2012 Fiscal Year Annual Research Report
インターネットマーケット理論:新たな経済基盤の創出に向けた挑戦的萌芽研究
Project/Area Number |
23650028
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
中野 賢 大阪大学, 生命機能研究科, 准教授 (70571173)
|
Keywords | 計算機システム / ネットワーク / 理論経済学 |
Research Abstract |
計算機技術の発展により,高性能な計算機が一般家庭に普及しているが,これらの計算機のCPU稼働率は平均10%程度と言われている.ピア・トゥ・ピア・ネットワークの分野では,これらを有効活用しようという考え方が古くから存在するものの,提供者側(一般個人)に利益が生じないため広く普及していない.本研究では,インターネット上に汎用的な通貨を導入し,計算機資源を個人レベルで売買できるマーケットを構築することで余剰計算機資源の有効利用を図ることを考えた.具体的には,まず第一に,マーケット構成要素が取る戦略を定式化し,数理モデルを構築した.次に,構築した数理モデルの解析,あるいは,それに基づくシミュレーション実験により,マーケットのダイナミクス(資源価格の変動),あるいは,それが安定する条件について知見を得た.
|