• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

合理的船舶構造設計に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23656545
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高木 健  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (90183433)

Keywords機能要件 / GBS / GHG削減 / 新型船型
Research Abstract

本研究では機能要件を指向した合理的設計法の体系化、即ち、今後、数十年を掛けて進めるべき、合理的設計法確立に必要な技術のロードマップ、技術マップを作り、このようなロードマップ等に基づく、技術開発と国際的な基準・規則の制定を整合的に実施することにより、我が国の海事産業の競争力強化につなげることを目指して以下の研究を実施した。
(1)合理的設計法確立に必要な技術のロードマップ、技術マップの作成
23年度に行った、機能要件を指向した合理的設計法の体系化に基づいて、必要となる技術のロードマップ、技術マップを検討した。それにより、目標達成年次の入ったロードマップの作成には至らなかったが技術マップの作成により、船舶からのGHG削減要求により、構造分野の機能要件にどのような影響が及ぶかなどが明らかになり、今後の技術課題とそれを解決していく道筋などのめぼしがついた。
(2)国際会議の主催(第6回Hydroelasticity in Marine Technology 2012)
表記国際会議を実施し、国際的に著名な研究者を集めこの研究の核となる以下の3項目について議論を行った。①新型船型出現に備えた設計法、②他分野で進行中の気象・海象予測技術との整合性の確保、③ライフタイムでの、GHG削減、経済性向上を目指した設計

  • Research Products

    (2 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Study for the Effect of Opelation on Hydroelasticity of Hull2012

    • Author(s)
      Ogawa
    • Journal Title

      Hydroelasiticity in Marine Technology

      Volume: なし Pages: 257-266

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 船舶のさらなる安全確保及び環境保全のための船舶の生涯におけるリスク要因とその体系についての研究2012

    • Author(s)
      小川剛孝
    • Organizer
      日本船舶海洋工学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120517-20120518

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi