2012 Fiscal Year Research-status Report
ヒトiPS細胞のヒツジ胎子微少環境内における造血系分化誘導システムの確立
Project/Area Number |
23618005
|
Research Institution | Utsunomiya University |
Principal Investigator |
長尾 慶和 宇都宮大学, 農学部, 教授 (70291953)
|
Keywords | 再生医学・医療 / 幹細胞 / 大動物 / 分化誘導 |
Research Abstract |
検討課題1.移植細胞の分化状態と移植されるヒツジ胎子の胎齢と移植部位の検討 23年度における「小課題1.移植細胞の分化状態と移植された後の生着・分化との関連」および「小課題2.ヒツジ胎子の胎齢と移植部位と生着・分化との関連」の検討により、初期分化誘導したサルES細胞を妊娠60日前後のヒツジ胎子へ移植することにより、高い生着率と目的とする造血系分化誘導が達成できた。24年度は、この「妊娠60日前後のヒツジ胎子」の肝臓に着目し、この時期の胎子肝に特異的に発現し、初期分化細胞の造血系分化をサポートしている因子の解析に着手したが、今のところ明白な結果は得られていない。胎齢60日前後の胎子肝で「Stem Cell Factor」が強く発現していることから、この因子が幹細胞の造血系分化に強く関している可能性はあり、今後も検討を進める予定である。 検討課題2.ヒツジ胎子および移植細胞の調整による生着・分化効率の向上 23年度には、「小課題1.ヒツジ胎子に対するブスルファン投与」について、母親経由でブスルファンを投与することにより、ヒツジ胎子の骨髄細胞増殖活性を抑制できることを明らかにし、その至適投与量を決定した。24年度には、ブスルファンでレシピエントのヒツジ胎子の骨髄活性を抑制した後に細胞移植を行い、キメラ率を向上させることができるか否か、その至適タイミングと合わせて検討した。その結果、ブスルファン投与から2日目の細胞移植では効果が見られなかったのに対して、6日目の細胞移植においてはキメラ率が有意に向上した。これにより、ヒツジ胎子へ細胞移植する際のブスルファン前投与の有効性のその至適条件が明らかとなった。また「小課題2.ヒト間葉系幹細胞との共移植」ならびに「小課題3.移植細胞に対するHoxB4遺伝子の導入」については、移植実験の実施に向けた実験環境の整備を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
前述の通り、平成23および24年度の検討により、「検討課題1.移植細胞の分化状態と移植されるヒツジ胎子の胎齢と移植部位の検討」における「小課題1」および「小課題2」、ならびに「検討課題2.ヒツジ胎子および移植細胞の調整による生着・分化効率の向上」における「小課題1」の検討により、ヒツジ胎子へサルES細胞を移植する際の移植細胞と移植されるレシピエントの至適条件が明らかとなり、また、レシピエント胎子へのブスルファン投与による胎子のコンディショニングも可能となった。これらの成果は、今後の本研究の遂行上、非常にに重要な成果であり、学術的にも価値が高いと思われる。ブスルファン試験は計画以上に順調に経過していると言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
前述の通り、本研究はこれまで非常に順調に推移している。平成24年度には、「検討課題1.移植細胞の分化状態と移植されるヒツジ胎子の胎齢と移植部位の検討」については、ヒツジ胎子の胎齢毎の微少環境の解析を行い、サル初期分化ES細胞の造血系分化をサポートしている因子を明らかにしたいと考えている。 また、「検討課題2.ヒツジ胎子および移植細胞の調整による生着・分化効率の向上」については、「小課題2.ヒト間葉系幹細胞との共移植」ならびに「小課題3.移植細胞に対するHoxB4遺伝子の導入」がヒツジ胎子中のキメラ率向上に及ぼす影響について、細胞移植実験により明らかにする予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成23および24年度と同様に、培養液や培養用消耗品、ヒツジの飼料、血液や細胞を分析するためのキットの購入、成果報告や情報収集のための学会参加、などを中心に使用する予定である。合わせて、報告書作成にも使用する。
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
[Presentation] Possible factors for engraftment of monkey embryonic stem cells after in utero transplantation into sheep fetuses2012
Author(s)
Yoshikazu Nagao, Tomoyuki Abe, Yujiro Tanaka, Kyoko Sasaki, Shigeo Masuda, Suguru Nitta, Borjigin Sarentonglaga, Satoshi Hayashi, Yoshihiro Kitano, Yutaka Hanazono
Organizer
The 17th International Congress on Animal Reproduction
Place of Presentation
Vancouver, Canada
Year and Date
20120629-20120702
-
-
-
[Presentation] Conditioning With Busulfan Confers Engraftment Potential on Human Hematopoietic Stem Cell Comparable to HoxB4 Transduction in Sheep In Utero Transplantation2011
Author(s)
Tomoyuki Abe, Shigeo Masuda, Nitta Suguru, Satoshi Hayashi, Yujiro Tanaka, Hiroshi Ban, Makoto Inoue, Mamoru Hasegawa, Yoshikazu Nagao, Yutaka Hanazono
Organizer
The 9th Annual Meeting of International Society for Stem Cells Research
Place of Presentation
Toronto, Canada
Year and Date
20110615-20110618
-