• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

口腔乾燥感誘発と内因性カンナビノイド

Research Project

Project/Area Number 23592743
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

稲永 清敏  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (90131903)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野 堅太郎  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (40316154)
人見 涼露  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (70548924)
Keywordsのどの渇き / 内因性カンナビノイド / 飲水 / ナトリウム摂取
Research Abstract

ラット脳スライス標本を用い、脳弓下器官ニューロンよりパッチクランプ法にて、抑制性シナプス電流に対する内因性カンナビノイドの影響を調べた。CB1アゴニストのWIN-522212により抑制性シナプス電流は減少し、CB1アンタゴニストのAM-251により抑制効果は消失した。このことより、内因性カンナビノイドは脳弓下器官においてγアミノ酪酸の放出を抑制することによりニューロン活動を活性化し、のどの渇きを促進している可能性が考えられた。この結果をもとに、ラット脳室内へのWIN-522212の単独投与を試みた。WIN-522212の1.5μg/4μℓ脳室内投与で予想通り飲水および食塩水摂取は増加する傾向は示す結果は得られたが、5μg/4μℓでは変化が認められなかった。電気生理学的実験により得られた結果が、動物の行動とまだ結びついていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究は、内因性カンナビノイドと口腔乾燥症との関わりを行動学的・電気生理学的・分子生理学的手法を用いて明らかにすることであった。平成23および24年度、われわれはラット脳スライス標本を用い、脳弓下器官ニューロンよりパッチクランプ法にて、抑制性シナプス電流に対する内因性カンナビノイドの影響を調べた。CB1アゴニストのWIN-522212により抑制性シナプス電流は減少し、CB1アンタゴニストのAM-251により抑制効果は消失した。このことより、内因性カンナビノイドは脳弓下器官においてγアミノ酪酸の放出を抑制することによりニューロン活動を活性化し、のどの渇きを促進している可能性が考えられた。この結果をもとに、ラット脳室内へのWIN-522212の単独投与を試みた。WINで予想通り増加する傾向は示す結果は得たが、まだ確実な結果は得ていない。

Strategy for Future Research Activity

前年度の継続実験を行う。ラットを用い、脳室内にCB1アゴニストのWIN-522212およびCB1アンタゴニストのAM-251を投与することによる飲水量およびナトリウム摂取量の変化を行動学的に観察する。AM-251の効果については、飲水およびナトリウム摂取行動を促進するアンジオテンシンと併用投与することにより調べる。また、前年度までには内因性カンナビノイドのシナプス電流の効果について調べただけであるので、前年度までと同じようにスライス標本を用い内因性カンナビノイドの脳弓下器官ニューロン活動に対する効果を調べる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Endothelin Receptor-mediated Responses in Trigeminal Ganglion Neurons2013

    • Author(s)
      Yamamoto M, Ono K, Hitomi S, Harano N, Sago T, Yoshida M, Nunomaki M, Shiiba S, Watanabe S, Nakanishi O, Inenaga K.
    • Journal Title

      J Dental Res

      Volume: 92 Pages: 335-339

    • DOI

      10.1177/0022034513478428

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distinct effects of cevimeline and pilocarpine on salivary mechanisms, cardiovascular response and thirst sensation in rats2012

    • Author(s)
      Ono K, Inagaki, Iida T, Wakasugi-Sato N, Hosokawa R, Inenaga K
    • Journal Title

      Arch Oral Biol

      Volume: 57 Pages: 421-428

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2011.09.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distinct time courses of microglial and astrotic hyperactivation in a facial cancer model.2012

    • Author(s)
      Sago T, Ono K, Harano N, Furuta-Hidaka K, Hitomi S, Nunomaki M, Yoshida M, Shiiba S, Nakanishi O, Matsuo K, Inenaga K.
    • Journal Title

      Brain Res

      Volume: 1457 Pages: 70-80

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2012.03.039.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dopamine modulates neuronal excitability pre- and post-synaptically in the rat subfornical organ.2012

    • Author(s)
      Miyahara N, Ono K, Hitomi S, Hirase M, Inenaga K.
    • Journal Title

      Brain Res

      Volume: 1477 Pages: 44-52

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2012.01.063

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 体液調節に関与した中枢ニューロンのアルコールに対する応答2012

    • Author(s)
      稲永清敏、人見涼露、小野堅太郎
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会
    • Place of Presentation
      郡山
    • Year and Date
      20120914-16
  • [Presentation] ラットの水および塩分摂取行動に対するエタノールの作用2012

    • Author(s)
      稲永清敏、神田修治、近藤智裕、田中慶太、山口高広、氏原泉、人見涼露、小野堅太郎
    • Organizer
      第63回西日本生理学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2012-10-19
  • [Remarks] 研究者総覧

    • URL

      http://www.kyu-dent.ac.jp/researcher/INENAGA_KIYOTOSHI.pdf

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi