• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

ミトコンドリア複合体II活性制御による造腫瘍抑制効果の解析

Research Project

Project/Area Number 23650602
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

石井 恭正  東海大学, 医学部, 助教 (20548680)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywordsミトコンドリア / エネルギー代謝 / がん制御遺伝子 / 活性酸素 / 低酸素シグナル / エピジェネティクス / ヒストン / メチル化
Research Abstract

ミトコンドリア電子伝達系複合体IIのSDHCサブユニットにアミノ酸点変異(V69E)を導入したマウス胎児細胞株とその自然形質転換株、およびそれらのコントロール株を取得した。長期間の軟寒天培養中に取得された自然形質転換株は、樹立後凍結保存し、融解後再培養を開始して1~2か月間は、樹立時の形質を再現できないことを確認した。さらに、このような変化はエネルギー代謝制御に影響されるエピジェネティクス変化に依存していることを確認した。最近、神経膠腫(グリオーマ)や骨髄性白血病等において、イソクエン酸脱水素酵素(IDH: isocitrate dehydrogenase)の遺伝子変異が2-ヒドロキシグルタル酸(2-HG)の蓄積を誘導し(Nature, 2009. 462: 739-744, Cancer Cell, 2010. 17: 225-234)、ヒストン脱メチル化酵素の阻害を惹き起こすことが続けて報告されている(Cancer Cell, 2011. 19: 17-30, EMBO reports, 2011. 12: 463-469, Nature, 2012. 483: 474-478, 479-483, 484-488)。我々は、ミトコンドリア電子伝達系複合体II変異がIDH変異と同様にして、パラガングリオーマなどの造腫瘍発生に寄与していると考え、これらの変化を癌幹細胞の特性化として位置付け、今後の研究推進に尽力していく。当該研究に関わる一部の成果について、現在論文投稿中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

3月11日、東日本大震災の被災で、自然形質転換株の取得を目的に長期培養を行っていた細胞が死滅し、さらに、その後の計画停電実施とその対応の際には、付属病棟への非常用電源供給が最優先となり、新年度スタート時に細胞培養を開始することが出来ず、実験開始が遅れた。また、標準マウスより神経質で繁殖の難しいTet-mev-1マウスは、計画停電の影響による空調温度の変化や明暗周期のズレによる影響か、その直接的原因は不明であるが4月から10月までの約半年間に新規マウス個体の取得が滞り、その飼育・繁殖改善のために苦慮した。その中、実験計画実施内容の遅れを取り戻すため、既に取得に成功していたTet-mev-1マウス同様の変異SDHC E69細胞株(Cancer Research, 2005. 65: 203-209) を用いて自然形質転換株および腫瘍組織細胞株の取得に尽力し、その後はおおむね順調に進展した。

Strategy for Future Research Activity

前述した通り、東日本大震災の影響により昨年4月から10月までの期間において、新規マウスの取得が十分に行えなかった。この為昨年度は、既に取得していたSDHC E69細胞株(Cancer Research, 2005. 65: 203-209) を用いて自然形質転換株および腫瘍組織細胞株の取得に尽力し、現在に至っている。2012年度は、これらの細胞株を用いて2011年度の交付申請書に記した研究実施計画に従い、ミトコンドリア電子伝達系複合体II変異に起因するエネルギー代謝変化に影響される低酸素誘導因子(HIF-1)活性制御の機序解明に尽力する。さらに、これら代謝制御の副産物α-ketoglutarate(2-KG)産生とエピジェネティクス制御の相関機序を明らかにする。詳しくは、最近刊行の学術論文でも明らかにされているIDH変異に起因する2-hydroxyglutarate(2-HG)の蓄積に誘導される脱メチル化酵素活性の阻害機序との比較解析を行いながら、これらのエネルギー代謝産物の測定、酵素活性の測定、ヒストン翻訳後修飾酵素活性の測定、ヒストンメチル化存在量の測定を実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

東日本大震災の被災による研究計画の遅れにより、2011年度は実施状況(収支状況)報告書の通り、予定していた人件費が消耗品などの物品購入費に充てられた。2012年度は、2011年度の交付申請書の計画通り、細胞培養用消耗品・抗体購入費・生化学用酵素活性測定キットの購入に物品費を充て、実験補助員への謝金を人件費・謝金から施行し、その他経費を代謝産物量の測定を実施する委託研究費に充てる計画を立てている。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Mitochondrial superoxide anion (O2-) inducible "mev-1" animal models for aging research.2011

    • Author(s)
      Takamasa Ishii, Masaki Miyazawa, Phil S. Hartman, Naoaki Ishii
    • Journal Title

      BMB reports

      Volume: 44 Pages: 298-305

    • DOI

      10.5483/BMBRep.2011.44.5.298

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 活性酸素過剰発生マウスTet-mev-1におけるCoQ10投与効果2012

    • Author(s)
      浅利真司,他
    • Organizer
      第9回日本コエンザイムQ協会研究会
    • Place of Presentation
      東京工科大学(東京都)
    • Year and Date
      2012年1月24日
  • [Presentation] Effect of mitochondrial O2- inducible complex II mutation on fertility and delivery in mev-1 mouse model.2011

    • Author(s)
      Takamasa Ishii, et al.
    • Organizer
      The 5th Biennial Meeting of SFRR-Asia, 8th Conference of ASMRM and 11th Conference of J-mit (The winner of Young Investigator Award)
    • Place of Presentation
      Kagoshima Citizens’ Culture Hall(Kagoshima)
    • Year and Date
      September 2nd, 2011
  • [Presentation] The Role Of Intracellular Oxidative Stress In The Mechanism Of The Dry Eye Disease2011

    • Author(s)
      Yuichi Uchino, et al.
    • Organizer
      ARVO 2011 (The Association for Research in Vision and Ophthalmology)
    • Place of Presentation
      Greater Fort Lauderdale/Broward County Convention Center (FL)
    • Year and Date
      May. 1st-5th, 2011
  • [Presentation] Oxidative stress-related aging diseases involving mitochondrial O2- inducible "mev-1" animal models.2011

    • Author(s)
      Takamasa Ishii, et al.
    • Organizer
      Metabolism and Disease at Cold Spring Harbor Laboratory Symposium
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor Laboratory (NY)
    • Year and Date
      Jun. 1st-7th, 2011
  • [Presentation] 電子伝達系複合体II SDHCサブユニットV69Eアミノ酸点変異の不妊症・習慣流産への影響2011

    • Author(s)
      石井恭正,他
    • Organizer
      第84回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011年9月21-24日
  • [Presentation] ミトコンドリアとドライアイ2011

    • Author(s)
      内野裕一,他
    • Organizer
      第16回シェーグレン症候群セミナー(日本シェーグレン症候群学会)
    • Place of Presentation
      HAKUYOHビル(東京都)
    • Year and Date
      2011年6月4日
  • [Presentation] The role of oxidative stress from mitochondria on aging and are-related diseases2011

    • Author(s)
      Naoaki Ishii, et al.
    • Organizer
      Session in English "Cell culture stress models in aging and cancer",日本組織培養学会第84回大会(招待講演)
    • Place of Presentation
      国立成育医療研究センター(東京都)
    • Year and Date
      2011年5月27-28日
  • [Presentation] 角膜の細胞機能と疾患への酸化ストレスの影響2011

    • Author(s)
      尾内宏美,他
    • Organizer
      第3回神奈川眼科学会(神奈川眼科医会)
    • Place of Presentation
      ホテルキャメロットジャパン(神奈川県)
    • Year and Date
      2011年4月24日
  • [Presentation] 活性酸素過剰発生マウスTet-mev-1におけるCoQ10投与効果2011

    • Author(s)
      浅利真司,他
    • Organizer
      第26回日本酸化ストレス学会関東支部会
    • Place of Presentation
      東京工科大学(東京都)
    • Year and Date
      2011年12月10日
  • [Presentation] 細胞内活性酸素種の生体への影響の解明2011

    • Author(s)
      石井恭正
    • Organizer
      2011年度日本放射線影響学会奨励賞受賞講演(招待講演)
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所会館(兵庫県)
    • Year and Date
      2011年11月18日
  • [Presentation] ミトコンドリア電子伝達系複合体II SDHCV69E変異による酸化ストレス発生の不妊と習慣流産への影響2011

    • Author(s)
      石井恭正,他
    • Organizer
      日本放射線影響学会第54回大会
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所会館(兵庫県)
    • Year and Date
      2011年11月17-19日
  • [Remarks]

    • URL

      http://kyousho.pr.tokai.ac.jp/index.php?p=s&yyg_shoc=030066&tsc_shoc=&cmp_sho_kubun_cd=100&yyg_bu_cd=2230&yyg_kyoinc=261474

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi