• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

着床部位子宮内膜細胞のヒト絨毛性ゴナドトロピンを介する細胞内情報伝達系の解明

Research Project

Project/Area Number 23592399
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

田村 直顕  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (90402370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金山 尚裕  浜松医科大学, 医学部, 教授 (70204550)
杉原 一廣  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (00265878)
Keywords着床 / 子宮内膜上皮細胞 / トロフィニン / ヒト絨毛性ゴナドトロピン
Research Abstract

(1)hCG(100U/ml 24h)、hCG(100U/ml 24h)+IL-1β(25pg/ml 24h)を添加した子宮内膜上皮細胞の遺伝子発現の変化をマイクロアレイ法にて解析。結果:ADM,KISS1Rの発現が共通して低下していることが判明した。
(2)Human kinase siRNAsライブラリースクリーニングを用いた子宮内膜上皮細胞におけるトロフィニンの発現を制御する遺伝子の解析。結果:定量的RT-PCRによってIshikawa細胞に発現するトロフィニンに対するトロフィニンsiRNAsによるノックダウン効果を確認した後、この系において、トロフィニン抗体を用いた細胞染色の染色性をハイスループットマイクロスコピーによって定量的に評価したところ、siRNAs遺伝子導入群のトロフィニン発現量に有意な低下を認めなかった。トロフィニンcDNAのシークエンス解析を行ったところ、トロフィニンの細胞外ドメイン内に多数のスプライシングバリアントが存在することが判明した。
(3)プロテオミクスを用いたトロフィニン細胞内結合蛋白の同定。トロフィニンの細胞内ドメインのMDIDCLTREELGDDAQAWSRFSFEIEARAQENADASTNVNFSRGASTRAG(C末端システイン)をスルホリンクゲルと結合させアフィニティークロマトグラフィーによって子宮内膜組織から抽出した蛋白を吸着させ、トロフィニンペプチドにて溶出し産物をSDS-PAGEゲルに泳動し鍍銀染色にて同定され切り出されたバンドをプロテオミクス解析。結果:プロテオミクス解析にて以下のタンパクが同定された。CARBAMOYL-PHOSPHATE SYNTHASE, FIBULIN 1, GRANZYME J, HYALURONAN SYNTHASE 1, ELONGATION FACTOR 1-ALPHA 1, Putative Homeodomain Transcription Factor 1, ACETYL-COENZYME A DEHYDROGENASE, HYDROXYMETHYLGLUTARYL-COA LYASE, MITOCHONDRIAL 本法による解析から、トロフィニンと結合しうるタンパクが同定された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Association between body weight at wearing and remodeling in the subcutaneous adipose tissue of obese adult mice with undernourishment in utero2013

    • Author(s)
      Kohmura Kobayashi Y, Kanyama N, Muramatsu K, Tamura N, Yaguchi C, Uchida T, Suzuki K, Sugihara K, Aoe S, Sasaki T, Suganami T, Ogawa Y, Itoh H, Kanayama N
    • Journal Title

      Reproductive Sciences

      Volume: 20 Pages: 813-827

    • DOI

      10.1177/1933719112466300

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cerebral oxygen saturation evaluated be near-infrared time-resolved spectroscopy (TRS) in pregnant women during caesarean section – a promising new method of maternal monitoring2013

    • Author(s)
      Yamazaki K, Suzuki K, Itoh H, Muramatsu K, Nagahashi K, Tamura N, Uchida T, Sugihara K, Maeda H, Kanayama N
    • Journal Title

      Clin Physiol Imaging

      Volume: 33 Pages: 109-116

    • DOI

      10.1111/cpf.12001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fatal amniotic fluid embolism with typical pathohistological, histochemical and clinical features2013

    • Author(s)
      Hikiji W, Tamura N, Shigeta A, Kanayama N, Fukunaga T
    • Journal Title

      Forensic Sci Int

      Volume: 226 Pages: 16-19

    • DOI

      10.1016/j.forsciint.2012.12.008

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi