• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

唾液腺の加齢変化に伴うPACAP、PACAPレセプターの局在と分泌制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 23592711
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

野中 直子  昭和大学, 歯学部, 准教授 (20307052)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 雅典  昭和大学, 歯学部, 教授 (50180394)
塩田 清二  昭和大学, 医学部, 教授 (80102375)
中町 智哉  昭和大学, 遺伝子組み換え実験室, 助教 (30433840)
KeywordsPACAP / PACAPレセプター / 唾液腺 / 免疫組織学 / 発生学 / マウス
Research Abstract

唾液分泌の制御は,主に自律神経支配のもとで行われる.脳下垂体アデニ酸シクラーゼ活性化ポリペプチドは(PituitaryAadenylate Cyclase Activating Polypeptide:PACAP),ヒツジの視床下部から単離・構造決定された神経ペプチドで,現在では多数の生理機能を持つ神経ペプチドとして種々の組織に認められている.PACAPは外分泌腺の分泌亢進作用があり,これまでに涙腺における分泌亢進が報告されていることから唾液腺に注目し,PACAPを用いた唾液分泌制御について研究をした.
これまでの我々の研究では,8週齢と8か月齢のC57BL/6マウス(♂)から三大唾液腺の耳下腺・顎下腺・舌下腺を採取し,PACAPレセプター(PAC1R)について免疫組織学的検討を行い局在について検討した結果,8週齢と8か月齢の三大唾液腺を比較すると,PAC1Rの免疫反応の局在には加齢に伴う明確な違いは見られなかった.
本研究では,出生時1・3・5・7日齢,2・3・4・8週齢のC57/BL6マウス(♂)の耳下腺・顎下腺・舌下腺を摘出後,凍結切片作成し,抗PACAPレセプター抗体を用い,発生学的にPAC1Rの免疫反応の局在について検討を行った.耳下腺の発育は,顎下腺・舌下腺の発育より極端に遅く,腺房や導管の形成は生後7日目位から確認できたが,免疫染色での反応は弱かった.顎下腺では,生後3週目以降でPAC1Rは線条部導管と齧歯類に特徴的な構造の顆粒性導管にある柱状の細胞(pillar cell)に免疫反応が認められた.また舌下腺では,生後1日目より腺房の形成が認められ,生後7日目以降でPAC1Rの免疫反応が線条部導管に認められた.

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] GALPによる抗肥満の臨床応用に向けた点鼻投与法の開発2013

    • Author(s)
      竹ノ谷文子、平子哲史、影山晴秋、野中直子、塩田清二
    • Journal Title

      Drug Delivery System

      Volume: 28-4 Pages: 300-309

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ontogenic analysis of the PACAP receptor, PAC1R, in mouse major salivary glands2014

    • Author(s)
      Naoko Nonaka, Masanori Nakamura
    • Organizer
      Experimental Biology 2014
    • Place of Presentation
      San Diego
    • Year and Date
      20140426-20140430
  • [Presentation] マウス唾液腺の発生過程におけるPACAPレセプター局在の免疫組織学的解析2014

    • Author(s)
      野中直子、中町智哉、塩田清二、中村雅典
    • Organizer
      第119回 日本解剖学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      宇都宮
    • Year and Date
      20140327-20140329
  • [Presentation] PACAPによる唾液分泌効果とレセプター局在の解析2013

    • Author(s)
      野中直子、中町智哉、塩田清二、中村雅典
    • Organizer
      日本解剖学会関東支部第101回学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131130-20131130
  • [Presentation] マウス唾液腺の発生過程におけるPACAPレセプター(PAC1R)局在の解析2013

    • Author(s)
      野中直子、中村雅典
    • Organizer
      第55回 歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] Histological and immunohistochemicalcomparison of major salivary glandsin young and old mice2013

    • Author(s)
      Naoko Nonaka, Masanori Nakamura
    • Organizer
      Experimental Biology 2013
    • Place of Presentation
      Boston
    • Year and Date
      20130420-20130424

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi