• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

抗老化食品因子とその誘導体の評価実験への線虫モデルの導入と作用機構の究明

Research Project

Project/Area Number 23617017
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

西川 禎一  大阪市立大学, その他の研究科, 教授 (60183539)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小西 洋太郎  大阪市立大学, その他の研究科, 教授 (70116812)
菊崎 泰枝  奈良女子大学, その他部局等, 教授 (60291598)
乾 博  大阪府立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20193568)
高田 二郎  福岡大学, 薬学部, 教授 (90122704)
Keywords線虫 / 乳酸菌 / 抗酸化物質 / 老化 / 生体防御 / 自然免疫 / 栄養 / 食品因子
Research Abstract

本研究は、抗老化や免疫栄養(Immunonutrition)に有効な機能性食品因子をin vivo試験でスクリーニングするためのモデルとして線虫の可能性を検討し、栄養学、農学および薬学研究者の知識統合により、新たな機能成分の探索とその作用機構を解明することを目的とする。
24年度は、前年に開発した線虫のための経口投与法を用いて抗酸化性物質として知られる市販の各種化合物、分担研究者から提供された種々のポリフェノール重合体について線虫に対する効果を調べた。その結果、これまでに発見した乳酸桿菌、ビフィズス菌、δ-トコトリエノールやγ-トコフェロール、アスタキサンチン、セサミンの他に新たにナリンギン重合体が線虫に対して長寿効果を示した。しかしながら、再現性と安定性について検討の余地が残された。
ビフィズス菌については、その細胞壁とプロトプラストの両方に長寿効果を有する物質が含まれていた。その作用機構をDNAマイクロアレイなどの分子生物学的解析により探ったところ、カロリー制限による寿命延長ではなく、転写因子のSKN-1を介して生体防御機構を賦活し長寿をもたらしていることが示唆された。しかし、その他の抗酸化化合物による寿命延長では、カルボニルタンパクやリポフスチンなど酸化ストレス指標で対照群との間に差が認められなかった。体外から投与した抗酸化物質は、むしろプロオキシダントとして酸化ストレスを与え、ホルミシス効果により寿命を延長しているものと推察される。
以上の成績は、第2回モデル宿主国際会議でも評価され、Travel Awardを受賞した。米国の学会でも講演に招かれるなど、学術的に重要な成果として受け入れられつつある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請書の24年度の計画では、①抗老化成分の探索、②老化指標の測定・比較、③作用機構の究明となっている。①については6種の抗酸化物質が線虫に対して長寿効果を発揮すること、乳酸菌の細胞壁と細胞質の両方に同様の長寿効果があることを発見した。②では、老化指標として運動性、カルボニル化タンパク、リポフスチン、生体防御機能を測定し、乳酸菌が線虫の老化を抑制して寿命延長していることを示す所見が得られた。③に関しては、DNAマイクロアレイやRT-PCRそして変異体を用いた解析を実施し、これまで発見した長寿効果を有する物質の多くがDAF-2やDAF-16あるいはSKN-1を介して効果を発揮していることを明らかにできた。

Strategy for Future Research Activity

上記のように23~24年度の計画が予定通り進行したので、申請書の24年度以降の研究計画に従って今後は長寿効果を有する化合物の探査を継続するとともに、先に発見した化合物が線虫の寿命を延長させる機構の究明により多くの力点を置くこととする。レポーターアッセイなども既に一部実施したので、25年度は特に干渉RNA法による作用機構の探求に向けて予備実験を行い、26年度以降の研究へと繋げる準備とする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (18 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Mechanism underlying prolongevity induced by bifidobacteria in Caenorhabditis elegans2013

    • Author(s)
      Komura, T., Ikeda, T., Yasui, C., Saeki, S., Nishikawa, Y.
    • Journal Title

      Biogerontology

      Volume: 14 Pages: 73-87

    • DOI

      10.1007_s10522-012-9411-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] プロバイオティクスの免疫調節作用2013

    • Author(s)
      小村智美、西川禎一
    • Journal Title

      日本食品微生物学会雑誌

      Volume: 30 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The preventive effect of beta-carotene on denervation-induced soleus muscle atrophy in mice2013

    • Author(s)
      Ogawa, M., Kariya, Y., KItakaze, T., Yamaji, R., Harada, N., Sakamoto, T., Hosotani, K., Nakano, Y., and Inui, H.
    • Journal Title

      Br. J. Nutr.

      Volume: 109 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prolongevity Effects of Tocotrienols: Trials in Caenorhabditis elegans2012

    • Author(s)
      Kashima, N., Fujikura, Y., Komura, T., Nishikawa, Y., Terao, K., and Tan, B.
    • Journal Title

      Tocotrienols: Vitamin E Beyond Tocopherols

      Volume: Second edition Pages: 279-289

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a method for oral administration of hydrophobic substances to Caenorhabditis elegans: pro-longevity effects of oral supplementation with lipid-soluble antioxidants2012

    • Author(s)
      Kashima, N., Fujikura, Y., Komura, T., Fujiwara, S., Sakamoto, M., Terao, K., and Nishikawa, Y.
    • Journal Title

      Biogerontology

      Volume: 13 Pages: 337-344

    • DOI

      doi: 10.1007/s10522-012-9378-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of 1,5-anhydro-D-fructose on the inhibition of adipogenesis in 3T3-L1 adipocytes2012

    • Author(s)
      Kojima-Yuasa, A., Deguchi, Y., Konishi, Y., and Matsui-Yuasa, I.
    • Journal Title

      Natural Product Commun.

      Volume: 7 Pages: 1501-1506

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Caenorhabditis elegans: a model to find food factors for prolongevity2012

    • Author(s)
      Nishikawa, Y.
    • Organizer
      International Symposium for Exchange Program between Yeungnam University and Osaka City University
    • Place of Presentation
      Yeungnam University, Korea
    • Year and Date
      20121107-20121109
    • Invited
  • [Presentation] Effects of bifidobacteria and antioxidants on oxidative stresses in Caenorhabditis elegans2012

    • Author(s)
      Tamura, M., Komura, T., Kashima, N., Yaguchi, Y., and Nishikawa, Y.
    • Organizer
      International Symposium for Exchange Program between Yeungnam University and Osaka City University
    • Place of Presentation
      Yeungnam University, Korea
    • Year and Date
      20121107-20121109
  • [Presentation] Prolongevity effects of bifidobacteria in Caenorhabditis elegans and the mechanism.2012

    • Author(s)
      Komura, T., Ikeda, T., Yasui, C., and Nishikawa, Y.
    • Organizer
      The 11th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Hyogo, Japan
    • Year and Date
      20120911-20120914
  • [Presentation] Influence of Bifidobacterium infantis on lifespan and aging-related biomarkers of Caenorhabditis elegans2012

    • Author(s)
      Komura, T., and Nishikawa, Y.
    • Organizer
      The 2nd International Conference on Model Hosts
    • Place of Presentation
      Rodos Palace, Rhodes, Greece
    • Year and Date
      20120901-20120906
  • [Presentation] Development of a method for oral administration of hydrophobic substances to Caenorhabditis elegans; prolongevity effects of oral supplementation with sesamin2012

    • Author(s)
      Yaguchi, Y., Kashima, N., Komura, T., Terao, K., and Nishikawa, Y.
    • Organizer
      The 2nd International Conference on Model Hosts
    • Place of Presentation
      Rodos Palace, Rhodes, Greece
    • Year and Date
      20120901-20120906
  • [Presentation] 線虫(Caenorhabditis elegans)の各種ストレス耐性に及ぼすトコトリエノールの影響2012

    • Author(s)
      加嶋倫子、田村美帆、小村智美、藤倉由記子、寺尾啓二、西川禎一.
    • Organizer
      第66 回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      仙台、東北大学
    • Year and Date
      20120518-20120520
  • [Presentation] 線虫(Caenorhabditis elegans)の寿命と各種ストレス耐性に及ぼすセサミンの影響2012

    • Author(s)
      矢口由紀恵、小村智美、加嶋倫子、寺尾啓二、西川禎一
    • Organizer
      第66 回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      仙台、東北大学
    • Year and Date
      20120518-20120520
  • [Presentation] Prolongevity effects of tocotrienols in Caenorhabditis elegans.

    • Author(s)
      Nishikawa, Y.
    • Organizer
      Tocotrienol Symposium in the 103rd Annual American Oil Chemists’ Society (AOCS) Meeting
    • Place of Presentation
      Long Beach Convention Center, Long Beach, California
    • Invited
  • [Presentation] 1,5-アンヒドログルシトールおよび糖質の消化吸収過程における相互作用

    • Author(s)
      大橋純子、熊取谷麻里、小西洋太郎
    • Organizer
      日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回)
    • Place of Presentation
      東京、東京農工大学
  • [Presentation] 骨格筋形成に及ぼすβ-カロテンの影響

    • Author(s)
      北風智也、小川真弘、假家義弘、原田直樹、中野長久、乾博、山地亮一
    • Organizer
      日本栄養・食糧学会第51回近畿支部大会
    • Place of Presentation
      兵庫、甲子園大学
  • [Remarks] アンチエイジング:線虫を用いて現代養生訓を創る. 生活科学最前線 研究だより VOL10

    • URL

      http://www.life.osaka-cu.ac.jp/report/rep10.html

  • [Remarks] 大阪市立大学大学院生活科学研究科ホームページ 教員紹介

    • URL

      http://www.life.osaka-cu.ac.jp/cgi/pro.cgi?4102

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi