• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

Wntシグナル制御下に培養した幹細胞由来成長因子による新規骨再生医療

Research Project

Project/Area Number 23592883
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

片桐 渉  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (10437030)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords骨再生医療 / 幹細胞 / 培養上清 / 成長因子
Research Abstract

まず、骨髄由来間葉系幹細胞(MSC)の培養上清中に含まれる成長因子(以下MSC-CM)の検索、それらの幹細胞の細胞特性に及ぼす影響について検討を行った。培養上清中にはVEGF、IGF-1、TGF-β1、HGF等の成長因子が含有されていた。MSC-CM存在下ではヒトやラットMSCの遊走能、増殖能が亢進した。またヒト𦜝帯静脈血管内皮細胞を用いた血管新生アッセイにおいてもMSC-CMは血管新生能を亢進させた。さらにMSC-CM存在下に培養したヒト、ラットMSCではアルカリフォスファターゼやオステオカルシンといった骨形成関連遺伝子の発現も亢進した。 次いで、ラットを用いた移植実験をおこなった。ラット頭蓋骨に直径5mmの骨欠損を作成し、足場材(アテロコラーゲン、アガロース)とともにMSC-CMを移植したところ、コントロール群に比べ移植後2、4、8週いずれにおいても有意に骨形成の増加を認めた。新生骨は組織学的、エックス線学的にも認められ,本法が骨再生に有用であることが示唆された。 新生骨が幹細胞の遊走によって形成されたかを確認するためin vivoイメージングの手法を用いて検討したところ、ラット尻静脈から注入した蛍光色素染色したMSCがMSC-CM移植をおこなった頭蓋骨に集積していることが示された。さらにGFPラットを用い、頭蓋骨骨欠損部にMSC-CMを移植したところ、新生骨はGFP陽性かつ幹細胞に発現するCD44陽性の細胞が集積していた。これらのことは移植したMSC-CMが体内の幹細胞を局所に遊走、増殖させ、骨形成がおこなわれたことを示す結果となった。 これらのように、本年度においてMSC-CMが細胞移植を伴わない、新たな骨再生医療に有用であることが示唆される結果が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度の計画である、培養上清の特性、細胞に与える影響を明らかにし、実際、動物実験において良好な骨再生能を確認した。さらにその骨再生には内在性幹細胞の遊走が深く関わっていることを明らかにした。

Strategy for Future Research Activity

今後は培養細胞の細胞特性を利用し、より骨再生に特化したMSC-CMを作成することを目標としたい。実際これまでの研究ではMSCの増殖、骨芽細胞への分化においてはWntシグナルが深く関与していることが示されている。今後はこの点に着目し、Wntシグナルを操作することによって得られる培養上清による骨再生について検討を行って行きたい。 さらに、今後は疾患モデルを広げ、歯周病、骨粗鬆症、骨折等、より臨床に即したモデルを使用することにより、実用化へ向けた基盤を作成したい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

主としてラットなど、動物の購入・飼育費用、あるいは細胞培養に係る培地や各種成長因子の購入に使用予定である。さらには成果発表のための投稿費、学会参加費等にも充当したい。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Conditioned media from mesenchymal stem cells enhanced bone regeneration in rat calvarial bone defects2012

    • Author(s)
      Osugi M, Katagiri W, Yoshimi R, Inukai T, Hibi H, Ueda M
    • Journal Title

      Tissue Engineering, Part A

      Volume: in press Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幹細胞培養上清由来成長因子による細胞移植をともなわない新規骨再生医療2012

    • Author(s)
      片桐渉、大杉将嗣、犬飼丈晴、河合孝真、吉見涼子、上田実
    • Journal Title

      the Quintessense YEAR BOOK 2012

      Volume: - Pages: 201-206

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 幹細胞培養上清由来成長因子を用いた新規骨・歯周組織再生療法2011

    • Author(s)
      犬飼丈晴,片桐渉,吉見涼子,大杉将嗣,河合孝真,日比英晴,上田実
    • Organizer
      第54回秋季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関(山口県)
    • Year and Date
      2011年9月24日
  • [Presentation] 家兎上顎洞底拳上術モデルにおける幹細胞培養上清由来成長因子による骨形成促進の検討2011

    • Author(s)
      木下一彦,片桐渉,大杉将嗣,八島明弘,健石英夫,日比英晴,上田実
    • Organizer
      第41回日本口腔インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2011年9月16日
  • [Presentation] 幹細胞由来成長因子を用いた内在性幹細胞による新規骨再生医療2011

    • Author(s)
      片桐渉
    • Organizer
      第41回日本口腔インプラント学会学術大会(招待講演)
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2011年9月16日
  • [Presentation] The stem cells cultured conditioned media enhanced bone regeneration2011

    • Author(s)
      Osugi M, Katagiri W, Yoshimi R, Inoue M, Hara K, Inukai T, Hibi H, Ueda M
    • Organizer
      20th Annual Scientific Meeting of European Association for Osseointegration
    • Place of Presentation
      Megaron Athens International Conference Center(ギリシア、アテネ)
    • Year and Date
      2011年9月14日
  • [Presentation] Novel xenograft technique using the stem cells cultured conditioned media for bone regeneration2011

    • Author(s)
      Yoshimi R, Katagiri W, Osugi M, Inukai T, Yamamoto A, Hibi H, Ueda M
    • Organizer
      20th Annual Scientific Meeting of European Association for Osseointegration
    • Place of Presentation
      Megaron Athens International Conference Center(ギリシア、アテネ)
    • Year and Date
      2011年9月14日
  • [Presentation] 幹細胞培養上清由来成長因子による骨再生能の検討2011

    • Author(s)
      大杉将嗣,片桐渉,吉見涼子,井上実,原憲史,犬飼丈晴,日比英晴,上田実
    • Organizer
      第32回日本炎症・再生医学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011年6月3日
  • [Presentation] イヌ歯周病モデルにおける幹細胞培養上清由来成長因子を用いた歯槽骨・歯周組織再生2011

    • Author(s)
      犬飼丈晴,片桐渉,吉見涼子,大杉将嗣,河合孝真,日比英晴,上田実
    • Organizer
      第56回日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011年10月23日
  • [Presentation] ラット頭蓋骨骨欠損モデルにおける幹細胞培養上清由来成長因子による骨再生能の検討2011

    • Author(s)
      大杉将嗣,片桐渉,吉見涼子,井上実,犬飼丈晴,日比英晴,上田実
    • Organizer
      第56回日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011年10月23日
  • [Presentation] 幹細胞培養上清由来成長因子を用いたウサギ上顎洞底拳上術モデルにおける骨形成性の検討2011

    • Author(s)
      木下一彦,片桐渉,大杉将嗣,八島明弘,健石英夫,小田知生,日比英晴,上田実
    • Organizer
      第56回日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011年10月23日
  • [Presentation] sFRP-3添加骨髄由来間葉系幹細胞を用いた新規培養骨の開発2011

    • Author(s)
      河合孝真、片桐渉、大杉将嗣、犬飼丈晴、吉見涼子、日比英晴、上田実
    • Organizer
      第56回日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011年10月22日
  • [Presentation] 幹細胞培養上清由来成長因子による細胞移植をともなわない新規骨再生医療の開発2011

    • Author(s)
      片桐渉,大杉将嗣,犬飼丈晴,木下一彦,吉見涼子,井上実,河合孝真,日比英晴,上田実
    • Organizer
      第56回日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011年10月22日
  • [Presentation] 脱落乳歯歯髄由来幹細胞培養上清による細胞増殖能の獲得2011

    • Author(s)
      吉見涼子,片桐渉,大杉将嗣,犬飼丈晴,日比英晴,上田実
    • Organizer
      第56回日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011年10月22日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi