• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

超音波と微小気泡を用いた細胞局所刺激手法の開発

Research Project

Project/Area Number 23650247
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

工藤 信樹  北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (30271638)

Keywords細胞力覚 / メカノトランスダクション / 細胞局所機械刺激 / 心筋細胞 / 超音波 / 光ピンセット / 微小気泡
Research Abstract

今年度は,昨年度開発・改良した光ピンセット,観察チャンバ,超音波照射部を用いて評価実験を行い,光ピンセット装置については更なる改良を加えた.その上で,心筋細胞刺激実験を行い,本手法の有効性を調べた.なお,当初,血管内皮細胞を用いた検討も目的としていたが,心筋細胞について興味深い知見が見出されたためその検討を優先した.
○気泡捕捉能の向上 捕捉能のさらなる向上を目指し光ピンセットの改良を行った.1)気泡を捕捉するためのドーナツ型のビームをラゲールガウシアンビームからベッセルビームに変更することにより,光強度を1.8倍に,光捕捉力を2.4倍に向上した.2)光ピンセットで気泡を捕捉する場合,ビーム光の放射力により生じる気泡周囲の液体の流れが気泡を押し上げる方向に働き,気泡の捕捉能を低下させていた.そこでビーム焦点の先にミラーを配置し,進行ビームと反射ビームを重ね合わせることにより周囲液体の流れを軽減し得ることを確認した.現在,改良した光ピンセットシステムを用いてビーズの3次元位置の制御に成功しており,今後気泡への適用を目指し検討を続ける.
○心筋細胞刺激 昨年度開発した観察チャンバを実際に心筋細胞の培養に使用し,ラット新生仔から単離した心室筋細胞が自律拍動を再開すること,電気刺激により長期間安定にぺーシングできることを確認した.さらに,培養細胞に気泡を接触させた状態で超音波照射することにより機械刺激でもぺーシングができることを確認した.
○さらに,電気刺激で拍動ぺーシングを行った心室筋細胞に異なるタイミングで機械的刺激もしくは電気刺激を加えて期外収縮を発生させ,心筋細胞の不応期(刺激を加えても期外収縮を起こさない期間)の変化を調べた.その結果,不応期の長さがぺーシング周波数によって変化すること,電気刺激時の不応期は,機械刺激時より30 ms以上短いことを新たに見出した.

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Basic studies on sonoporation with size- and position-controlled microbubbles adjacent to cells2013

    • Author(s)
      Kudo N
    • Journal Title

      IEEE Ultrasonics Symposium Proceedings

      Volume: 2013 Pages: in print

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relation between cell membrane tension and repair of membrane damaged during sonoporation2013

    • Author(s)
      Tanaka Y
    • Journal Title

      IEEE Ultrasonics Symposium Proceedings

      Volume: 2013 Pages: in print

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prophylactic immunization with Bubble liposomes and ultrasound-treated dendritic cells provided a four-fold decrease in the frequency of melanoma lung metastasis2012

    • Author(s)
      Oda Y
    • Journal Title

      Journal of Controlled Release

      Volume: 160 Pages: 362-366

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2011.12.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transmission electron microscopy study on the effects of the ultrasound contrast agent Levovist on hepatic cells2012

    • Author(s)
      Takada E
    • Journal Title

      Journal of Medical Ultrasonics

      Volume: 39 Pages: 107-113

    • DOI

      10.1007/s10396-012-0349-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activation of microbubbles by short-pulsed ultrasound enhances the cytotoxic effect of cis-diamminedichloroplatinum (II) in a canine thyroid adenocarcinoma cell line in vitro2012

    • Author(s)
      Sasaki N
    • Journal Title

      Ultrasound in Medicine and Biology

      Volume: 38 Pages: 109-118

    • DOI

      10.1016/j.ultrasmedbio.2011.09.017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A study on sonoporation of cells cultured on a soft collagen gel scaffold2012

    • Author(s)
      Kudo N
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: 1503 Pages: 61-64

    • DOI

      10.1063/1.4769918

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Temperature elevation of biological tissue model exposed by focused ultrasound with acoustic radiation force2012

    • Author(s)
      Nitta N
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: 1474 Pages: 263-266

    • DOI

      10.1063/1.4749346

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 超音波照射と電気刺激による期外収縮発生に関する培養心筋細胞を用いた検討2012

    • Author(s)
      水内美里
    • Journal Title

      日本超音波医学会基礎技術研究会資料

      Volume: 2012 Pages: 38-43

  • [Journal Article] パルス超音波を用いたソノポレーションにおける薬物付着型微小気泡の有用性に関する基礎的検討2012

    • Author(s)
      吉松幸里
    • Journal Title

      日本超音波医学会基礎技術研究会資料

      Volume: 2012 Pages: 44-48

  • [Journal Article] 画像差分型シュリーレン法を用いた超音波音場の可視化(招待発表)2012

    • Author(s)
      工藤信樹
    • Journal Title

      日本超音波医学会基礎技術研究会資料

      Volume: 2012 Pages: 49-52

  • [Presentation] 微小気泡の薬物付加法や膜特性がソノポレーション現象に与える影響2013

    • Author(s)
      吉松幸里
    • Organizer
      本超音波医学会 平成24年度 第4回超音波分子診断治療研究会
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡市)
    • Year and Date
      20130302-20130302
  • [Presentation] 細胞培養の足場硬さによるソノポレーション現象の違い2012

    • Author(s)
      工藤信樹
    • Organizer
      日本ソノケミストリー学会第5回超音波とマイクロバブルの相互作用に関するシンポジウム(平成24年度第3回超音波分子診断治療研究会)
    • Place of Presentation
      帝京大学板橋キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      20121215-20121215
    • Invited
  • [Presentation] 画像差分シュリーレン法を用いた小型容器内の治療用超音波音場の可視化2012

    • Author(s)
      小原浩貴
    • Organizer
      第33回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉大学(千葉市)
    • Year and Date
      20121113-20121115

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi