• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

環境低負荷型バイオマスセルロースの分解・高機能化技術の開発

Research Project

Project/Area Number 23655147
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

大浦 健  名城大学, 農学部, 准教授 (60315851)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂口 眞人  静岡県立大学, 環境科学研究所, 教授 (40113328)
Keywords機械的破壊 / メカノケミカル反応 / セルロース / ブロック共重合体
Research Abstract

本年度は、微結晶セルロースとメタクリル酸2-ヒドロキシエチル(HEMA)、アルミナボール(φ<2mm)をガラス管に入れ真空室温条件下で封管し、機械的破壊することで合成されたセルロース-co-poly HEMAの高次構造を評価した。1H-NMRスペクトルから合成物の立体規則性の割合を求めたところ、1時間機械的破壊を行った試料は、アイソタクチック構造が39.1%,アタクチック構造が13.1%,シンジオタクチック構造が47.8%と求められた。さらに6時間機械的破壊を行った試料はアイソタクチック構造が14.5%,アタクチック構造が38.2%,シンジオタクチック構造が47.3%であったことから、機械的破壊に対してシンジオタクチック構造は変化せず、アタクチック構造による連鎖が進行していく傾向がみられた。よって、重合初期のセルロース鎖はHEMAの重合に対して立体障害となり、HEMAの立体配置を決定づける要因となっていることが示唆された。さらに、合成されたセルロース-co-poly HEMAの物性評価として、マンガンの吸着を行ったところ、未反応のセルロースに対してセルロース-co-poly HEMAのマンガン吸着量は減少した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

合成されたセルロース-co-poly HEMAは、当初推定していなかった光学活性を有することを見出した。本成果は今後の不斉重合分野に大きな影響をもたらすと思われる。

Strategy for Future Research Activity

機械的破壊によるセルロース共重合体の合成は、反応時間の進行に伴い立体規則性を有することを初めて見出した。この成果は資源として豊富なバイオマスであるセルロースが不斉重合触媒として作用する可能性がある。今後はセルロースに様々な置換基を導入して、セルロースベース共重合体のキラリティー制御を試みる。更にキラリティーの違いによる物性の評価を試みる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

セルロース誘導体の作成に使用する薬品、ガラス器具等、消耗品の購入に充てる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Mechanoanions produced by mechanical fracture of bacterial cellulose : Ionic nature of glycosidic linkage and electrostatic charging2012

    • Author(s)
      M. Sakaguchi, M. Makino, T. Ohura, T. Iwata
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. A

      Volume: 116 Pages: 9872-9877

    • DOI

      10.1021/jp306261k

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nano cellulose particles covered with block copolymer of cellulose and methyl methacrylate produced by solid mechano chemical polymerization2012

    • Author(s)
      M. Sakaguchi, T. Ohura, T. Iwata
    • Journal Title

      Polym. Degrad. Stab.

      Volume: 97 Pages: 257-263

    • DOI

      10.1016/j.polymdegradstab.2011.12.022

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高分子の帯電機構2012

    • Author(s)
      坂口眞人・牧野正和・大浦 健・岩田忠久
    • Organizer
      第61回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Book] Functional Materials from Renewable Sources2012

    • Author(s)
      M. Sakaguchi, T. Ohura, T. Iwata
    • Total Pages
      361
    • Publisher
      ACS Symposium Series

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi