• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

キリシタン遺物の包括的調査研究

Research Project

Project/Area Number 23652026
Research InstitutionNagasaki Junshin Catholic University

Principal Investigator

浅野 ひとみ  長崎純心大学, 人文学部, 准教授 (20331035)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 児嶋 由枝  上智大学, 文学部, 准教授 (70349017)
Keywordsキリシタン墓 / キリシタン美術 / ロレート / 信仰具 / メダル / 千提寺 / 下音羽 / 茨木
Research Abstract

1.平成25年度(最終年度)の研究成果
最終年度は、これまでの調査のうち、最も進捗した茨木のキリシタン遺物をほぼ網羅する報告集『千提寺・下音羽のキリシタン遺物研究』の出版に専念した。内容は、千提寺のキリシタン遺物発見のきっかけとなった、「上野マリア」銘キリシタン墓碑を扱った章に始まり、千提寺作例のイエズス会とのつながりを示すロレート信仰、フランチェスコ会の銅版画、十字架などの金属製信仰具、銅板画、プラケット(聖像を表した金属製の板)、メダルなどの非破壊調査で得られた結果を論考としてまとめた他、各作例の高精細写真図版をカラーで掲載した。これまで、千提寺・下音羽のキリシタン遺物に関して、これだけまとまった形でカラー図版を使用したカタログは出版されたことがなく、3年間の調査研究の集大成とすることができた。分担研究者は、地中海学会大会で16,17世紀イエズス会布教にともなう日本におけるキリスト教美術の受容と変容について議論し、釜山の学会ではシチリア美術と日本のキリシタン美術との関係について議論した。また、イタリア出張では、ローマのヘルツィアーナ図書館で関連資料を調査した。
2.研究期間全体を通じて実施した研究成果
調査グループは、上記、千提寺・下音羽のキリシタン遺物に関しては3回調査を行ったが、他に、≪泰西王侯図≫および≪武人図≫(群馬県立歴史博物館蔵)、日本二十六聖人記念館蔵≪雪のサンタマリア≫像、天草キリシタン館の≪陣中旗≫、新発見≪ガラス乾板≫(現歴史民俗博物館蔵)などの精密な調査を勢力的に行った。平成26年6月には文化財保存修復学会で≪陣中旗≫に関する調査結果を発表する。今後は、前記『千提寺・下音羽のキリシタン遺物研究』をさらに進めて刊行する方法を模索するつもりである。研究分担者はトレント公会議後のカトリック美術という文脈から、日本の宣教美術について調査した。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Reproduction of the Virgine image of Salus Populi Romani in Japan2014

    • Author(s)
      Yoshie Kojima
    • Journal Title

      Between East and West. Reproduction in Art

      Volume: 2013 CIHA in Naruto Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 群馬県立歴史博物館保管満福寺所蔵『泰西王侯図』二幅の描画技法

    • Author(s)
      武田恵理、浅野ひとみ、高林弘実
    • Organizer
      文化財保存修復学会第35回大会
    • Place of Presentation
      東北大学
  • [Presentation] キリスト教の布教と文化

    • Author(s)
      児嶋由枝
    • Organizer
      第37回地中海学会大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
  • [Presentation] Hybridization and Juxtaposition

    • Author(s)
      Yoshie Kojima
    • Organizer
      The 2014 International Conference: Intercultural Hybridity in Mediterranean Civilizations
    • Place of Presentation
      釜山外国語大学
  • [Presentation] 群馬県立歴史博物館保管満福寺所蔵『達磨図』の描画技法

    • Author(s)
      武田恵理、浅野ひとみ、高林弘実
    • Organizer
      文化財保存修復学会第35回大会
    • Place of Presentation
      東北大学
  • [Presentation] 西洋美術を模写する心

    • Author(s)
      武田恵理
    • Organizer
      茨木市立キリシタン遺物史料館25周年記念展
    • Place of Presentation
      茨木市立文化財資料館
    • Invited
  • [Presentation] 模写から何がわかるの?

    • Author(s)
      武田恵理
    • Organizer
      京都大学総合博物館セミナー
    • Place of Presentation
      京都大学総合博物館
    • Invited
  • [Presentation] キリシタン時代の西海

    • Author(s)
      浅野ひとみ
    • Organizer
      文化庁事業「文化財を活かした地域活性化」
    • Place of Presentation
      長崎県立大崎高等学校
    • Invited
  • [Presentation] 16-17世紀に請来されたキリスト教関連品に関する一考察

    • Author(s)
      浅野ひとみ
    • Organizer
      スペイン史学会第35回大会
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
  • [Presentation] 天草キリシタン館蔵国指定重要文化財「陣中旗」の制作・描画技法

    • Author(s)
      武田恵理、浅野ひとみ、高林弘実、松本博幸
    • Organizer
      文化財保存修復学会第36回大会
    • Place of Presentation
      明治大学
  • [Book] 千提寺・下音羽のキリシタン遺物研究2014

    • Author(s)
      浅野ひとみ、児嶋由枝、武田恵理他
    • Total Pages
      140
    • Publisher
      長崎純心大学
  • [Book] ICOCU異国 南蛮とキリシタンの美術2013

    • Author(s)
      浅野ひとみ、武田恵理、宇野千代他
    • Total Pages
      103
    • Publisher
      堺市博物館

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi