• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

中国環境被害者救済の阻害要因の分析

Research Project

Project/Area Number 23651035
Research InstitutionKobe City University of Foreign Studies

Principal Investigator

櫻井 次郎  神戸市外国語大学, 外国語学部, 准教授 (40362222)

Keywords中国環境 / 環境訴訟 / 公害訴訟 / 被害者救済
Research Abstract

まずは実施した調査について、文献サーベイと現地調査に分けて記す。文献サーベイは、和文、中文、英文の関係資料、特に環境訴訟と公害被害者救済に関する資料を集中的に収集し、英文資料については京都、大阪の研究者と定期的な講読勉強会も企画してより多くの資料の収集と把握に努めた。
次に、現地調査では、貴州省貴陽市及び江蘇省無錫市の地方裁判所に設置された環境関係の案件を専門に審理する部局にヒアリング調査を行い、訴訟による公害被害救済の現状と問題点を探った。また、北京で開かれた環境NGO集会に参加し(2013年12月)、被害者救済問題に対する環境NGOの最新の動きを把握した。さらに、公害被害者を支援する弁護士に対してヒアリング調査を実施し、日本での研究会招聘につなげた(2013年6月)。
これらの調査の結果、本研究の第1の目的である「被害救済プロセスにおける阻害要因」として、そもそも裁判所が、社会の不安定化の要素となり得る案件を敢えて受理しない傾向があることが明らかとなった。裁判所によっては、これを徹底するために内部規定すら設けていた。これまでは、訴訟が受理された後の政府・党からの圧力に関する指摘に止まっていたが、実際には上記のような裁判所の自制が被害者救済の阻害要因として大きく働いていると思われる。また、第2の目的である「公益訴訟の試みとその限界」については、公益訴訟の主体となるべきNGOの活動や資金集めに対する制限などが明らかとなった。
これらの研究成果は、中国環境問題研究会(2012年6月)、日本現代中国学会(2013年6月)、国際コモンズ学会(IASC、2013年6月)で報告した。また、2013年7月刊行の『環境と公害』(第43巻第1号)、2014年3月刊行の神戸外大論叢(第64巻第4号)で公表した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 中国における環境公害被害者救済の阻害要因についての一考察――「不立案」問題を中心に――2014

    • Author(s)
      櫻井次郎
    • Journal Title

      神戸外大論叢

      Volume: 64巻4号 Pages: 97-108

  • [Journal Article] 中国における大気汚染対策と北京市の取組み2013

    • Author(s)
      櫻井次郎・知足章宏
    • Journal Title

      環境と公害

      Volume: 43巻1号 Pages: 51-55

  • [Presentation] 中国における環境公益訴訟の試みとその限界2014

    • Author(s)
      櫻井次郎
    • Organizer
      日本現代中国学会・関西部会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2014-06-08
  • [Presentation] Public Interest Litigation and Environmental Protection in Rural Community in the PRC

    • Author(s)
      Jiro Sakurai, XiangBin Zeng, Akihiro Chiashi
    • Organizer
      International Association for the Study of the Commons
    • Place of Presentation
      Kitafuji, Japan

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi