• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

新人看護師の離職防止を意図した「首尾一貫感覚向上プログラム」の有用性の検討

Research Project

Project/Area Number 23593471
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

松下 年子  横浜市立大学, 医学部, 教授 (50383112)

Keywords首尾一貫感覚 / 新卒新人看護師 / 看護管理者 / 離職防止 / SOC向上プログラム / 母親と父親 / 育児 / 看護専門職における自律性
Research Abstract

病院及び新卒新人看護師本人の同意が得られた対象者を、「SOC(首尾一貫感覚)向上プログラム」の介入群(90名)と非介入群(530名)の2群に区分し、両群のSOCと気分状態、看護専門職における自律性等の推移を2年間にわたって追跡した(質問紙調査)。また、そのうちの1部対象者に関しては、入職3年目においても同調査を遂行中である(平成26年度)。なお、介入群に対しては2年間で計5回の介入を行ったが(介入時ごとのアンケート調査と、最終段階のインタビュー調査も実施)、同時期に、離職率の比較的低い病院看護部の教育担当責任者を対象に、卒後教育・研修の体制や方針・工夫等の実態についてインタビュー調査を実施し、得られた知見を上記介入プログラムの内容に反映してプログラムの洗練化を図った。
以上の結果、新卒新人看護師のSOCおよび気分状態、専門職の自律性における変化が掌握され、離職防止に向けたプログラム等の実施内容、時期等に関して貴重な示唆を得た。特に、SOC向上プログラムの、SOCに関連した心理教育的アプローチ(講義)と、グループダイナミクスとピアサポートを視野に入れたグループワークの有用性が示唆された。
次に、新規計画として、管理職を対象とした同プログラムの有用性の評価を目指し、3病院の看護管理者を対象としたプログラム介入を年2回実施した。こちらについてもアンケートとインタビュー調査を通じて、プログラムそのものに対する高い評価を得た。
最後に、育児中の母親を対象としたSOC等の縦断調査は、妊娠初期から出産後5年目まで遂行した。補完調査として、母親・父親のペア(80ペア)を対象としたSOC縦断的調査も行った(妊娠初-中期、出産後1か月、4か月、1年、2年)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新卒新人看護師を対象とした2年間(一部3年間)のSOC追跡調査は、本年度も順調に進み、達成度は100%に近い。なお、本来は2年間の追跡予定であったが、「看護専門職における自律性」の変化が目覚ましかったことから、入職2年目以降の変化を掌握する必要性を認識し、現在も一部対象者に関しては、同調査を継続している。
次に、介入群に対する「SOC向上プログラム」の実施であるが、こちらも昨年度まで順調に進み、参加者の評価も予想以上に高かったことから、本年度はその成果について分析した。次に、一昨年度実施した新計画の離職率の比較的低い病院看護部の教育担当責任者を対象に、卒後教育・研修の体制や方針・工夫等の実態についてインタビュー調査を実施した件については、本年度は、その結果を反映した介入プログラムそのものの成果分析を行った。達成度は十分であった。
次に、看護管理者に対するプログラム介入を行った件も、予想以上に評価が高かったことから、引き続き管理者用プログラムの充実を目指す方針で計画及び考察を進めた。
最後に、育児中の母親を対象としたSOC縦断調査に関しては、6年前に調査をスタートさせた当初より対象者数は減少したものの、本年度は出産後5年目を追跡した。育児中の母親のSOCや気分状態、QOLの変化、特にSOCについては、妊娠期より高水準を維持し続けることが掌握されている。ただし質問紙回収において、一部遅延が生じた。さらに補完調査として実施した、母親・父親のペア(80ペア)を対象としたSOC縦断的調査であるが、こちらは継滞りなく継続中である。

Strategy for Future Research Activity

「SOC向上プログラム」の内容の充実を図るために、補完調査として、離職率の比較的低い病院看護部を対象としたインタビュー調査と、管理職者を対象とした「SOC向上プログラム」の介入調査を実施した。これらの結果から、今後は、新人看護師の離職防止はもとより、看護管理者を対象とした「SOC向上プログラム」の充実と周知が必要であることが推察された。それらの基盤とするためにも、一連の本研究所見を学会および論文等で引き続き発表していく。
さらに、上述したように一部の対象看護師には、入職後3年目の推移を引き続き評価していく(縦断的質問紙調査の継続)。加えて、育児中の母親を対象としたSOC縦断的質問紙調査も、平成26年度も継続するとともに、補完調査としてスタートさせた母親・父親のペアを対象としたSOC縦断的質問紙調査も継続していく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

アンケート調査において、質問紙回収に一部遅延が生じたことから、全体所見の分析・評価・発表においてタイムラグと、未使用額が生じた。
上記アンケート回収を速やかに進め、その分析結果、評価を逐次学会発表、論文発表していく。そのための費用、さらに報告書作成の費用に充当する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 Other

All Presentation (20 results)

  • [Presentation] 新人看護師の入職1年と1年半後の看護師の自律性と職場適応との関連2013

    • Author(s)
      河口朝子,松下年子、原田美智、米山和子、小林一裕、大澤優子、渡邉裕見子
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 新人看護師の専門職業人としての自律性と気分状態の関連-入職1年と1年半の比較より-2013

    • Author(s)
      河口朝子,松下年子、原田美智、米山和子、小林一裕、大澤優子、渡邉裕見子
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 出産後1年から4年までのSOC(首尾一貫感覚)と気分状態の推移-育児中の母親を対象とした縦断的質問紙調査-2013

    • Author(s)
      松下年子,原田美智、田中光子、坂口由紀子、田中瞳
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 妊娠中の妻をもつ夫の夫・父親としての役割意識、行動、感情体験2013

    • Author(s)
      松下年子,原田美智、河口朝子
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 新卒新人看護師の離職防止に向けたSOC(首尾一貫感覚)向上プログラムの評価-グループインタビュー調査-2013

    • Author(s)
      松下年子,河口朝子、原田美智、道端由美子
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] 出産後2年から4年までの育児ストレスとその関連因子-育児中の母親を対象とした縦断的質問紙調査-2013

    • Author(s)
      原田美智,松下年子、田中光子、坂口由紀子、田中瞳
    • Organizer
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] The change in the sense of coherence, quality of life, and emotional state from pregnancy to the third year after delivery in the case of Japanese females2013

    • Author(s)
      松下年子,原田美智、河口朝子
    • Organizer
      APNA 27th Annual Conference
    • Place of Presentation
      Henry B.Gonzalez Convention Center(San Antonio, Texas,USA)
    • Year and Date
      20131009-20131012
  • [Presentation] The change in the SOC (sense of coherence), professional autonomy in nursing, and emotional state from the time of starting job to the second year after the entry in the case of Japanese new nurses who currently graduated from nursing educational institution2013

    • Author(s)
      松下年子,河口朝子、原田美智、小林一裕
    • Organizer
      APNA 27th Annual Conference
    • Place of Presentation
      Henry B.Gonzalez Convention Center(San Antonio, Texas,USA)
    • Year and Date
      20131009-20131012
  • [Presentation] Sense of coherence during pregnancy in Japanese mothers and fathers2013

    • Author(s)
      松下年子,原田美智、河口朝子
    • Organizer
      APNA 27th Annual Conference
    • Place of Presentation
      Henry B.Gonzalez Convention Center(San Antonio, Texas,USA)
    • Year and Date
      20131009-20131012
  • [Presentation] 妊娠中の夫婦のSOC(首尾一貫感覚)と母親のQOL2013

    • Author(s)
      原田美智,松下年子、河口朝子
    • Organizer
      第54回日本母性衛生学会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      20131004-20131005
  • [Presentation] 出産後1年から4年までのSOC(首尾一貫感覚)とQOL2013

    • Author(s)
      松下年子,原田美智、坂口由紀子
    • Organizer
      第54回日本母性衛生学会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      20131004-20131005
  • [Presentation] 妊娠以降の母親と父親のSOC(首尾一貫感覚)と気分状態2013

    • Author(s)
      松下年子,原田美智、河口朝子
    • Organizer
      日本家族看護学会第20回学術総会
    • Place of Presentation
      静岡県立大学(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      20130831-20130901
  • [Presentation] 新人看護師のSOC(sense of coherence: 首尾一貫感覚)と、専門職業人としての自律性の推移 -1年半にわたる縦断的調査の結果より-2013

    • Author(s)
      松下年子,河口朝子、原田美智、大澤優子、神坂登世子、 道端由美子
    • Organizer
      第17回日本看護管理学会年次大会
    • Place of Presentation
      東京ビックサイト(東京都江東区)
    • Year and Date
      20130824-20130825
  • [Presentation] 新人看護師のSOC(sense of coherence: 首尾一貫感覚)向上プログラム(18か月)の有用性2013

    • Author(s)
      松下年子,河口朝子、原田美智、米山和子、小林一裕、大澤優子、神坂登世子、道端由美子
    • Organizer
      第17回日本看護管理学会年次大会
    • Place of Presentation
      東京ビックサイト(東京都江東区)
    • Year and Date
      20130824-20130825
  • [Presentation] 新人看護師の離職防止プログラム(SOC[sense of coherence: 首尾一貫感覚]向上プログラム)と、 看護師の専門職業人としての自律性2013

    • Author(s)
      松下年子,原田美智、河口朝子、米山和子、小林一裕、小川恵子、羽江和子、志賀かなえ、秋山廣子、森田晴美
    • Organizer
      第17回日本看護管理学会年次大会
    • Place of Presentation
      東京ビックサイト(東京都江東区)
    • Year and Date
      20130824-20130825
  • [Presentation] 看護管理者を対象とした SOC:sense of coherence (首尾一貫感覚) 向上プログラムの試み2013

    • Author(s)
      松下年子,河口朝子、原田美智、氏田美知子
    • Organizer
      第39回日本看護研究学会
    • Place of Presentation
      秋田県民会館(秋田県秋田市)
    • Year and Date
      20130822-20130823
  • [Presentation] 新卒新人看護師の 離職防止に向けたSOC (sense of coherence: 首尾一貫感覚) 向上プログラムの考察2013

    • Author(s)
      河口朝子,松下年子、原田美智、小林一裕、米山和子、大澤優子、渡邊裕見子
    • Organizer
      第39回日本看護研究学会
    • Place of Presentation
      秋田県民会館(秋田県秋田市)
    • Year and Date
      20130822-20130823
  • [Presentation] 新卒新人看護師の 入職時から入職後1年半までの 情緒的体験 ―縦断的質問紙調査の自由記載より―2013

    • Author(s)
      原田美智,松下年子、河口朝子、神坂登世子、米山和子、道端由美子、中川れい子
    • Organizer
      第39回日本看護研究学会
    • Place of Presentation
      秋田県民会館(秋田県秋田市)
    • Year and Date
      20130822-20130823
  • [Presentation] 育児中の母親の心理―出産後4年目の母親を対象とした縦断的質問紙調査の自由記載の分析結果―2013

    • Author(s)
      松下年子,原田美智、塚田尚子
    • Organizer
      第23回日本精神保健看護学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府京都市)
    • Year and Date
      20130615-20130616
  • [Presentation] Changes in levels of parenting stress and emotional states of Japanese mothers from the second to fourth years post-delivery: A longitudinal questionnaire survey

    • Author(s)
      松下年子,原田美智、河口朝子
    • Organizer
      世界看護科学学会 第3回 学術集会 WANS
    • Place of Presentation
      The K-Seoul Hotel(Seoul,Korea)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi