• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

光重合性ポリマーを用いる環境および医療分析用高機能マイクロチップ作製技術の開発

Research Project

Project/Area Number 23615008
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

鈴木 茂生  近畿大学, 薬学部, 教授 (00154542)

Keywordsマイクロチップ電気泳動 / 光重合ゲル / 機能性高分子 / 自動分析
Research Abstract

マイクロチップ電気泳動を環境や臨床分野におけるオンサイト検査に適用すれば、今まで不可能であった複雑な成分の分離分析などの検査を秒単位で実現できる。しかも、装置のミクロ化によって野外のような電源の届かない場所でも、PCのUSB端子からの電源を利用して駆動させることができる。マイクロチップは大量生産が可能であるが、試料に応じた前処理や濃縮過程をチップ上で実現するには、それぞれの目的に合った専用の流路をデザインしなければならず普及を妨げている。本研究では機能性ゲルのin situ合成技術をマイクロチップ電気泳動に適用し抽出や精製、さらには標識化のオンライン化を行った。
イオン濃縮:硫酸基を官能基に用いたperm-selective濃縮法を既に開発していたが、試料や泳動液に含まれる強酸性成分が試料の濃縮効率に影響を与える。そこで、弱酸性のゲルのin situ合成を試みてその特性を調査したところ、強酸性物質は保持せず、弱酸性成分をゲル直近に捉える特性があることを見いだし、弱酸の濃縮と分離に応用した。
糖鎖選択的捕捉と分析への応用:セロトニンは低い塩濃度では糖鎖の非還元末端に多く含まれるシアル酸に結合する。セロトニンを固定化したシリカゲルを調製し、シアル酸含有糖鎖の選択的な抽出が可能であることを示した。また、キャピラリーアフィニティー電気泳動にレクチンや糖鎖加水分解酵素を部分的に導入するpartial filling affinity electrophoresis法を開発した。十字型マイクロチップの交差部にレクチンを物理的に包含したゲルを作成し、糖鎖の構造特異的な濃縮と分離に応用した。
誘導体化試料のオンライン精製分析:分析に伴う標識化で多量に残存する試薬類を特異的に除去分析する技術の開発を行った。
本年度の成果は論文3編としてまとめた。最終年度のため今までの成果を総説2編として公表した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Focusing Review -Highly Sensitive Methods Using Liquid Chromatography and Capillary Electrophoresis for Quantitative Analysis of Glycoprotein Glycans2014

    • Author(s)
      Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 35 Pages: 1-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel condition for capillary electrophoretic analysis of reductively aminated saccharides without removal of excess reagents2013

    • Author(s)
      Masahiro Yodoshi, Natsumi Ikeda, Naoko Yamaguchi, Mana Nagata, Noriaki Nishida, Kazuaki Kakehi, Takao Hayakawa, Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Electrophoresis

      Volume: 34 Pages: 3198-3205

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Focusing Review - Characterization of oligosaccharides in therapeutic antibodies2013

    • Author(s)
      Yuki Yagi, Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 34 Pages: 83-88

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of online preconcentration affinity capillary electrophoresis method to glycans labeled with 8-aminopyrene-1,3,6-trisulfonic acid using blue light emittting diode-induced fluorescence detection2013

    • Author(s)
      Sachio Yamamoto, Yumi Nakatani and Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Anal. Sci.

      Volume: 29 Pages: 831-835

    • DOI

      10.2116/analsci.29.831

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recent Development in Liquid Chromatography and Capillary Electrophoresis for the Analysis of Glycoprotein Glycans2013

    • Author(s)
      Shigeo Suzuki
    • Journal Title

      Anal. Sci.

      Volume: 29 Pages: 1117-1128

    • DOI

      10.2116/analsci.29.1117

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マイクロチップ電気泳動と7-amino-4-methylcoumarinを用いる糖の簡易分析法の開発2014

    • Author(s)
      山本佐知雄、浅田夕紀、長井絵里子、鈴木茂生
    • Organizer
      薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本)
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] 糖タンパク質O-結合型糖鎖の化学的遊離法の比較2013

    • Author(s)
      西田憲晃、小鍛治靖子、堀内悠、山本佐知雄
    • Organizer
      クロマトグラフィーシンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸大学(神戸)
    • Year and Date
      20130605-20130607
  • [Presentation] 過剰試薬の除去を必要としない還元的アミノ化蛍光標識糖のキャピラリー電気泳動法2013

    • Author(s)
      鈴木茂生、吉年昌宏、池田奈津美、山口奈緒子、永田真菜、西田憲章
    • Organizer
      第73回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学(函館)
    • Year and Date
      20130518-20130519
  • [Presentation] 光重合性アクリルアミドを利用したマイクロチップ電気泳動における新規オンライン高感度標識法の開発2013

    • Author(s)
      山本佐知雄,小林正弥、西田憲晃、鈴木茂生
    • Organizer
      第73回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学(函館)
    • Year and Date
      20130518-20130519
  • [Presentation] サラシア属植物含有スルホニウム塩類の定量に関する研究

    • Author(s)
      鈴木茂生
    • Organizer
      第6回サラシア属植物シンポジウム
    • Place of Presentation
      富士フイルム(東京)
    • Invited
  • [Presentation] 四級アンモニウム化セルロースコーティングキャピラリーの離への応用

    • Author(s)
      岩田智之、山本佐知雄、鈴木茂生
    • Organizer
      第63回近畿支部総会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学(京都)
  • [Presentation] 化学修飾型シリカナノ粒子を用いたキャピラリー電気泳動法の開発

    • Author(s)
      宇多村尚典、林優花、竹田悠人、鈴木茂生
    • Organizer
      第63回近畿支部総会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学(京都)
  • [Presentation] シリカナノ粒子を固定相とするキャピラリー電気クロマトグラフィー法の開発

    • Author(s)
      竹田悠人、林優花、宇多村尚典、鈴木茂生
    • Organizer
      第63回近畿支部総会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学(京都)
  • [Presentation] 糖タンパク質由来O-結合型糖鎖の化学的遊離法の比較と高感度LC分析

    • Author(s)
      西田憲晃、小鍛治靖子、堀内悠、山本佐知雄、鈴木茂生
    • Organizer
      第63回近畿支部総会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学(京都)
  • [Remarks] 近畿大学薬学部薬品分析学研究室

    • URL

      http://www.phar.kindai.ac.jp/analche2/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi