncol

      Volume: 9 Pages: 51

    • DOI

      10.1186/1748-717X-9-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inflammation as well as angiogenesis may participate in the pathophysiology of brain radiation necrosis.2014

    • Author(s)
      Yoritsune E, Furuse M, Kuwabara H, Miyata T, Nonoguchi N, Kawabata S, Hayasaki H, Kuroiwa T, Ono K, Shibayama Y, Miyatake SI
    • Journal Title

      J Radiate Res

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 放射線脳壊死の病態と治療法2013

    • Author(s)
      古瀬元雅、宮武伸一
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience

      Volume: 10 Pages: 1177-1178

  • [Journal Article] Bevacizumab treatment of symptomatic pseudoprogression after boron neutron capture therapy for recurrent malignant gliomas. Report of 2 cases.2013

    • Author(s)
      Miyatake SI, Furuse M, Kawabata S, Maruyama T, Kumabe T, Kuroiwa T, Ono K
    • Journal Title

      Neuro-Oncol

      Volume: 15 Pages: 650-655

    • DOI

      10.1093/neuonc/not020

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 放射線障害に対するベバシズマブ療法 転移性脳腫瘍と髄膜腫の比較2013

    • Author(s)
      古瀬 元雅、宮武 伸一、川端 信司、黒岩 敏彦
    • Organizer
      第31回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      フェニックス・シーガイア・リゾート 宮崎
    • Year and Date
      20131208-20131210
  • [Presentation] Bevacizumab for radiation injury in metastatic brain tumors and meningiomas2013

    • Author(s)
      Furuse M, Miyatake SI, Kawabata S, Kuroiwa T
    • Organizer
      4th Quadrennial Meeting of the World Federation of Neuro-Oncology in conjunction with the 18th Annual Meeting of the Society for Neuro-Oncology
    • Place of Presentation
      Marriott Marquis Hotel, USA
    • Year and Date
      20131121-20131124
  • [Presentation] 放射線壊死に対するベバシズマブの治療効果2013

    • Author(s)
      古瀬 元雅、川端 信司、宮武 伸一、黒岩 敏彦
    • Organizer
      第14回日本分子脳神経外科学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 神奈川
    • Year and Date
      20131018-20131019
  • [Presentation] 転移性脳腫瘍の放射線障害に対するベバシズマブ療法2013

    • Author(s)
      古瀬 元雅、宮武 伸一、川端 信司、黒岩 敏彦
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 神奈川
    • Year and Date
      20131016-20131018
  • [Presentation] 転移性脳腫瘍の放射線障害に対するベバシズマブの効果2013

    • Author(s)
      古瀬 元雅、宮武 伸一、川端 信司、黒岩 敏彦
    • Organizer
      第72回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜 神奈川
    • Year and Date
      20131003-20131005
  • [Presentation] 進行性放射線壊死に対するアバスチン治療.自験例および臨床試験の経過報告2013

    • Author(s)
      古瀬 元雅、川端 信司、黒岩 敏彦、宮武 伸一
    • Organizer
      第22回日本定位放射線治療学会
    • Place of Presentation
      長嶋温泉ホテル花水木 三重
    • Year and Date
      20130524-20130525

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi