• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

異常輸送現象の解明とプロセス強化への応用

Research Project

Project/Area Number 23656492
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

大村 直人  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50223954)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywords化学工学 / 流体 / 混合 / 異常輸送 / プロセス強化 / 変動操作 / 撹拌操作 / 非線形動力学
Research Abstract

テイラー渦流反応装置を用い、蛍光染料をトレーサーとした拡散実験を行った。この拡散現象を1次元拡散モデルで表し、モデル中の有効拡散係数により、実験結果を評価した。実験における初期拡散過程で算出した有効拡散係数を用いて、拡散過程をシミュレーションを行ったところ、シミュレーションで得られた結果に比べ、実際の物質輸送は、きわめて迅速に起こることが明らかになった。このことにより循環流が渦セル構造を持つ流動パターンにおいて、物質輸送が高速化する異常輸送現象を確認した。 次に、テイラー渦流に類似の循環流パターンをもつタービン翼および、大型翼を用いた混合・粒子分散実験を行った。撹拌翼の回転による周期的摂動が物質輸送性能に大きく関わること、撹拌翼の通過による周期摂動に加え、温度場を非定常に変化させることで物質輸送が飛躍的に促進することを明らかにした。 テイラー渦流反応装置を用いた実験では、時間的な摂動として圧力振動など脈動の付加、空間的な摂動として内円筒にリブの設置および、軸方向に温度の変化を付加することで、物質輸送がどのように促進されるかを現在調査している。 数理モデルについては、前述の1次元拡散モデルに加え、2次元ハミルトン力学系のモデルによるシミュレーションについて検討中である。さらに、粒子運動挙動を実験的に解析し、この解析データに基づき、確率論をベースにしたネットワーク型のモデルの構築にも取り組んでいる。 平成24年度の計画であったテイラー渦流反応装置を用いたデンプンの連続加水分解プロセスについて、反応プロセスを提案し、現有装置の改良、測定系の整備を完了し、実験を行った。この結果、内円筒を回転させない通常の管型反応器に比べ、還元糖の収率が2倍程度向上すること、デンプン量を増加させた高濃度の懸濁液系でもプロセスを安定的に運転できることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

数値シミュレーションによる外部ノイズ(摂動)が異常輸送に及ぼす効果については、異常輸送を促進させる最適な外部ノイズの与え方の決定までには至っていないが、テイラー渦流装置および、撹拌槽による実験で、異常輸送の促進について多くの知見が得られた。これらの知見をもとに高効率撹拌のための撹拌翼の形状や撹拌操作の探査も進めている。さらに、平成24年度開始予定であった、テイラー渦流装置を用いたデンプンの酵素加水分解反応の実験、空間的変動操作を組み入れた撹拌装置による乳化重合反応の実験も開始しており、一部成果も出ている。 以上を鑑み、研究はおおむね順調に進展していると判断する。

Strategy for Future Research Activity

数値シミュレーションによる外部ノイズ(摂動)が異常輸送に及ぼす効果については、異常輸送を促進させる最適な外部ノイズの与え方の探査を引き続き行う。また、確率論をベースにしたネットワークモデルを始め、数理学的モデルの構築を進める。 テイラー渦流反応装置を用いた実験では、脈動流の付加、空間的温度変動の付加により、物質輸送がどのように影響されるのかをさらに詳細に調査する。また、デンプンの加水分解反応においても、脈動流の付加、空間的温度変動の付加により、反応性能の向上が達成できるかを検証する。 さらに、これまで得た知見をもとにして、新規な撹拌翼の開発に挑戦する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

テイラー渦流装置、撹拌槽を用いた実験のための試薬類、ガラス器具類などの物品費:700千円(50万円以上の備品なし) ポーランドで開催のEuropean Cinference on Mixing、化学工学会秋季大会および、年会の参加のための旅費等:500千円 論文校閲、論文投稿料:100千円

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Operation for Fine Particle Dispersion in Shear-Thinning Fluid in a Stirred Vessel2012

    • Author(s)
      Horie, T., Sakano, N., Aizawa, E., Kumagai, N., Ohmura, N
    • Journal Title

      J. Chem. Eng. Japan

      Volume: Vol. 45 Pages: 258-264

    • DOI

      DOI:10.1252/jcej.11we048

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Temperature Change on Geometric Structure of Isolated Mixing Regions in Stirred Vessel2012

    • Author(s)
      N. H. Shahirudin, Alatengtuya, N. Kumagai, T. Horie, N. Ohmura
    • Journal Title

      International Journal of Chemical Engineering

      Volume: 未定 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Process Intensification of Emulsion Polymerization Using a Compartment Reactor2012

    • Author(s)
      N. Ohmura, T. Horie, N. Kumagai, T. Esaki, T. Yamazaki
    • Journal Title

      Chemical Engineering & Technology

      Volume: 未定 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 酢酸ビニルの連続乳化重合における機能モジュール表現法によるプロセス強化2011

    • Author(s)
      大村直人,熊谷宜久,江崎竜行,堀江孝史
    • Journal Title

      化学工学論文集

      Volume: Vol. 37 Pages: 134-139

    • DOI

      DOI:10.1252/kakoronbunshu.37.134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Process Intensification of Water Purification Using Taylor Vortex Photocatalytic Reactor2011

    • Author(s)
      N. Jia, T. Horie, N. Ohmura
    • Journal Title

      Symposium Series: Proceedings of the 3rd European Process Intensification Conference

      Volume: 157 Pages: 149-154

  • [Journal Article] Enhancement of Gas Holdup with a Taylor Vortex Flow System Equipped with Ribs2011

    • Author(s)
      H. Masuda, W. Zheng, T. Horie, N. Ohmura
    • Journal Title

      Proceedings of 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering

      Volume: - Pages: P-46-1 - P-46-5

  • [Journal Article] Synthesis of Silica Particles with a Segmented Flow Tubular reactor2011

    • Author(s)
      Y. Ohtsuka, K. Tateishi, T. Horie, N. Ohmura
    • Journal Title

      Proceedings of 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering

      Volume: - Pages: P-50-1 - P-50-4

  • [Journal Article] Evaluation of pH and Photocatalyst Concentration Effects on Reaction Rate for Water purification Usng Taylor-Couette Flow2011

    • Author(s)
      N. Jia, T. Horie, N. Ohmura
    • Journal Title

      Proceedings of 1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering

      Volume: - Pages: P-56-1 - P-56-5

  • [Journal Article] Continuous Starch Gelatinization and Hydrolysis with a Taylor-Couette Flow Reactor2011

    • Author(s)
      H. Masuda, S. Matsuka, R. Hubact, T. Horie, N. Ohmura
    • Journal Title

      Proceedings of the 3rd International Congress on Green Process Engineering

      Volume: - Pages: ID 209: 1-8

  • [Presentation] テイラー・クエット流反応装置を用いた連続操作による糖化プロセス強化2012

    • Author(s)
      堀江孝史、増田勇人、Hubacz Robert、大村直人
    • Organizer
      化学工学会第77年会
    • Place of Presentation
      工学院大学
    • Year and Date
      2012年3月15日
  • [Presentation] Segmented flow Tubular Reactorを用いたシリカ粒子生成プロセス強化2011

    • Author(s)
      大塚 惟、立石一矢、佐藤通展、堀江孝史、大村直人
    • Organizer
      化学工学会第43回秋季大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2011年9月14日
  • [Presentation] 空間変動操作による酢酸ビニルの乳化重合プロセス強化2011

    • Author(s)
      江崎竜行、山崎崇芸、山本奈美、熊谷宜久、堀江孝史、大村直人
    • Organizer
      化学工学会第43回秋季大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2011年9月14日
  • [Presentation] 撹拌槽内の孤立混合領域に及ぼす温度変化の効果2011

    • Author(s)
      大村直人、Shahirudin Nor Haniza、Alatengtuya、田中久登、熊谷宜久、堀江孝史
    • Organizer
      化学工学会第43回秋季大会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2011年9月14日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi