• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

慢性期統合失調症患者に発症する嚥下障害の実態調査と病態解明のための研究

Research Project

Project/Area Number 23592541
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

三枝 英人  日本医科大学, 医学部, 講師 (70287712)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 毅  日本医科大学, 医学部, 助教 (80421163)
伊藤 滋朗  日本医科大学, 医学部, 助教 (90515975)
下田 健吾  日本医科大学, 医学部, 講師 (30277529)
朝山 健太郎  日本医科大学, 医学部, 助教 (20373011)
澤谷 篤  日本医科大学, 医学部, 助教 (30449269)
池森 紀夫  日本医科大学, 医学部, 助教 (00350041)
小町 太郎  日本医科大学, 医学部, 助教 (10409162)
Keywords慢性期統合失調症 / 嚥下障害 / 消化管運動 / 栄養管理 / 遅発性ジストニア
Research Abstract

慢性期統合失調症患者に合併した嚥下障害につき、患者を蓄積し、その原因と嚥下障害発症の病態生理につき検討を進めた。重症例については、入院の上、全身管理を行いつつ治療を行った。患者の背景については、精神神経症状についてはカタレプシー、陰性症状の増悪、陽性症状の出現などを認めた症例もあったが、多くの症例では緊張性は強いが陰性症状中心で精神神経医学的には比較的安定した状態にあった。嚥下時の頸部の反り返りや、喉頭の異常な下降運動などの遅発性ジストニア、頸部から全身に及ぶ遅発性ジスキネジアを呈した症例も半数に認めた。多くの患者で、顔面~頸部~肩帯の筋緊張性が異常な程に亢進と、向精神薬や抗不安薬による消化管機能不全による影響(便秘・腸胃食道逆流)を認めた。消化管運動不全のために呼吸は浅化し、二次的に頸部~顔面筋群の筋緊張性が亢進し、嚥下の不利を呈し、更に体重減少により十二指腸水平部での流れが停滞し、二次的な上腸間膜症候群を呈し、消化管運動の更なる不調へと進展し、筋緊張性亢進の増悪因子になっていると考えられた。これに対して、抗精神薬の調整と共に、消化管運動不全や腸胃食道逆流、便秘に対する治療、更に体重減少が著しい重症例に対しては経鼻空腸栄養チューブ挿入の上で、成分栄養による栄養管理および歩行等の理学療法を行った。その結果、全例において異常な過緊張性が緩和され、遅発性ジストニアやジスキネジアは残存するもその程度が軽減し、嚥下も改善した。経鼻空腸栄養を要した症例では体重増加と共に頸部筋群の筋緊張性が緩和され、嚥下は改善した。慢性期統合失調症に合併した嚥下障害症例の中には治療可能な病態、もしくは合併した治療可能な病態により嚥下障害が発症している可能性が多くあり、全身的な改善、特に水分栄養管理と消化管排泄能をきちんと評価し、管理することがより重要であることが推測された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

患者数の蓄積に時間を要したため、その解析が十分進んでいない。上記に記載した以外に、最近になって嚥下能改善術を要した患者もおり、それらの解析も進める必要性がある。患者の総数は必ずも多くは言えないが、一例一例の詳細な解析により重要な知見が得られており、最終年にそれを総合的に分析して、論文として世に発信できるものと思います。

Strategy for Future Research Activity

今迄蓄積した症例について、慢性期統合失調症患者に発症する嚥下障害の病態と背景についての傾向を明らかにし、今迄、実際に行った治療とその結果から、具体的な対応と治療方針、更に嚥下障害発症に対する予防という観点まで含んだ報告を行う。具体的には論文として学術誌に報告し、世に発信することを最終目標とする。そのための最終年としたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

患者収集、検査結果の蓄積に予想以上に時間を要し、当初予定していた機器の使用の目途が遅れてしまったことと、予定されていた検査を施行できず、変更を余儀なくされたため、機器の故障による影響です。また、その結果、論文作製が行えず、英文校正や校正費用の出費が行えなかったためです。
故障した機器およびWindonsXPの使用不可に伴うバージョンアップが余儀なくされた機器の購入、論文作製時の英文校正、校正費用、別刷り作製費用に使用する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 反回神経麻痺2014

    • Author(s)
      三枝英人
    • Journal Title

      Medical Practice

      Volume: 31 Pages: 322-325

  • [Journal Article] 嚥下機能がどこまでわかるか?2014

    • Author(s)
      三枝英人
    • Journal Title

      JOHNS

      Volume: 30 Pages: 219-224

  • [Journal Article] Clinical study of the incidence of arytenoid cartilage dislocation for the patients after general anesthesia with tracheal intubation2013

    • Author(s)
      1) Hideto Saigusa, Norihito Suzuki, Satoshi Yamaguchi, Taro Komachi, Osamu Kadosono, Takashi Nakamura, Iichiro Aino, Chiharu Matsuoka, Takashi Hongou, Makoto Saigusa, Hiroyuki Ito
    • Journal Title

      Journal of Anesthesiology and Clinical Research

      Volume: 4 Pages: 359-363

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 嚥下障害2013

    • Author(s)
      三枝英人
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科頭頸部外科

      Volume: 85 Pages: 116-121

  • [Journal Article] 嚥下障害-延髄外側症候群による嚥下障害を中心に-2013

    • Author(s)
      三枝英人
    • Journal Title

      MB ENT

      Volume: 157 Pages: 136-142

  • [Journal Article] 半夏厚朴湯2013

    • Author(s)
      三枝英人
    • Journal Title

      JOHNS

      Volume: 29 Pages: 2059-2061

  • [Journal Article] パーキンソン病における声とことばの障害(音声障害と構音障害)2013

    • Author(s)
      三枝英人
    • Journal Title

      Frontiers in Parkinson Disease

      Volume: 6 Pages: 232-236

  • [Journal Article] 輪状披裂関節の固着を伴った反回神経麻痺症例の臨床的観察と治療について-3症例の経験から-2013

    • Author(s)
      山口智, 三枝英人, 小町太郎, 門園修, 伊藤裕之
    • Journal Title

      日本気管食道科学会会報

      Volume: 64 Pages: 388-397

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 頸部気管に発生した腺様嚢胞癌の1例2013

    • Author(s)
      原口美穂子, 中溝宗永, 三枝英人, 酒主敦子, 稲井俊太, 横島一彦, 大久保公裕
    • Journal Title

      頭頸部外科

      Volume: 23 Pages: 255-259

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高齢男性に発症する輪状咽頭筋に限局したミオパチーによる嚥下障害: その臨床的特徴について2014

    • Author(s)
      三枝英人, 山口智, 門園修, 小町太郎, 永積渉, 伊藤裕之, 大橋隆治
    • Organizer
      第37回日本嚥下医学会総会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20140214-20140215
  • [Presentation] 頸部外切開により摘出した幼児のリチウム電池による食道異物の一例2013

    • Author(s)
      三枝英人, 門園修, 小町太郎, 山口智, 愛野威一郎, 中村毅, 伊藤裕之
    • Organizer
      第65回日本気管食道科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20131031-20131101
  • [Presentation] 慢性期統合失調症患者に発症する嚥下障害についての臨床的検討2013

    • Author(s)
      三枝英人, 小町太郎、山口智, 門園修, 永積渉, 伊藤裕之
    • Organizer
      第58回日本音声言語医学会総会学術講演会
    • Place of Presentation
      高知市
    • Year and Date
      20131017-20131018
  • [Presentation] 嚥下障害に悩む患者、家族を如何に診療し、治療に導くべきか?

    • Author(s)
      三枝英人
    • Organizer
      第199回日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Invited
  • [Presentation] ヒトの嚥下障害の成り立ちから考える

    • Author(s)
      三枝英人
    • Organizer
      第3回消化器病 におけるチーム医療研究会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Invited
  • [Presentation] 下障害の患者を診る―如何に診察すべきか―

    • Author(s)
      三枝英人
    • Organizer
      東京都耳鼻咽喉科医会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Invited
  • [Presentation] 嚥下障害の診断・治療:一耳鼻咽喉科医からの提言

    • Author(s)
      三枝英人
    • Organizer
      第31回日本神経治療学会総会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Invited
  • [Presentation] 小児の咽喉頭症状と胃排泄能低下の関連

    • Author(s)
      三枝英人, 山口智, 小町太郎, 門園修, 伊藤裕之
    • Organizer
      第8回日本小児耳鼻咽喉科学会総会学術講演会
    • Place of Presentation
      前橋市
  • [Presentation] 全身の異常運動にまで進展した舌突出症の一例

    • Author(s)
      三枝英人, 山口智, 小町太郎, 門園修, 伊藤裕之
    • Organizer
      第28回日本大脳基底核研究会
    • Place of Presentation
      修善寺
  • [Presentation] 高齢男性に発症する輪状咽頭筋に限局したミオパチーによる嚥下障害: その臨床的特徴について

    • Author(s)
      三枝英人, 山口智, 小町太郎, 門園修, 伊藤裕之, 山崎峰雄, 永山寛, 大橋隆治
    • Organizer
      第31回日本神経治療学会総会
    • Place of Presentation
      東京都
  • [Book] ENTコンパス2014

    • Author(s)
      三枝英人
    • Total Pages
      371
    • Publisher
      ライフサイエンス

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi