• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

白内障発症におけるトロポミオシン遺伝子の役割と白内障予防に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23592558
Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

久保 江理  金沢医科大学, 医学部, 教授 (10262619)

Keywords上皮間葉系移行 / トロポミオシン / 水晶体上皮細胞 / 後嚢混濁
Research Abstract

ラット水晶体摘出術後の後嚢混濁(PCO)モデルにおけるPCO抑制効果の検討を行った。ラット水晶体嚢外摘出術時に、FGFレセプター抑制薬(SU5402)とTGFβタイプ1受容体阻害剤(LY 2157299)を前房内投与し、PCOの形態変化を観察した。さらに、このPCOモデルに細胞内に抗酸化タンパクPrdx6蛋白をデリバリー可能にするTAT-Prdx6点眼を、1日1回施行し、PCOの抑制を観察した。 FGFレセプター抑制薬(SU5402)とTGFβタイプ1受容体阻害剤(LY 2157299)の前房内投与においては、PCOの形態変化の違いは観察されなかった。さらに、TAT-Prdx6点眼においても、PCOの抑制はみられなかった。今後投与方法の検討が必要と思われた。
我々の過去のデータより、マウス水晶体上皮細胞(MLEC)は、通常の状態ではTpm1α/2βの発現は微量であるが、TGFβ2投与で発現が上昇し、FGF2により抑制されることがわかっている。MLECのpm発現をTpm2βsiRNAにて抑制すると、TGF-β投与によるTpm発現誘導が抑制された。さらに、上皮間葉系移行(EMT)マーカーであるα平滑筋アクチン(SMA)の発現も抑制された。つまり、MLECのEMTは、Tpmの発現亢進によるものであることが示唆される。
MLECに、miR29c mimics (Tpmを抑制制御するmiRNA)のトランスフェクションにより、Tpm発現が抑制された。さらにFGF2の細胞への投与によりmiR29cが誘導されていた。このmiR29cは、Tpm1α/2β発現を抑制するため、FGF2によるTpm発現抑制は、miR29cにより制御されている可能性がある。
Tpmトランスジェニックマウスの作成は、当初水晶体特異的にヒトTmを発現させるためにαAクリスタリンプロモーターの下流にヒトTpm全長を配置するベクターを作成予定であったが、水晶体上皮細胞への発現は確認できず、水晶体線維細胞にのみ発現することが予備実験結果より、明らかになった。よって、PAX6プロモーターの下流にヒトTpm全長を配置するベクターを作成した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Dynamic and differential regulation in the microRNA expression in the developing and mature cataractous rat lens.2013

    • Author(s)
      Kubo E, Hasanova N, Sasaki H, Singh DP.
    • Journal Title

      Journal of Cellular and Molecular Medicine

      Volume: 17 Pages: 1146-1159

    • DOI

      . doi: 10.1111/jcmm.12094.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elevated tropomyosin expression is associated with epithelial-mesenchymal transition of lens epithelial cells.2013

    • Author(s)
      Kubo E, Hasanova N, Fatma N, Sasaki H, Singh DP.
    • Journal Title

      Journal of Cellular and Molecular Medicine

      Volume: 17 Pages: 212-221

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1582-4934.2012.01654.x.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 白内障術後の水晶体上皮細胞の変化2014

    • Author(s)
      久保江理
    • Organizer
      第118回日本眼科学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム、東京都千代田区
    • Year and Date
      20140402-20140406
    • Invited
  • [Presentation] Tropomyosin: Its relationship to posterior capsule opacity2014

    • Author(s)
      Eri Kubo, Hiromi Osada, Naoko Shibata, Etsuko Kiyokaw, Hiroshi Sasaki, Dhirendra P Singh
    • Organizer
      International Conference of Lens 2014
    • Place of Presentation
      シェラトンコナ、ハワイ州、アメリカ合衆国
    • Year and Date
      20140120-20140124
  • [Presentation] 後発白内障にみる水晶体の再生と上皮間葉系移(EMT).2013

    • Author(s)
      久保江理
    • Organizer
      第14回金沢医科大学研究セミナー.
    • Place of Presentation
      金沢医科大学、石川県河北郡内灘
    • Year and Date
      20130930-20130930
    • Invited
  • [Presentation] 白内障術後後嚢混濁におけるFGF2およびTGFβ2によるトロポミオシン発現制御機構.2013

    • Author(s)
      6. 長田ひろみ、ハサノワ ナイリア、柴田奈保子、清川悦子、佐々木洋、久保江理.
    • Organizer
      第52回日本白内障学会総会.
    • Place of Presentation
      シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 千葉県浦安市
    • Year and Date
      20130627-20130629
  • [Presentation] FGF2 Antagonizes the TGFβ2-Induced Aberrant Expression of Tropomyosin and α-Smooth2013

    • Author(s)
      Eri Kubo, Nailia Hasanova, Hiromi Osada, Etsuko Kiyokawa, Hiroshi Sasaki, Dhirendra P Singh
    • Organizer
      ARVO 2013 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      ワシントン州コンベンションセンター、シアトル、 アメリカ合衆国
    • Year and Date
      20130505-20130509

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi