• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

眼創傷治癒におけるTGF‐βとインテグリンの相互作用の役割解明とその応用

Research Project

Project/Area Number 23592596
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

吉田 浩二  近畿大学, 医学部, 准教授 (60230736)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉岡 孝二  近畿大学, 医学部, 講師 (50399119)
萩原 智  近畿大学, 医学部, 講師 (40460852)
Keywords創傷治癒 / インテグリン / 線維芽細胞 / TGF-β
Research Abstract

眼創傷治癒におけるTGF-βとインテグリンの相互作用について解析するための基礎的研究を行った。線維化組織は筋線維芽細胞の過剰な存在によって特徴づけられる。これまでの研究からインテグリンを介する細胞外マトリックスと細胞骨格の相互作用が筋線維芽細胞の分化を促進することが明らかにされつつある。インテグリンα11(ITGA11)は線維芽細胞上のコラーゲンレセプターであり、創傷治癒・線維化に関わっていると推測されるが、その機能については不明な点が多い。線維化を促進する中心的役割を担うTGF-βで角膜線維芽細胞を刺激すると筋線維芽細胞様に形態が変化し、α-smooth muscle actin、fibronectin、ITGA11の発現が亢進することを見出した。ITGA11と結合する候補タンパク質として calcium and integrin binding protein 1 (CIB1)が同定されたので、ITGA11およびCIB1の線維芽細胞への影響を明らかにするために、ITGA11およびCIB1発現ベクターを構築し、線維芽細胞へトランスフェクションし安定発現細胞を確立した。それらの安定発現細胞はTGF-βに対する感受性が亢進した。これらのことから、ITGA11およびCIB1は臓器線維化治療の標的タンパク質となりうることが示唆された。
また、本研究の過程で肺癌細胞株A549とPC9の培養上清が肺線維芽細胞MRC-5の活性化を抑制することを見出し、その抑制する物質は5'-deoxy-5'-methylthioadenosine (MTA)であることを同定した。MTAはTGF-βが誘導するmitogen-activated protein kinaseの活性化を抑制することにより筋線維芽細胞活性化を抑制した。また、緑茶成分epigallocatechin-3-gallate (EGCG)はTGF-β type IIレセプターに結合し、TGF-βの作用を阻害することが判明した。これらの結果から、MTAとEGCGは線維化抑制に応用できる可能性があると推察される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Interaction of calcium- and integrin-binding protein 1 with integrin α11 and its possible involvement in pulmonary fibrosis2014

    • Author(s)
      Yoshida K, Park AM, Ozaki S, Munakata H.
    • Journal Title

      Advances in Biological Chemistry

      Volume: 4 Pages: 59-66

    • DOI

      10.4236/abc.2014.41009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epigallocatechin-3-gallate suppresses transforming growth factor-βsignaling by interacting with the transforming growth factor-βtype II receptor2013

    • Author(s)
      Tabuchi M, Hayakawa S, Honda E, Ooshima K, Itoh T, Yoshida K, Park AM, Higashino H, Isemura M, Munakata H
    • Journal Title

      World J Exp Med

      Volume: 3 Pages: 100-107

    • DOI

      10.5493/wjem.v3.i4.100

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TGF-β2 promotes RPE cell invasion into a collagen gel by mediating urokinase-type plasminogen activator (uPA) expression2013

    • Author(s)
      Sugioka K, Kodama A, Okada K, Iwata M, Yoshida K, Kusaka S, Matsumoto C, Kaji H, Shimomura Y
    • Journal Title

      Exp Eye Res

      Volume: 115 Pages: 13-21

    • DOI

      10.1016/j.exer.2013.06.020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Myofibroblasts: Biochemical and Proteomic Approaches to Fibrosis2013

    • Author(s)
      Honda E, Park AM, Yoshida K, Tabuchi M, Munakata H.
    • Journal Title

      Tohoku J Exp Med

      Volume: 230 Pages: 67-73

    • DOI

      10.1620/tjem.230.67

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TGF-beta2 promotes RPE cell invasion into collagen gel by mediating urokinase-type plasminogen activator (uPA) expression

    • Author(s)
      Sugioka K, Kodama A, Yoshida K, Okada K, Kusaka S, Matsumoto C, Shimomura Y.
    • Organizer
      ARVO 2013 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Seattle, USA

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi