• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

電解液ジェットターニング加工の研究

Research Project

Project/Area Number 23656096
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

國枝 正典  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90178012)

Keywords電解加工 / 微細加工 / ターニング / 電解液ジェット / ノズル / 超硬合金 / 交流パルス
Research Abstract

電解液ジェットを工作物(陽極)に当て、ノズルを陰極として電流を流し、電解作用により微細加工を行った。工作物の硬さによらず加工でき、残留応力の発生がなく、ジェット直下のみを選択的に加工できる。この特長を生かして前年度に引き続き、超硬合金の微細加工を行った。劇薬であるNaOH水溶液を用いる代わりに、弱毒性の硝酸ナトリウム水溶液を用い、交流パルスを用いることにより、工作物がマイナスの極性のときにジェット直下で生成されるNaOHが、プラスのときに生成される酸化タングステンを溶解することによって、ジェット直下で選択的な加工が行える。このとき、WC粒子とCoバインダの両方が均一に溶出し、表面粗さがよい加工が行え、しかもジェット直下に溶出が集中するために必要な電流値、パルス幅、デューティ比の最適値を実験より求めた。また、ノズルがプラスの極性で電解溶出しないように、半導体シリコンを用いたスリット状のノズルを開発し、交流パルスを用いてもノズルが消耗しない電解液ジェット加工を実現した。さらに、円筒ノズルの場合は大面積を加工するにはノズルの走査が必要であるが、スリット状ノズルから噴出するフィルム状ジェットを用いて、円筒ノズルよりも少ない走査回数で、大面積を効率よく加工できることを示した。
次に、上記のスリット状のノズルを、直線状から曲線状に変え、曲面状のフィルムジェットを噴出可能なノズルを開発した。その製作方向としては、ワイヤ放電加工により曲面状に切断したオス・メス形状のブロック材のペアーで、スリットを設けた薄板を挟み込む方法を採用した。これによって、円筒状のジェットを2次元的に走査することなく、曲線状の溝を加工できることが分かった。
よって本研究により、金型の超硬パンチや超硬ピンの微細複雑形状の電解加工が可能となった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Study on Electrolyte Jet Machining of Cemented Carbide2013

    • Author(s)
      K. Mizugai, N. Shibuya, M. Kunieda
    • Journal Title

      IJEM

      Volume: 18 Pages: 23-28

  • [Presentation] スリットノズルを使用した電解液ジェットによる曲線パターン加工2013

    • Author(s)
      川中拓磨、齋治男、国枝正典
    • Organizer
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20130313-20130315
  • [Presentation] 超硬合金の電解液ジェット加工における加工面性状に関する研究2012

    • Author(s)
      水谷光史、国枝正典
    • Organizer
      電気加工学会全国大会(2012)講演論文集
    • Place of Presentation
      小倉、西日本総合展示場
    • Year and Date
      20121206-20121207
  • [Presentation] 曲面状フィルムジェットを用いた電解液ジェット加工2012

    • Author(s)
      川中拓磨、齋治男、国枝正典
    • Organizer
      電気加工学会全国大会(2012)講演論文集
    • Place of Presentation
      小倉、西日本総合展示場
    • Year and Date
      20121206-20121207
  • [Presentation] 超硬合金の電解液ジェット加工における加工メカニズムの解明2012

    • Author(s)
      水谷光史
    • Organizer
      第9回生産加工・工作機械部門講演会
    • Place of Presentation
      秋田県立大学
    • Year and Date
      20121027-20121028
  • [Presentation] Study on Electrolyte Jet Machining of Cemented Carbide2012

    • Author(s)
      Masanori Kunieda
    • Organizer
      The 37th Int'l MATADOR Conference
    • Place of Presentation
      U. K., Manchester
    • Year and Date
      20120725-20120727
  • [Presentation] Study on Electrolyte Jet Cutting2012

    • Author(s)
      Masanori Kunieda
    • Organizer
      5th CIRP Conference on High Performance Cutting
    • Place of Presentation
      Swizerland, Zurich
    • Year and Date
      20120604-20120606
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 電解液ジェット加工装置及び電解液ジェット加工方法2012

    • Inventor(s)
      国枝正典
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人東京大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2012-266062
    • Filing Date
      2012-12-05

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi