• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

慢性疼痛時の脊髄モノアミントランスポーター発現変動の解明

Research Project

Project/Area Number 23592733
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

十川 千春  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (10253022)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北山 滋雄  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (80177873)
十川 紀夫  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (30236153)
森田 克也  広島文化学園大学, 看護学部, 教授 (10116684)
Keywords神経因性疼痛 / 抗うつ薬 / トランスポーター / モノアミン
Research Abstract

神経障害を伴う難治性慢性疼痛の治療薬として抗うつ薬は第一選択薬とされている。本研究では、慢性疼痛に対する有効な抗うつ薬選択のためのエビデンスを得るため、各種疼痛モデル動物病態時における抗うつ薬の標的分子の発現変化あるいは機能変化と、抗うつ薬の鎮痛効果との相関を明らかにすることを目的とする。H25年度は前年度に引き続き、神経因性疼痛モデルとして,不完全神経損傷モデルである坐骨神経部分結紮モデル、疾患特異的な神経因性疼痛モデルである,ストレプトゾトシン誘発糖尿病性ニューロパチーモデル、慢性炎症により発症する神経因性疼痛モデルである完全フロインドアジュバンド誘発炎症モデルについて、抗うつ薬の分子標的であるモノアミントランスポーター(MAT)の発現変化に焦点を当てて解析を行った。
いずれのモデルマウスにおいても、対照群および疼痛反応発症群それぞれのマウスから脳幹を摘出し,全RNAを精製後DNase処理したRNAサンプルを調製した。MATのうち、ノルアドレナリントランスポーター(NET)さらにはセロトニントランスポーター(SERT)mRNA発現量をそれぞれの特異的プライマーを作成し、リアルタイムPCR法にて定量的に解析した。対照群と比較した結果,完全フロインドアジュバンド誘発炎症群においては,対照群と比較してNETmRNA発現量の有意な減少がみられた.慢性炎症時に起こっている中枢神経系の可塑的変化がモノアミントランスポーターの中でもNET発現の低下を引き起こしている可能性が示唆された。我々は、慢性疼痛の病態変化に伴いMAT発現あるいは機能低下により下行性抑制路がすでに賦活化を起こしている可能性を想定していたが、本研究の結果から、その仮説が証明された。また、疼痛発症機序によってNET発現変化が異なることから、病態変化に伴うNET発現変化が疼痛制御に大きく関わっている可能性が考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Antiallodynic action of 1-(3-(9H-Carbazol-9-yl)-1-propyl)-4-(2-methyoxyphenyl)-4-piperidinol (NNC05-2090), a betaine/GABA transporter inhibitor2014

    • Author(s)
      Ayako Jinzenji, Chiharu Sogawa, Takuya Miyawaki, Xuefang Wen, Dan Yi, Kazumi Ohyama, Shigeo Kitayama, Norio Sogawa, Katsuya Morita
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological Science

      Volume: in press Pages: 0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Coexpression of H3R decrease NET uptake activity and membrane expression in CHO cells stably express NET2014

    • Author(s)
      Xue-fang Wen, Chiharu Sogawa, Kazumi Ohyama, Ayako Jinzenji, Takuya Miyawaki, Norio Sogawa
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] Regulation of noradrenaline transporter gene expression by nicotine.2013

    • Author(s)
      Norio Sogawa, Chiharu Sogawa, Kazumi Ohyama, Xue-fang Wen, Dan Yi, Shigeo Kitayama
    • Organizer
      Neuroscience2013 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Diego
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] Anti-allodynic action of NNC05-2090, a betaine/GABA transporter inhibitor.2013

    • Author(s)
      Ayako Jinzenji, Chiharu Sogawa, Takuya Miyawaki, Katsuya Morita, Shigeo Kitayama, Norio Sogawa
    • Organizer
      Neuroscience2013 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Diego
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] 神経障害性疼痛に対するGABAトランスポーター阻害薬の鎮痛効果2013

    • Author(s)
      秦泉寺紋子, 十川千春,宮脇卓也,森田克也,十川紀夫,北山滋雄
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      20130921-20130922
  • [Book] Protein Purification and Analysis II - Methods and Applications2013

    • Author(s)
      Sogawa C, Sogawa N, Kitayama S
    • Total Pages
      eBook
    • Publisher
      iConcept Press Ltd

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi