• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

理想MIS界面の形成による有機FETの極限性能追求

Research Project

Project/Area Number 23655171
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

中村 雅一  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (80332568)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松原 亮介  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助教 (60611530)
Keywords有機半導体 / 理想界面 / 半導体物性 / 有機トランジスタ / 結晶工学
Research Abstract

本研究では、有機電界効果トランジスタ(OFET)におけるキャリア輸送の極限性能を確認し、その阻害要因を明確にするために、原子スケールで平坦(原子フラット)なゲート絶縁層と有機半導体層の理想MIS界面を形成することを目指した。
今年度は、まずチャネル電位分布評価法として用いているAFMポテンショメトリにおける測定精度を向上させることにより、OFETにおける電極接触部に生じる分布抵抗の影響を精密に調べ、以後の解析において接触抵抗の影響が無視できることを確認した。また、前年度までにエピタキシャル成長することを確認している原子スケールで平坦なマイカ基板上および平坦でないシリコン酸化膜基板上に成長したペンタセン薄膜について、その結晶構造を微小角入射X線回折法によって比較した。その結果、マイカ上のペンタセン薄膜は、分子/基板間相互作用が大きいことに起因すると考えられるa軸方向への格子定数の増大が確認された。
次に、マイカ基板を用いて理想的に平坦な半導体層/ゲート絶縁層界面を有するOFETを作製し、その電界効果移動度の温度依存性について独自に拡張した多結晶モデルに基づいて解析し、シリコン酸化膜基板上に作製された一般的なOFETとの比較を行った。その結果、マイカ上では、バンド端ゆらぎが増大するという性能向上を阻害する効果と、粒界などに起因する大きなキャリア輸送障壁を介さない電流経路の発生、および、エネルギー障壁がまったく無い場合の究極の移動度に相当するパラメータ(仮に「真の移動度」と呼ぶ)の増大という性能向上に貢献する効果が拮抗していることが判明した。真の移動度の増加は、理想的に平坦な界面の影響の他に、格子定数に現れている結晶内の分子パッキング変化が分子間トランスファー積分を増加させたことによる可能性も考えられる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Scaling limits of organic digital circuits2014

    • Author(s)
      A. Risteska, K. Myny, S. Steudel, M. Nakamura, and D. Knipp
    • Journal Title

      Org. Electron

      Volume: 15 (2) Pages: 461-469

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2013.11.028

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 有機多結晶膜における移動度制限要因の新規解析方法2013

    • Author(s)
      松原亮介, 中村峻介, 落合慧紀, 中村雅一
    • Journal Title

      電子情報通信学会信学技報

      Volume: Vol. 113, No. 243 Pages: 39-43

  • [Presentation] 新規多結晶モデルによる有機多結晶膜における移動度制限要因の解析2014

    • Author(s)
      松原亮介,中村峻介,小島広孝,中村雅一
    • Organizer
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • Year and Date
      20140317-20140320
  • [Presentation] 新規多結晶モデルによる有機薄膜トランジスタにおける温度依存キャリア移動度の解析2013

    • Author(s)
      中村峻介, 松原亮介, 中村雅一
    • Organizer
      第10回薄膜材料デバイス研究会
    • Place of Presentation
      アバンティ響都ホール(京都市)
    • Year and Date
      20131030-20131102
  • [Presentation] A New Analytical Method of Mobility Limiting Factors in Polycrystalline Organic Films: Influence of Epitaxial Growth of Pentacene Crystals Using Atomically Flat Substrates2013

    • Author(s)
      R. Matsubara and M. Nakamura
    • Organizer
      The 11th China-Japan Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena
    • Place of Presentation
      Changchun, China
    • Year and Date
      20130901-20130904
    • Invited
  • [Presentation] Crystal structures and carrier transport properties of pentacene polycrystalline films grown on atomically flat mica surfaces2013

    • Author(s)
      R. Matsubara, S. Ochiai, S. Nakamura, and M. Nakamura
    • Organizer
      9th International Conference on Organic Electronics
    • Place of Presentation
      Grenoble, France
    • Year and Date
      20130617-20130620
  • [Presentation] Analysis of mobility limiting factors in epitaxially grown pentacene polycrystalline films on atomically flat mica surface2013

    • Author(s)
      R. Matsubara, S. Ochiai, N. Ohashi, S. Nakamura, and M. Nakamura
    • Organizer
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2013-09-18
  • [Presentation] AFMポテンショメトリによる有機薄膜トランジスタの評価

    • Author(s)
      松原亮介、中村雅一
    • Organizer
      顕微鏡学会走査型プローブ顕微鏡分科会オープン研究会
    • Place of Presentation
      物質・材料研究機構(茨城県つくば市)
    • Invited
  • [Presentation] 原子フラットなマイカ劈開面上にエピタキシャル成長したペンタセン多結晶膜における移動度制限要因の解析

    • Author(s)
      松原亮介, 落合慧紀,大橋昇, 中村俊介, 中村雅一
    • Organizer
      応用物理学会関西支部 平成25年度第2回講演会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学(生駒市)
  • [Book] 薄膜の評価技術ハンドブック:第4章第6節第1項走査型プローブ顕微鏡による電荷/電位マッピング2013

    • Author(s)
      中村雅一
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      テクノシステム
  • [Remarks] 有機固体素子科学研究室 研究の具体例

    • URL

      http://mswebs.naist.jp/LABs/greendevice/research/example.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi