• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

化学分解・生分解性結合を導入したケミカルリサイクル可能なポリウレタン材料の開発

Research Project

Project/Area Number 23656568
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

橋本 保  福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00198681)

Keywordsポリウレタン / 分解 / 化学分解 / 生分解 / リサイクル / ケミカルリサイクル / エステル結合 / ポリオール
Research Abstract

ひまし油を加水分解して得られるリシノレイン酸を用いてポリウレタン材料の原料のポリオールにエステル結合を導入し,分子構造内に分解性のエステル結合を導入した新規ポリオールを合成した。また,そのポリオールから分子構造内に周期的にエステル結合を有する新規ポリウレタン(PTHF-RA-BD-PU)を合成した。得られたPTHF-RA-BD-PUはポリテトラメチレングリコール(PTHF-OH)から合成されるPTHF-BD-PUと同等の熱的性質と力学的性質を示した。PTHF-RA-BD-PUをTHF/エタノール混合溶媒中,水の存在下で水酸化カリウムを作用させると,ポリウレタン分子中のエステル結合が加水分解してPTHF-OHとリシノレイン酸単位を含むウレタンオリゴマーが生成し,この混合物から塩化メチレンで抽出することによりPTHF-RA-BD-PUのポリ(テトラヒドロフラン)セグメントの原料となるPTHF-OHが90%以上の高収率で再生した。また,PTHF-RA-BD-PU酵素分解反応は,エステル加水分解酵素であるリパーゼを用いて行った。PTHF-RA-BD-PUの分子量は緩衝溶液(りん酸緩衝溶液 pH 7.4)中の水系不均一反応とDMF溶媒中の有機溶媒系均一反応において減少した。これは,PTHF-RA-BD-PUの分子構造内のリシノレイン酸エステル部分が,リパーゼの作用により加水分解したことによるとわかった。

  • Research Products

    (1 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Degradable and Chemically Recyclable Epoxy Resins Containing Acetal Linkages: Synthesis, Properties, and Application for Carbon Fiber-Reinforced Plastics2012

    • Author(s)
      Tamotsu Hashimoto
    • Journal Title

      Journal of Polymer Science, Part A: Polymer Chemistry

      Volume: 50 Pages: 3674-3681

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi