• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

看護基礎教育から継続教育にわたる手指衛生改善のための標準的支援プログラムの構築

Research Project

Project/Area Number 23593169
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

山本 容子  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (00321068)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩脇 陽子  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (80259431)
滝下 幸栄  京都府立医科大学, 医学部, 准教授 (10259434)
室田 昌子  京都府立医科大学, 医学部, 助教 (80610641)
Keywords手指衛生 / プログラム構築 / 看護基礎教育 / 看護継続教育 / 感染予防
Research Abstract

医療関連感染防止のために,すべての医療従事者が感染予防行動を身につけることは重要な課題である.本研究の目的は,看護基礎教育から継続教育まで活用できる手指衛生の改善のための標準的支援プログラムを構築することである.
今年度は,学士課程2年生及び3年生,継続教育として単科精神科病院の看護師への手指衛生に関する教育的介入と評価を行った.研究時期は2012年4月~2013年3月,学士課程2年生には,2011年の2年生へのプログラムと同様に,看護技術関連科目「治療援助論」における,簡易細菌検査法及び蛍光色素法を用いた手指衛生の演習,看護技術演習(注射,導尿等)毎の感染予防行動の自己評価,総合評価等を記録するポートフォリオの活用,臨地実習前のATP拭き取り検査法を用いた手洗い演習を行った.学士課程3年生には,2011年の3年生へのプログラムと同様に,看護学の統合と発展科目「看護マネジメント論」において,蛍光色素法を用いた手袋の外し方と,手指衛生の必要な5つの場面について演習を行った.また,学士課程4年生に対して,学士課程における手指衛生に関する総合評価を行った.看護師に対しては,簡易細菌検査法を用いた手指衛生の研修を行った.これにより,看護師は手指衛生が重要であるという思いを強化し,患者に接する前や患者周囲の環境に触れた後の手指衛生の必要性を認識していた.
以上から,これらの教育的介入は,学士課程看護学生,看護師の手指衛生の改善に有効であることが示唆された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実施計画通り,看護基礎教育における手指衛生改善のための支援プログラムの実施と評価を行い,看護継続教育においても同支援プログラムの実施と評価を行った.

Strategy for Future Research Activity

引き続き,看護基礎教育における手指衛生改善のための支援プログラムの実施と評価を行う.そして,手指衛生改善のための標準的支援プログラムの看護基礎教育及び継続教育における有効性を検証する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

看護基礎教育における手指衛生改善のための支援プログラムの実施のための,ブラックライト,簡易細菌検査に係わる費用,ATP拭き取り検査のための試薬,文房具等の消耗品,成果発表のためのノートパソコン,デジタルカメラ,ポスター作成費,出張旅費,データ入力のための人件費,報告書作成費等に使用する予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 看護基礎教育の感染予防教育にポートフォリオを活用することの効果2012

    • Author(s)
      山本容子 岩脇陽子 滝下幸栄 室田昌子 西内由香里
    • Journal Title

      京都府立医科大学看護学科紀要

      Volume: 第22巻 Pages: 87-93

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 看護師に対するATP拭き取り検査及び蛍光塗料とブラックライトを併用した手指衛生教育の効果2012

    • Author(s)
      山本容子 室田昌子 岩脇陽子 伊藤栄見子
    • Organizer
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20121130-20121201
  • [Presentation] 学士課程看護学生の手指衛生教育におけるATP拭き取り検査法導入の試み2012

    • Author(s)
      山本容子 室田昌子 岩脇陽子 滝下幸栄
    • Organizer
      第44回日本医学教育学会大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      20120727-20120728

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi