• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

Wntシグナル制御下に培養した幹細胞由来成長因子による新規骨再生医療

Research Project

Project/Area Number 23592883
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

片桐 渉  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (10437030)

Keywords骨再生医療 / 歯周組織 / 液性因子 / 幹細胞 / 培養上清
Research Abstract

骨髄由来間葉系幹細胞の培養上清(MSC-CM)にはパラクライン因子として様々な液性因子を含んでおり、これまでの検討でIGF-1、VEGF、TGF-β1、HGFなどが含まれていることが分かっていた。さらにMCP-1、IL-6、M-CSFなど骨再生だけではなく、マクロファージ遊走や抗炎症、抗アポトーシスに関連する因子を含むことが分かった。
MSC-CM存在下で培養したMSCは骨形成関連遺伝子(アルカリフォスファターゼ、オステオカルシンなど)や血管新生関連遺伝子(Ang-1、Ang-2など)の遺伝子発現を上昇させることも分かった。
in vivoではラット頭蓋骨骨欠損モデルにおいてMSC-CMの移植を行うと移植後2週という早期から血管新生を伴う周囲内在性幹細胞の動員が起こり、骨形成が起こることを免疫組織化学的に確認した。さらに疾患モデルとしてラット歯周組織欠損モデルでは歯槽骨のみならずセメント質、歯根膜といった歯周組織の再生も確認された。頭蓋骨骨欠損モデルあるいは歯周組織欠損モデルに於いては組織学的に炎症細胞浸潤が軽微であることが示され、さらにビスホスホネートを用いた顎骨壊死モデルにおいては破骨細胞のアポトーシス抑制などから顎骨壊死の治癒を導くことができる可能性があることも確認した。すなわちMSC-CMは単純に骨再生能に優れているだけではなく抗炎症、抗アポトーシス効果等、MSC-CM移植部において再生環境を整える役割を担うことが示唆された。
MSC-CMに存在する液性因子の中から特に骨再生に重要と考えられるリコンビナントサイトカインを使用しその組み合わせによりMSC-CMと同等の骨再生能を有するサイトカインの組み合わせについても検討し、歯周組織再生のための条件の最適化を行った。歯周組織再生および移植部での抗炎症作用を兼ね備えた新規薬剤として有用である可能性が示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Novel cell-free regeneration of bone using stem cell-derived growth factors2014

    • Author(s)
      Katagiri W, Osugi M, Kawai T, Ueda M
    • Journal Title

      Int J Oral Maxillofac Implants

      Volume: 28 Pages: 1009-1016

    • DOI

      10.11607/jomi.3036.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 幹細胞培養上清由来液性因子による内在性幹細胞の遊走および血管新生を先行させる新たな骨再生法

    • Author(s)
      片桐 渉、大杉将嗣、匠原龍太郎、日比英晴、上田 実
    • Organizer
      日本口腔インプラント学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(博多市)
  • [Presentation] 複数のサイトカイン群による血管新生を伴う新たな骨再生法

    • Author(s)
      片桐 渉、大杉将嗣、河合孝真、緒方謙一、椙村有紀子、日比英晴、上田 実
    • Organizer
      日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(博多市)
  • [Presentation] 幹細胞培養上清由来液性因子による再生医療

    • Author(s)
      片桐 渉
    • Organizer
      日本再生医療学会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都市)
    • Invited
  • [Book] 幹細胞研究と再生医療 26.歯と歯周組織の再生2013

    • Author(s)
      片桐 渉
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      南山堂

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi