• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

光重合性ポリマーを用いる環境および医療分析用高機能マイクロチップ作製技術の開発

Research Project

Project/Area Number 23615008
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

鈴木 茂生  近畿大学, 薬学部, 教授 (00154542)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywordsマイクロフルイディクス / マイクロチップ電気泳動 / オンライン濃縮 / ポリアクリルアミドゲル / レクチン / 試料選択的濃縮
Research Abstract

マイクロチップ電気泳動分析システムを現場で様々な用途に対応させることを目的として、単純な市販の十字型マイクロチップの流路上に蛍光検出光源としてのアルゴンレーザーを使ってピンポイント光重合を行い、試料中の目的成分の高度選択的濃縮や誘導体化、酵素反応の実現を目指している。本年度は、(1)マイクロチップデザイン、(2)装置の開発、(3)特異的な濃縮技術の開発について検討した。(1)については装置ならびにシステムの設計も完了し、基本的なデザイン設計と汎用化を検討中であり、成果を報告するまでには至っていないが、次年度には成果を公開できると考えている。(3)については、今年度、(1)弱酸性光重合ゲルのin situ合成と弱酸特異的perm-selective濃縮ならびに分離(S. Yamamoto et al., J Sep Sci, 34 (2011) 2879.)、および(2)レクチン固定化ゲルを用いる糖鎖の構造特的な濃縮と分離(S. Yamamoto et al., Analyst, 137 (2012) 2211)という二つの方法について報告した。(1)ではグリコール酸を側鎖として有するポリアクリルアミドゲル層を分岐流路の内部に作成することで、弱酸のみを特異的に捕捉する方法である。10万倍という高濃縮率で弱酸性試料のみを特異的に捕捉できるので、10-13 Mという極めて低濃度のアミノ酸誘導体の分析に適用が可能であった。(2)はレクチンを含むアクリルアミド溶液を十字流路の交差部で光重合させた。レクチンの固定化量が100フェムトモル程度であるために、大幅な濃縮は困難であったが、たとえばシアル酸認識レクチンを用いると、糖鎖混合物よりシアル酸含有糖鎖だけを捕捉、濃縮し、分析することが出来た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

。研究計画に述べた内容についてはすべて着手しており、順調に進展している。また、それぞれ数編の論文として国際誌に公表した。現在も問題なく研究は進んでおり、年度内での目標達成は可能である。

Strategy for Future Research Activity

マイクロチップのデザインに関しては、既に幾通りかを試し、データの比較評価も行っている。しかし、より正確な評価を行うには、京都大学「次世代低炭素ナノデバイス創製ハブ」の設備を借用して、マイクロチップの再現性などを評価する必要がある。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本法を陽イオンや顆粒成分などに応用するために引き続き、様々なタイプのゲルを作成し評価を行う。また、ゲルの作成方法は確立されたので、チップのデザインも来年度には決定したい。したがってゲル基剤、蛍光試薬に加え、マイクロチップ作製に必要な試薬やさらにはチップの作成に必要な設備使用量が新たに必要になる。

  • Research Products

    (21 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (13 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Microchip Electrophoresis of Oligosaccharides Using Lectin-Immobilized Preconcentrator Gels Fabricated by In Situ Photopolymerization2012

    • Author(s)
      Sachio Yamamoto, Sho Suzuki, Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Analyst

      Volume: 137 Pages: 2211-2217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of partial filling capillary electrophoresis using lectins and glycosidases to the characterization of oligosaccharides in therapeutic antibody2011

    • Author(s)
      Yuki Yagi, Sachio Yamamoto, Kazuaki Kakehi, Takao Hayakawa, Takehiro Ohyama, Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Electrophoresis

      Volume: 32 Pages: 2979-2985

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simultaneous Concentration Enrichment and Electrophoretic Separation of Weak Acids on a Microchip2011

    • Author(s)
      Sachio Yamamoto, Yuki Watanabe, Noriaki Nishida, Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Journal of Separation Science

      Volume: 34 Pages: 2879-2884

    • DOI

      10.1002/jssc.201100423

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Affinity Entrapment of Oligosaccharides and Glycopeptides Using Free Lectin Solution2011

    • Author(s)
      Masahiro Yodoshi, Takehiro Oyama, Ken Masaki, Kazuaki Kakehi, Takao Hayakawa, Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 27 Pages: 395-400

    • DOI

      10.2116/analsci.27.395

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Paratial filling affinity capillary affinity electrophoresis of glycoprotein oligosaccharides derivatized with 8-aminopyrene-1,3,6-trisulfonic acid2011

    • Author(s)
      Sachio Yamamoto, Chikayo Shinohara, Eriko Fukushima, Kazuaki Kakehi
    • Journal Title

      Journal of Chromatography A

      Volume: 1218 Pages: 4772-4778

    • DOI

      10.1016/j.chroma.2011.05.057

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rapid and Sensitive Analyses of Glycoprotein-derived Oligosaccharides by Liquid Chromatography and Laser-induced Fluorometric Detection Capillary Electrophoresis2011

    • Author(s)
      Takehiro Oyama, Masahiro Yodoshi, Ayako Yamane, Kazuaki Kakehi, Takao Hayakawa, Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Journal of Chromatography B

      Volume: 879 Pages: 2928-2934

    • DOI

      10.1016/j.jchromb.2011.08.026

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 8-Aminopyrene-1,3,6-trisulfonic acid標識糖タンパク質糖鎖のオンライン試料濃縮部分導入アフィニティー電気泳動2012

    • Author(s)
      山本佐知雄,福島依里子,中谷夢美,鈴木茂生
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2012年3月30日
  • [Presentation] 8-Aminopyrene-1,3,6-trisulfonic acid標識糖タンパク質糖鎖のHPLC分析2012

    • Author(s)
      福島依里子, 山本佐知雄,鈴木茂生
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2012年3月30日
  • [Presentation] ペプチド-N-グリカナーゼとNBD-Fを用いる糖タンパク質糖鎖の迅速高感度分析.2012

    • Author(s)
      鈴木茂生, 小山武裕, 山根綾子
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2012年3月29日
  • [Presentation] 光硬化性アクリルアミドゲルを用い新規オンライン濃縮法の開発2011

    • Author(s)
      山本佐知雄,西田憲晃,鈴木茂生
    • Organizer
      日本分析化学会第60年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2011年9月15日
  • [Presentation] 8-Aminonaphthelene-1,3,6-trisulfonic acid標識糖タンパク質糖鎖のオンライン試料濃縮部分導入アフィニティー電気泳動2011

    • Author(s)
      山本 佐知雄,中谷 夢美,長井 絵里子,鈴木 茂生
    • Organizer
      クロマトグラフィーシンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡)
    • Year and Date
      2011年6月3日
  • [Presentation] In situ Fabrication of Polyacrylamide-Based Preconcentrator on a Simple Poly (methyl methacrylate) Microfluidic Chip for Capillary Electrophoresis2011

    • Author(s)
      Sachio Yamamoto,Yuki Watanabe, Sho Suzuki, Shigeo Suzuki
    • Organizer
      ICAS2011
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2011年5月24日
  • [Presentation] 糖タンパク質糖鎖の高感度検出分離分析2011

    • Author(s)
      鈴木茂生
    • Organizer
      第31回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • Place of Presentation
      慶応大学(鶴岡)
    • Year and Date
      2011年11月10日
  • [Presentation] 8-Aminopyrene-1,3,6-trisulfonic acid標識糖タンパク質糖鎖のオンライン試料濃縮部分導入アフィニティー電気泳動2011

    • Author(s)
      山本佐知雄,福島依里子,中谷夢美,鈴木茂生
    • Organizer
      第31回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • Place of Presentation
      慶応大学(鶴岡)
    • Year and Date
      2011年11月10日
  • [Presentation] 電気泳動分析を目的とした光重合反応によるポリアクリルアミドマイクロ流路の作成2011

    • Author(s)
      岩田智之, 山本佐知雄, 鈴木茂生
    • Organizer
      第61回日本薬学会近畿支部総会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(神戸)
    • Year and Date
      2011年10月22日
  • [Presentation] 光重合性アクリルアミドを用いるオンライン高感度標識法のマイクロチップ電気泳動への応用2011

    • Author(s)
      西田 憲晃, 山本佐知雄, 鈴木茂生
    • Organizer
      第61回日本薬学会近畿支部総会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(神戸)
    • Year and Date
      2011年10月22日
  • [Presentation] 光重合性アクリルアミドを利用したマイクロチップ電気泳動における新規オンライン濃縮電気泳動法の開発2011

    • Author(s)
      山本 佐知雄, 渡邊裕樹, 鈴木翔, 鈴木茂生
    • Organizer
      第61回日本薬学会近畿支部総会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(神戸)
    • Year and Date
      2011年10月22日
  • [Presentation] HPLCおよびレーザー励起蛍光検出キャピラリー電気泳動による糖タンパク質糖鎖の迅速高感度分析法2011

    • Author(s)
      鈴木茂生, 小山武裕, 吉年正宏, 山根綾子
    • Organizer
      第22回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台)
    • Year and Date
      2011年10月21日
  • [Presentation] Partial filling lectin/glycosidase capillary electrophoresis of glycoprotein-derived oligosaccharides2011

    • Author(s)
      Shigeo Suzuki, Yuki Yagi, Sachio Yamamoto, Chikayo Shinohara, Yumi Nakatani
    • Organizer
      HPLC2011(招待講演)
    • Place of Presentation
      Dalian Expo Center (大連)
    • Year and Date
      2011年10月10日
  • [Book] 改訂六版 分析化学便覧2011

    • Author(s)
      鈴木 茂生 分担
    • Total Pages
      880
    • Publisher
      丸善出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.phar.kindai.ac.jp/analche2/gyouseki.html

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi