2013 Fiscal Year Annual Research Report
「点滴静脈注射滴下可能モデル教材」の教育効果に関する研究
Project/Area Number |
23593193
|
Research Institution | Tokyo Health Care University |
Principal Investigator |
松山 友子 東京医療保健大学, 看護学部, 教授 (30469978)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
穴沢 小百合 東京医療保健大学, 看護学部, 准教授 (80469981)
吉満 祥子 東京医療保健大学, 看護学部, 講師 (40469979)
|
Keywords | モデル教材 / 看護技術 / 教育効果 / 学習プログラム |
Research Abstract |
本研究は「点滴静脈注射滴下可能モデル教材」(以下、モデル教材)の教育効果を評価し、モデル教材を活用した学習プログラムの構築に向けた案を作成することを目的とし、H25年度は以下の3点に取り組んだ。 1.調査結果の分析:本調査では、看護系大学3施設に所属する学生70名をモデル教材使用群と非使用群の2群に分け、和式寝衣の交換を実施した。データ収集は、点滴中の患者の寝衣交換に関する行動目標に焦点を当てた評価と思考に焦点を当てた評価の2側面から実施した。前者は、点滴に関する要素と寝衣交換に関する要素の9要素、計55項目の行動目標からなる行動調査用紙を使用して得点化した結果、使用群の点滴管理項目が有意に高かった。後者は、寝衣交換実施後に、寝衣交換と点滴に関して思考したこと(考えたり、迷ったりしたこと等)について半構成的面接を実施し、質的帰納的に分析した。その結果、非使用群、非使用群ともにラインや寝衣交換動作に焦点を当てた思考をしていた。さらに使用群は、点滴が実際に滴下することによって生じる空気混入や滴下変化により思考が触発されていた。 2.研究成果の中間報告:行動目標に焦点を当てた評価結果については、第33回日本看護科学学会学術集会で発表した。また思考に焦点を当てた評価結果については、「滴下の有無が思考や行動に与える影響」を第40回日本看護研究学会で発表予定である。さらに、点滴や寝衣交換に関する思考について、今度の看護系学術集会で発表する予定である。 3.モデル教材を活用した学習プログラム構築に向けた検討:行動目標と思考の両側面から総合的にモデル教材を評価し、モデル教材の教育効果が確認できた一方、非滴下教材の効果的な活用に向けた示唆も得た。今後は、これらの要点を骨子に具体的なプログラム案を作成し、その検証に向けた研究を企画するとともに、本調査の成果を論文としてまとめて公表する予定である。
|