• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

脳機能解析に基づく癒し感の定量化と疾患の痛み緩和効果の検証

Research Project

Project/Area Number 23650265
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

鈴木 桂輔  香川大学, 工学部, 准教授 (80373067)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸茂 喜高  日本大学, 生産工学部, 准教授 (00409088)
Keywords老年学 / 脳機能解析 / 生体情報・計測
Research Abstract

脳内の酸素濃度(血流量)および自律神経系の生体信号を計測し、音楽療法および香り供給時の生体への影響について分析した。音楽療法の効果分析では、酸素濃度の絶対値と微分値を基に、二次元の状態平面を用いて、脳機能の賦活レベルを定量化できる分析手法を提案した。この分析手法を適用して、音楽療法の効果を最大限に引き出すことが可能な、音楽聴取・歌唱のシーケンスの最適化手法を提案した。この最適化手法では、先行研究で提唱されていたような、酸素濃度を高く維持することは、さほど重要でなく、酸素濃度の変化量が大きいほど、脳機能を賦活させる観点で、効果的であることを示した。また、この酸素濃度の変化量が大きい状態を維持するためには、一度、嗜好性に合致した音楽を聴取することによりリラックス状態を誘導して副交感神経を優位にした後に、歌唱により交感神経を優位にすることが効果的であることを示した。これらの成果は、論文集(査読つき)への掲載が確定している。香り供給による効果分析では、自律神経の活性化レベルを定量化できる、心電および脈波のカオス解析から得られるゆらぎ量を基に、生体の心理状態を、二次元の状態平面から構成される4つの象限を用いて4種類に分類する手法(状態遷移四期仮説)を提案した。この手法に基づき、芳香供給による心理状態の遷移を説明し、被験者の嗜好性の合致した芳香成分を供給することにより、リラックスしつつ、タスクに集中できるできる状態を実現できることを確認した。これらの分析は、大学内での実験のほか、特別養護老人施設の協力を得た臨床での調査においても実施した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 音楽の歌唱や聴取の繰り返しパターンが脳機能の活性に与える影響2014

    • Author(s)
      田所克俊,鈴木桂輔
    • Journal Title

      ライフサポート学会論文集

      Volume: TBD Pages: TBD

    • DOI

      TBD

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Research on the Validity of the Psychosomatic State2014

    • Author(s)
      Shinichi Tachiwana, Kohsuke Imai, Keisuke Suzuki, Shunichi Doi
    • Journal Title

      Proceedings of ACED 2014 - The 1st Asian Conference on Ergonomics and Design 2014

      Volume: TBD Pages: TBD

    • DOI

      TBD

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Research on the Psychosomatic State Transition of a Driver Based on a Changing State Hypothesis2013

    • Author(s)
      S. Tachiwana, S. Harada, K. Suzuki, S. Doi
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE, ICMA2013

      Volume: なし Pages: pp.890-895

    • DOI

      TBD

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analyzing the Effect of Music Therapy based on Cerebral Function Analysis2013

    • Author(s)
      K.Tadokoro, Y.Abe, K.Suzuki
    • Journal Title

      Proceedings of Japan Ergonomics Society & Ergonomics Society of Korea, 15th Japan-Korea Joint Symposium on Ergonomics

      Volume: なし Pages: pp.532-535

    • DOI

      TBD

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimation of psychosomatic condition and evaluation regarding fatigue of vehicle driver2013

    • Author(s)
      K.Imai, S.Hong, K.Suzuki
    • Journal Title

      Proceedings of Japan Ergonomics Society & Ergonomics Society of Korea, 15th Japan-Korea Joint Symposium on Ergonomics

      Volume: なし Pages: pp.540-543

    • DOI

      TBD

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 心拍と脈波のゆらぎ解析による心身状態推定法の開発

    • Author(s)
      今井宏輔,鈴木桂輔
    • Organizer
      平成25年度計測自動制御学会四国支部学術講演会
    • Place of Presentation
      香川大学

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi