• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

スラブ流体の微量成分元素を高温高圧蛍光X線でその場分析する

Research Project

Project/Area Number 23654187
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

川本 竜彦  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (00303800)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三部 賢治  東京大学, 地震研究所, 助教 (10372426)
Keywordsマグマ / マントルウェッジ / 沈み込み帯 / 元素分配 / 高温高圧
Research Abstract

水流体とメルトをダイアモンドアンビルセル型高温高圧発生装置、および、マルチアンビル型高温高圧発生装置内で高温高圧条件におき、放射光X線を照射し微量成分元素の蛍光X線スペクトルを採集することにより、水に富む流体とマグマの間の微量成分元素の分配を、広い温度・圧力範囲で観察した。
ダイアモンドアンビル型高温高圧発生装置を用いる実験はフランスの大型放射光施設ソレイユで行った。また、マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いる実験は兵庫県の大型放射光施設スプリング8で行った。2種類の高温高圧発生装置を用いて実験をすることで、エネルギー範囲の異なる多くの元素について、メルトや、メルトと共存する水流体からの蛍光X線スペクトルの測定に成功した。
ダイアモンドアンビルセルを用いて、ルビジウム、鉛、ストロンチウムの分配を測定した実験に関しては、雑誌に投稿した。マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた実験に関しては、できるだけ早く投稿したい。

  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Mantle wedge infiltrated with saline fluids from dehydration and decarbonation of subducting slab.2013

    • Author(s)
      Kawamoto, T., Yoshikawa, M., Kumagai, Y., Mirabueno, M. H. T., Okuno, M., Kobayashi, T.
    • Journal Title

      roceedings of the National Academy of Sciences, U. S. A.

      Volume: 110 Pages: 9663-9668

    • DOI

      10.1073/pnas.1302040110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マグマはどのようにできるのかー発生メカニズムに新仮説ー2013

    • Author(s)
      川本竜彦、神崎正美、三部賢治
    • Journal Title

      現代化学

      Volume: 508 Pages: 58-63

  • [Journal Article] 海と火山をつなぐマントルウェッジ流体2013

    • Author(s)
      川本竜彦
    • Journal Title

      科学

      Volume: 83 Pages: 1366-1372

  • [Presentation] Synchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure Conditions2014

    • Author(s)
      Tatsuhiko Kawamoto, Kenji Mibe, Ken-ichi Kuroiwa, and Tetsu Kogiso
    • Organizer
      Geofluids 3
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2014-03-02
  • [Presentation] アジア東縁の沈み込み帯に産するマントルかんらん岩中の間隙水起源ハロゲンと希ガス2013

    • Author(s)
      小林真大, 角野浩史, 齋藤健彦, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫, Ray Burgess, Chris J. Ballentine
    • Organizer
      地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      千葉市
    • Year and Date
      2013-05-23
  • [Presentation] Antigorite の水流体中での脱水分解反応における分解溶解のその場観察2013

    • Author(s)
      西崎遼, 川本竜彦
    • Organizer
      地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      千葉市
    • Year and Date
      2013-05-22
  • [Presentation] 圧力と塩濃度を関数にした高 Mg 安山岩と水流体の間の元素分配2013

    • Author(s)
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • Organizer
      地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      千葉市
    • Year and Date
      2013-05-22
  • [Presentation] スラブ流体: 前弧では塩水で火山弧下では超臨界流体

    • Author(s)
      川本竜彦, 熊谷仁孝
    • Organizer
      地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      千葉市
  • [Presentation] Mantle Wedge Metasomatism Recorded in LREE-Depleted Calcic Amphibole in the Pinatubo Harzburgite Xenolith

    • Author(s)
      Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Arai S, Tamura A, Kobayashi T & Okuno M
    • Organizer
      Goldschmidt conference
    • Place of Presentation
      フィレンツェ(イタリア)
  • [Presentation] ynchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure Conditions

    • Author(s)
      Kawamoto T, Mibe K, Kuroiwa K-I & Kogiso T
    • Organizer
      Goldschmidt conference
    • Place of Presentation
      フィレンツェ(イタリア)
  • [Presentation] In situ Observation of Dehydration and Incongruent Dissolution of Serpentine (Antigorite) into Aqueous Fluid

    • Author(s)
      Nishizaki R & Kawamoto T
    • Organizer
      Goldschmidt conference
    • Place of Presentation
      フィレンツェ(イタリア)
  • [Presentation] Subducted Halogens and Noble Gases in the Mantle Wedge Peridotites

    • Author(s)
      Kobayashi M, Sumino H, Nagao K, Ishimaru S, Arai S, Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Kobayashi T, Burgess R & Ballentine CJ
    • Organizer
      Goldschmidt conference
    • Place of Presentation
      フィレンツェ(イタリア)
  • [Presentation] Convergence in Chemical Compositions between Aqueous Fluid and Silicate Melt in the Peridotite-H2O System

    • Author(s)
      Mibe K, Kawamoto T & Ono S
    • Organizer
      Goldschmidt conference
    • Place of Presentation
      フィレンツェ(イタリア)
  • [Presentation] スラブ流体は塩水って, 誰が気にする?

    • Author(s)
      川本竜彦
    • Organizer
      日本鉱物科学会
    • Place of Presentation
      筑波大学, つくば市
  • [Presentation] マントルウェッジかんらん岩に捕獲された沈み込み起源のハロゲンと希ガス

    • Author(s)
      小林真大, 角野浩史, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫
    • Organizer
      日本地球化学会
    • Place of Presentation
      筑波大学, つくば市
  • [Remarks] 沈み込むプレートが海水を火山の下まで運ぶ

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2013/130528_1.htm

  • [Remarks] 京大の「実は!」Vol.15 「京大の、おもしろ研究者の実は! -FILE.2 川本竜彦」

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/issue/mm/jitsuha/2013/140228.htm/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi