• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

日本の裁判所における国際環境法の適用 ー 活用のための基盤構築をめざして

Research Project

Project/Area Number 23653034
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

高村 ゆかり  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (70303518)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小畑 郁  名古屋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (40194617)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywords裁判所 / 国際環境法 / 国際人権法 / 国内実施 / アジア
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,日本の裁判所における国際環境法の適用の実態と特質を実証的に解明し、そして、国際環境法の効果的実施において国内裁判所がいかなる役割を演じてきたか,国際環境法の適用に障害があるとすれば、その障害がいかなるものか、障害を解消するためにいかなる法制度・政策が必要かを明らかにすることを目的としている。
平成26年度は、平成25年度に続き、これまで日本の国内裁判所において国際環境法が援用/適用された事案をできるかぎり網羅的に収集するとともに、それ以外の分野の国際法が適用/鴛鴦された事案を他の研究者の協力も得て判決例を分類整理し、分析を行った。その分析結果については、業績リスト記載の「日本の国際法判例」研究会(第2期)「解説・日本の国際法判例(9)- 2011(平成23)年」(2015年)などに公表し、国内法の研究者を含む研究会において報告を行い、そこで出された意見、助言をふまえてさらに検討を進めた。また、他国の国内裁判所における国際法、特に、国際環境法、国際人権法の適用に関する文献調査を進めた。とりわけ韓国をはじめとするアジア諸国について、国内裁判所における国際環境法の適用についてヒアリングを行い検討を深めた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 5 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 解説・日本の国際法判例(9) - 2011(平成23)年2015

    • Author(s)
      「日本の国際法判例」研究会(第2期)
    • Journal Title

      『国際法外交雑誌』

      Volume: 113(4) Pages: 183-224

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地球温暖化をめぐる国際法と日本の温暖化法制2014

    • Author(s)
      高村ゆかり
    • Journal Title

      高橋信隆・亘理格・北村喜宣編『畠山武道先生古稀記念集 環境保全の法と理論』

      Volume: - Pages: 514-532

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Release of radioactive substances into the sea and international law: the Japanese experience in the course of nuclear disaster2014

    • Author(s)
      Yukari TAKAMURA
    • Journal Title

      David D. Caron, Michael J. Kelly and Anastasia Telesetsky eds., The International Law of Disaster Relief

      Volume: - Pages: 89-110

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fukushima and its impacts on Japanese energy and climate policies2014

    • Author(s)
      Yukari TAKAMURA
    • Journal Title

      Universite d’Aix-Mqrseille, Faculte de Droit et de Science Politique d’Aix- Marseille, Apres-Fukushima : Regards juridiques Franco-Japonais

      Volume: - Pages: 91-100

    • Open Access
  • [Journal Article] 情報に対する権利の国際的保障の展開と原子力政策2014

    • Author(s)
      高村ゆかり
    • Journal Title

      『公共政策研究』

      Volume: 14 Pages: 99-108

    • Open Access
  • [Presentation] 気候変動の影響リスクへの適応と予防原則2015

    • Author(s)
      高村ゆかり
    • Organizer
      国際シンポジウム「環境公衆衛生上のリスク処理に関する日仏比較法研究」
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-03-15
  • [Presentation] Human Rights Indicators: Lessons Learnt for Elaboration of Participation Principle Indicators in Environmental Matters2015

    • Author(s)
      Yukari TAKAMURA
    • Organizer
      国際ワークショップ「環境法の参加原則に係る評価指標の検討―アジア版オーフス条約に向けた国際連携構築」
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-10

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi