• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

ダイオキシン類介在性アンドロゲン受容体分解による治療抵抗性前立腺癌の治療法開発

Research Project

Project/Area Number 23592321
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

丸山 覚  北海道大学, 大学病院, 助教 (80507591)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 篠原 信雄  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90250422)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords前立腺癌 / ダイオキシン受容体 / Indirubin
Research Abstract

ダイオキシン類の前立腺癌細胞 (LNCaP)に対する影響を確認するため以下の実験を行った。 ARおよびAhR発現しているLNCaPにMMTV-Luc(AR結合配列を含むプロモーター領域をもつレポーターベクター)を発現させ、ルシフェラーゼアッセイを行った。各条件の細胞株のARおよびAhRの発現量(mRNA、タンパク)をそれぞれ定量的Real-time PCR法およびウエスタンブロット法で確認した。以上を、同様にDHTおよび各種ダイオキシン類(Indirubin, 3MC)の有無、また添加量を変えて検討を行った。結果としてダイオキシン類を投与した場合、用量依存的にアンドロゲン受容体の転写活性が低下することを確認した。これはプロテアソーム阻害剤により抑制されたことよりダイオキシン類のアンドロゲン受容体分解が関与していることが示唆された。 ARおよびAhR発現しているLNCaPをマルチウエルプレートにて培養し、細胞数の計測(細胞増殖曲線の作成)とMTTアッセイ(2日ごとにOD490をルミノメーターにて測定)を行った。結果としてアンドロゲンの有無にかかわらず、ダイオキシン類(Indirubin, 3MC)添加により、用量依存的にホルモン依存性前立腺癌細胞の増殖が抑制された。 上記ダイオキシン類をいくつかの投与量にふってマウスに経口および経腹膜投与を行い連日観察を施行中である。 パラフィン固定した前立腺手術組織検体でAhR抗体を用いて免疫組織染色を行いタンパク質レベルでの発現量をみる準備をしている。また凍結組織検体を用いて定量的Real-time PCR法にてAhRのmRNA量を調べるため、手術患者の臨床検体を保存している。今後、前立腺癌の異型度や予後などの臨床的パラメーター(臨床病期、PSA値、組織分化度(グリーソンスコア)、予後(PSA再発))との相関の有無を確認する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

マウスの購入、飼育可能な条件を満たすまで諸処事情により遅れたため。

Strategy for Future Research Activity

今後は立ち後れている免疫不全マウス造腫瘍性の実験を可能な限り早急に開始し、臨床検体での免疫染色を随時施行していく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Is memorial sloan-kettering cancer center risk classification appropriate for japanese patients with metastatic renal cell carcinoma in the cytokine era?2011

    • Author(s)
      Shinohara N, Abe T, Mochizuki T, Kashiwagi A, Kanagawa K, Maruyama S, et al.
    • Journal Title

      Urol Oncol「掲載確定」

      Volume: 未 Pages: 未

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PSA監視療法の適応基準と治療開始基準~PSA kinetics は有用か?2011

    • Author(s)
      丸山 覚、篠原信雄、佐々木元、他
    • Journal Title

      日本腎泌尿器疾患予防医学研究会誌

      Volume: 19 Pages: 89-92

  • [Presentation] "ダイオキシン受容体内因性リガンドによる前立腺癌細胞におけるアンドロゲンレセプター発現低下と増殖抑制2012

    • Author(s)
      丸山 覚
    • Organizer
      第21回泌尿器科分子・細胞研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学医学部学友会館(札幌市)
    • Year and Date
      2012.02.10
  • [Presentation] Can PSA doubling time exactly predict the candidates for active surveillance in patients with low-risk prostate cancer?2012

    • Author(s)
      Maruyama S
    • Organizer
      2012 Genitourinary Cancer Symposium
    • Place of Presentation
      San Francisco Marriott Marquis (USA)
    • Year and Date
      2012.02.02

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi