2014 Fiscal Year Annual Research Report
Wntシグナル伝達経路を介する食品因子による脂肪細胞の分化制御
Project/Area Number |
23650487
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
金 東浩 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 准教授 (70326271)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | 食と栄養 / 食品因子 / Wntシグナル / リポタンパク質 / 受容体 |
Outline of Annual Research Achievements |
メタボリック症候群の発症原因の根幹をなす肥満を抑制することは、現代栄養科学に課せられた急務の研究課題である。食品因子によって肥満を抑制するには、肥満を形成する脂肪細胞の分化機構を明らかにする必要がある。本研究では、肥満を抑制する食品因子を明らかにすることを目的に、多様な細胞に分化する能力を有する間葉系幹細胞を用い、本細胞から脂肪細胞への分化を抑制する食品因子の探索と、その抑制機構の分子機構を明らかにすることを目的とした。従来から、食品成分によって脂肪細胞の分化を抑制しようとする研究例は多数存在するが、その殆んどは前駆脂肪細胞から脂肪細胞への分化抑制を検討しているにすぎない。しかし、前駆脂肪細胞は脂肪細胞に分化することを運命付けられた組織であり、脂肪細胞への分化を根本的に明らかにするには、全く未分化の状態にある間葉系幹細胞を研究に用いるべきであると考えた。平成25年度と26年度には、同定した食品因子が如何なる分子機構で脂肪細胞への分化を制御するかを検討し、Wntシグナル伝達経路に関わる分子間相互作用の解明を試みたが、結果をまとめる段階までに至っていない。今後、更なる解析が必要である。
|